22:37:43 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

今日ブログ更新しようかと思ってここまで記事書いていたけれど、ちょっと寝かせた方が良さげな気がしてきたし、何より自分が先に寝た方が良さそうwなので、今晩は見合わせよう。

21:30:11 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

もう少し議論は必要だろうけれど、何とか実証実験とか出来ないかな。

21:28:52 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BT>「研究チームは、人工衛星を構成する物質の化学組成と結合をモデル化し、大気圏再突入時にどのような汚染が生じるのかを調査しました。その結果、質量の30%がアルミニウムである典型的な250kgの人工衛星が大気圏再突入で燃え尽きると、約30kgの酸化アルミニウムのナノ粒子が生成されることがわかりました。酸化アルミニウムのナノ粒子はほとんどが地表から50~85kmの中間圏で生成され、オゾン層の90%が位置する成層圏まで最大30年かけて到達すると推定されています。

2022年には合計約17トンの酸化アルミニウムのナノ粒子が、燃え尽きた人工衛星によって生成されたとのこと。また、計画中の人工衛星がすべて展開されるとその量は年間360トンに達し、大気中の酸化アルミニウムの量は自然のレベルより646%増加するとみられています。

酸化アルミニウムはそれ自体がオゾン分子と化学的に反応するわけではありませんが、オゾンと塩素間の破壊的な反応を引き起こします。酸化アルミニウムはこれらの化学反応によって消費されないため、成層圏を漂うオゾン分子を数十年にわたり破壊し続けるとのこと。これらの点から研究チームは、人工衛星の増加が重大なオゾン層破壊を引き起こす懸念があると警告しています。」 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
21:26:47 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 21:04:16 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


SpaceXの衛星インターネット「Starlink」などの人工衛星が急増すると地球を守るオゾン層が破壊されてしまう可能性
gigazine.net/news/20240620-sat

Web site image
SpaceXの衛星インターネット「Starlink」などの人工衛星が急増すると地球を守るオゾン層が破壊されてしまう可能性
21:24:27 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 21:03:11 Hiroaki Kadomatsuの投稿 note103@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:23 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 20:51:23 ちきささ🍉の投稿 c_ssk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:19 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 21:08:41 :rss: NHKニュースの投稿 www3_nhk_or_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

“新紙幣で現紙幣使えず” 偽情報がSNSで広がる「詐欺に注意」
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
“新紙幣で現紙幣使えず” 偽情報がSNSで広がる「詐欺に注意」 | NHK
21:23:03 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 21:11:27 UNIの投稿 uni_lulululun@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:41 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 20:01:36 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:19 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 19:57:08 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:11 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 20:00:00 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:07:29 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

Xユーザーの森 邦彦 7/20(土) 博物ふぇす10「げんそけん」C-25さん:
@kurubushi_rm 日本語記事ではこういうのも

「無料マーケティング」としての図書館の存在意義を認めたアメリカの出版社
finders.me/kqFQozE0OQ」 / X
x.com/morikuni_net/status/1803

Web site image
「無料マーケティング」としての図書館の存在意義を認めたアメリカの出版社【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(1) |FINDERS
09:05:11 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:54:59 Minako ✅ 🔰の投稿 Minako@mstdn-huahin.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:05:07 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:52:34 🌏サユリ🌴T.H.🌎の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:04:53 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 03:28:17 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:01:35 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BTs>うわーそんなことが起きるんだ。

こういうアレルギーを根治する医療技術が早く開発されて欲しい。人間の免疫システムってどうなっているのか、まだまだわかっていないことが多い様でハードルが高そうなのはわかるけれど。

08:59:26 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-19 23:52:55 烏頭のおやま(の)の投稿 chino_eureka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:59:24 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-19 23:39:26 烏頭のおやま(の)の投稿 chino_eureka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:58:33 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BTs>だって、元々コダックが大量にフィルムを作って拠点になる店で大量現像を請け負うことで単価を下げる、というビジネスモデルで成立していたシステムだったんだから、そこが崩壊してしまった今はその逆に行かざるを得ない訳で。映画用のフィルムを応用してカメラフィルムに作り替えたのもそのためで。

残念だけど、高コストを負担してでもフィルムの表現力を「買う」という気概と経済力がある人だけのものになっていかざるを得ない。

08:54:46 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:23:14 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:54:44 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:07:15 ネコ :bookworms:の投稿 neko_tubuyaki@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:54:17 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:25:20 ペルリの投稿 matthew_c_perry@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:53:45 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:25:59 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:53:34 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

BT>雨戸の戸袋がムクドリの巣作りに使われているとは思わなかったw。もっともかなり古めかしいタイプじゃないと無理かな。

08:51:57 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-20 08:27:14 johnnyの投稿 johnny167@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:51:27 @kanageohis1964@fedibird.com
2024-06-19 23:51:19 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:47:30 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

Xユーザーの読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中さん:
「Z世代やミレニアル世代は、大量のデジタルコンテンツを利用する一方、上の世代よりも図書館を頻繁に利用し、また物理的な本を好む(電子本やオーディオブックの2倍購入してる)

t.co/8nW7lm9NmK」 / X
x.com/kurubushi_rm/status/1803

08:46:25 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

Xユーザーの読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中さん:
「図書館利用者はそうでない人よりたくさん本を買う
librarianship.ca/news/library-

図書館で見つけた本を買う確率は結構高い
t.co/s07dNxtfjg

古書店利用者は新刊も買う、古書店で見つけたシリーズを新刊で買う確率は結構高い
t.co/OViPpMLvsZ」 / X
x.com/kurubushi_rm/status/1803

「図書館利用者は、図書館で借りる以上の冊数(2倍)の本を買う
t.co/a9LrXq1Nmr

図書館利用者へのアンケートでは、半数以上の人が図書館で確認してから新刊を買っている。
(常世田良「公共図書館は出版界の敵にあらず」
『季刊・本とコンピュータ』第 2 期 3 号,2002
年春,2002.3,p.54-58)」 / X
x.com/kurubushi_rm/status/1803

Web site image
BookNet Canada Study: Library users buy more books than those who don’t use libraries
Web site image
Don’t feel guilty about buying used books: Writers won’t see a dime of that sale, but it’s the long game that counts
08:33:20 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

Xユーザーの異邦人さん:
「河野デジタル相はじめ自民党政府は「マイナ保険証」の利用率低迷を医療機関など現場の「声掛け」にあるなどと責任転嫁し、強引に「マイナ保険証」利用を迫る「台本」までバラ撒いて現場に負担を強いたが、結局利用率は殆ど上がらず7%台という始末。もう現実を認めて「健康保険証」廃止を撤回すべき。」 / X
x.com/Narodovlastiye/status/18