ふたつです。
一つはレンタルストレージの利用。
https://www.azukel.com/plan.html
うちは普通に賃貸の天井照明なので、悪名高きシーリングライトが二つついていた。今は二つともはずしてIKEAの照明にしている。が、これがまあかさばるったらない。今の物件にいる間は2度と使うことはないので送ってしまいたい、月額200円までなら出す。年間2400円。
で、上記のアズケルがいいのかもなと思っている。指定サイズでいけるかちょっと微妙なところなんだけど……
でもこれいけたら下駄箱の下段ががらっと空いて猫のごはんと砂の備蓄が置ける。
もう一つが家中バルサン。
虫が、虫が増殖してしまっている……
猫を非難させてから煙をあれしないといけないのだけど、これが一筋縄ではいかない。うちにいる二匹のうち一匹が、まあつかまらない。警戒がすごい。
あと二匹をペットホテルに預けると7000円で、噴霧時間とダウンタイム(ダウンタイム?)とその他を考えると半日以上は必要なのでちょっとした出費と時間を要する。気合いがいる。
それにしてもすみかというものはいつまでも完成してくれない、毎月なにかしら消耗品以外のものを買っている気がする。単なる買い物下手でもあるのだろうが、他の人はどうなんだろう。一度消耗品以外のものを購入したらその後はハンガーとかタオルとかコードとか小物入れとか、そういうもの、買わないんだろうか。
#雑記