フルーツの修正だけね
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
@hanubeki あー、じゃあやっぱり切り替えるにはdarkとlightどっちも無いとだめですかね
名前変更とscriptとdark、ligth取り込みを言わないとって感じか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
さくらのVPSで200GBに増量した時の状況が変わってるね。
今使ってるのは100+100だけど今は/が200になってる。
多分前のVPSは途中でそのプランが増えて100GB増やしたんかもな。
@pooza まあ多分大丈夫と思ってやりますw
(まえ9→12も大丈夫だったし13→15も大丈夫だったし、だめと聞いたこと無いですし)
16はRHEL9系だとデフォじゃないのか。
https://www.postgresql.org/download/linux/redhat/
This account is not set to public on notestock.
私が思う十分に動くの範囲は
・最高設定
・FHD
・60FPS
・ゲームのどの状況下でも処理落ちしない
なのでIntelHD 4000だとなしですね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
さて、集英社オンラインのMastodon記事公開から24時間過ぎたかな。たくさんみてくれてありがとうございます。
ひところであればマストドンつまみ食い日記などがカバーしてくれていた内容ですが、もう報じてくれるメディアもないですよね。
今もWiredの翻訳記事などがあって、さすがに内容はしっかりしているんで、我々はこのへん読めばいいんですが……
検索すると2017年頃の記事ばかり、という問題は、現役の我々が書くしかないんですよね。
まあ今回は機会をいただきましたが、私もまたコツコツやっていきましょう。
そうそう、これは覚えておいて欲しいのですが、2017年の初期の記事、ものすごく有用なものが埋もれています。
日本で一気に広まった直後、有識者によって分析的に書かれた記事がいくつかありますが、いずれも鋭い指摘で、いまも色あせていません。
Mastodon会議の関連記事、Pixiv insideのPawoo関連記事など、貴重なリソースがたくさんあります。
既に参照できなくなってしまった記事で、いまでも指針にしているものも多数あります。
読めるウチに読んどいた方がいいですよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.