21:22:39 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

初めてのドメイン、Vプリカで払ったような記憶がある

18:45:41 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

apt-key使えないようにして/etc/apt/trusted.gpg.dに入れさせるの無駄に手順かけさせてセキュリティ上の懸念は大して解消されない上に認証そのものを無効化されて余計に脆弱な環境を作らせてしまう最悪な流れ

18:44:27 @kPherox@pl.kpherox.dev
2022-04-24 18:30:54 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

中長期的にはapt-add-repositoryがsigned-byを出力するようにすべきなんだろうなとは思う。これからは設定ファイルを手で編集しなさいというのは面倒くさがって安全性を緩める方向に向かう人々を生むので……。

18:41:06 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

ログイン押してGitHub OAuthで登録してみたけどメーリングリストに登録してeditorの権限もわらんとダメなのか

18:39:50 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

ppaを逆に信用しない運用

18:28:53 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

dockerのドキュメントに従って/usr/share/keyringsに出力してるけど/usr/local/share/keyringsに入れる方が規範的?

18:25:25 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

postgres wikiにアカウント作ってkeyringsに保存してsigned-by使うように書き換えてやろうかしらという気持ちになったりならなかったりする

18:18:34 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

/etc/apt/trusted.gpg.d に入れるのもちょっと微妙な気持ちになる

18:14:05 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

PostgreSQLの「Linux downloads (Ubuntu)」でapt-key使ってるけどplease seeになってるwikiのリンク見に行ったら

```
sudo apt install curl ca-certificates gnupg
curl https://www.postgresql.org/media/keys/ACCC4CF8.asc | gpg --dearmor | sudo tee /etc/apt/trusted.gpg.d/apt.postgresql.org.gpg >/dev/null
```

Apt - PostgreSQL wiki
https://wiki.postgresql.org/wiki/Apt
ってなってるのなに

Apt - PostgreSQL wiki
18:04:44 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

@omasanori これか

> The current development version (master branch) will be identified as version 3.0.0. The OpenSSL FIPS module currently under development will also follow this versioning scheme. We are skipping the 2.0.0 major version because the previous OpenSSL FIPS module has already used this number.
The Holy Hand Grenade of Antioch - OpenSSL Blog
https://www.openssl.org/blog/blog/2018/11/28/version/

The Holy Hand Grenade of Antioch - OpenSSL Blog
17:40:49 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

OpenSSL 3.0って何!?ってなってる。2飛ばしてメジャーアップデートあったんだ

17:25:54 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

切羽詰ってる相手の浅慮、咎めるだけ無駄

17:21:12 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

WW2の三大枢軸国の元首で戦後も生きてたの昭和天皇だけなのか

00:25:04 @kPherox@pl.kpherox.dev
icon

ライブラリとして使われるものだとバージョン固定して依存しとかないと存在しない値とか要求されて通っちゃったりとかもありそうだし

00:24:19 @kPherox@pl.kpherox.dev
2022-04-24 00:13:33 捻澤님의 게시물 nzws@don.nzws.me
icon

This account is not set to public on notestock.