SubwayTooterで使えたら便利だけど、Friendica側が対応してくれって感じだな。

Friendicaにmetaはないらしい。

今日はTLが静か。

うぇい

DQX10周年クエ(719)

ポケットから出すなよw

DQX10周年クエ(719)

なんでお前がその服持っているのだ

多分おまかん、Windowsどんどん腐っていく。

Kaitekiじゃなかったからやめた。

FlutterとかAndroidをWindows11で動かすとなんか挙動変だな。。。Kaitekiも例に漏れず。

Dockerで8080使ってたわ。

Kaiteki、Windows版は動かない。

ファイアウォールか?

スマホ版はいけたなw

残念・・・GTSでは使えず

これためそう

2023-01-11 21:38:39 はぬべき@Lemmyの投稿 hanubeki@lm.korako.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんだかんだうちのLemmyは閉鎖的。

眠気取れてきたから天を超えてくるか

タイパンヤのコミュw

てかさ。すでにタイ語のコミュあるし。(読めないけど

よく見たらうちのLemmyは日本語を話せればおkという縛りで、日本語じゃなきゃ駄目というわけではなかった。

まあ普通のリンク共有として使う程度なら日本語じゃなくてもいいよ。

たまに手動だけど。

ちなみに私のブックマークコミュはガチのブックマークで、Mastodonのブックマークです。

うちのLemmy一応節度を守ればコミュニティも自由に作って大丈夫だったりする。

なぜかみんなブックマーク作るんだけどwww

まだフォロー返しもれあるな・・・

2023-01-11 21:17:08 鴉河雛@Lemmyの投稿 karasu_sue@lm.korako.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ああ、1個だけあると思ったらプライベートインスタンスだ。

中国語のLemmy鯖。あるかな?
ありそう?

あれSTで使われてるアイコンが変わってる。いいねえ。

ロゴと文字で大文字小文字が違うのやめろ2023

まあ見やすいかな?
Djangoってのも面白いね。

Takahe私の頭では理解が難しかった

@pch_xyz Lemmyは9割スパムの登録。

DQXやりたいんだけどねもい

予想通りだがLemmyの最新版は出ないね。
まあ忙しい時期だしな。

Lemmyに新規登録があってみてもスパム。
うぜえ。

Misskey13出たら建てようかなって思ってたんですが、それよりも面白いのを見つけたのでそっちを建てた。

ついでにNextcloudは閉鎖した。

んー。

2023-01-11 17:25:28 鴉河雛の投稿 karsu_sue@th.korako.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Akkomaは個人的にかなり好きなんだけど、避難鯖はGTSなので不要って言う判断。

あとAkkoma建てた鯖のDockerがなんかおかしいのとAkkoma自体がなんかおかしな挙動をしていてCPU食ってたのでやめた。

なぜWindowsはルーティングの設定がいまだにコマンドでしかできないんだ(サーバ除く)

やっぱり外でDQXできるようにUMPC持っておくべきだな。

ぼっちの私は出かけることも無いのだが・・・