23:35:34
icon

そっかぁ…4時かぁ…

23:23:22
icon

ボスでの弾薬ペナとかが許容範囲ならわざわざ空襲踏まなくてもいいかなって思うかも

23:20:07
icon

上の空襲選んでたけど下はなんだろう

22:57:38
icon

実際E2攻略した時決戦支援は出したけど道中に支援なんか出さなかったし

22:53:53
icon

空襲は噴進と気合いで避けるんで潜水とフラルをしばくための航空支援

22:50:01
icon

E2道中航空支援はいいぞ

22:47:29
icon

水雷編成とか敵の火力が戦艦の装甲ろくに抜いてこないぐらいなら警戒陣がしっかり役立つイメージ

22:43:01
icon

回避じゃなくてタゲコントロールが目的かな>空襲マス警戒陣

22:41:33
icon

けつに大和置きたいかなーって思った時はカスダメもらいやすくなるのとボス前フラル3相手だと伊勢型とかは装甲で耐えるには弱いので警戒陣使うとしても水雷マスぐらいだった

22:35:44
icon

ない

22:33:32
icon

E3第二の編成、Гангутがいないのでどうするかってなってる

21:06:59
icon

E3第一ボス編成
なんか最初のマスどうするかなぁって思った結果第3陣形を選んで抜けてた

Attach image
20:50:35
icon

その編成相手にS取れるならラスダンもいけそう

20:50:02
icon

重量編成でも警戒陣選ぶメリット、大和を四番艦へ置いてタゲ集めるとかだろうけど、道中空襲を警戒陣と噴進砲で避けるために伊勢型が4〜6入ってると噛み合わない。それにフラルは平気で大和型の装甲抜いてくるからやっぱり警戒陣は噛み合わないかなぁ

20:46:59
icon

E2戦力ボス前、重量編成では単縦で吹き飛ばす方が多分いい

20:45:16
icon

よしよし、第一ゲージ終わりなー

Attach image
20:15:17
icon

E2もそうだったけど道中がしんどい…

Attach image
19:12:06
icon

E3の下初戦が一番怖いってなってる

18:51:07
icon

はじめました。第一は気楽だなぁ

Attach image
18:41:15
icon

隼Ⅲ型​:max:​を陸偵で+1/2する回

18:39:19
icon

距離7の陸戦局戦どっかに落ちてないですか

17:40:06
icon

金曜日ってか今日

17:32:46
icon

E3で使う編成どうしようかな

17:21:52
icon

E2甲の戦力、軽空母なしの重量編成で行くなら道中空襲は噴進砲に任せてボスに劣勢2回当てた方がいい気がする

16:57:09
icon

登録したのが去年の2月なのでやはり全く覚えてないですね…… :ap_tw: でRTか何かで見かけたのかな

16:50:52
icon

ここをどこで知ったのか全く覚えてない…

14:31:52
icon

typoしてる mstdn.social

14:31:15
icon

mastn.socialなんてホスティングサービスっぽいドメインなのに何も設置されてなくて諸行無常を感じる

13:58:42
icon

要素を検証は​:ap_frfx:​の方か(あっちはinspect elementだった気がする

13:56:49
icon

右クリックでinspect(日本語だと要素を検証?)すればその要素までジャンプしたElementタブが開きますよ

13:35:08
icon

after擬似要素か

13:25:32
icon

カスタムcssで文言変えるの、擬似要素のcontentとかだろうか

13:02:57
icon

基地航空隊の防空可能は出撃とかの札を防空に出来るよってだけなので…

13:02:00
icon

E2-2、そういえばボスにフラツいたな。制空権喪失の陸攻4が軒並み枯れるわけだとふと

12:59:26
icon

防空はないっすね

02:49:25
icon

真珠湾が後半にくることですでに穴あきの子が温存されて新しい補強増設の需要が発生してる

02:36:41
icon

と言うかE2攻略頑張ってたのこれが目的だったの忘れてた。赤城改二

Attach image
02:33:01
icon

とりあえず先にE3やってからじゃな

02:29:03
icon

後段で潜水鑑使う必要がなければ一番楽そうだ

02:26:47
icon

輸送ボス前なるほど

02:24:41
icon

石垣はどこで掘ればいいの

02:22:54
icon

E2、ボスまで行くとそこから先はさっくり行きやすいから空母を撃沈しながら沼る海域じゃない…

02:18:12
icon

そういえばと思って資材チャート見たら23日-24日にかけて弾薬、鋼材、ボーキが10k強、燃料が25k弱消えてた

02:10:31
icon

出撃振り返ってるけど前半のボス到達2/14をみて気分悪くなってる。ひたすらに空襲とボス前フラルに叩かれてばっか

02:07:15
2019-05-24 02:07:03 Posting 桂島のアヴェンジャーまこ :sts6: vando@kancolle.social
icon

This account is not set to public on notestock.

02:03:04
icon

この編成にしてからのボス到達率は6/7でした

02:01:35
icon

ぐんそーさんの航戦5航巡1編成みて戦艦5良さそうってなったので自分の艦隊で装備とボスでの火力とを積んだらこうなった

01:56:36
他の編成
icon

軽空母入り編成とか軽量編成も試したけど空襲の対処がままならないのとボス前にもボスにも火力不足だったので、結果大和と涼月と航空戦艦4の編成に
一番最初に到達してS勝利した編成は軽空母2に伊勢型と大和、涼月だったけどそのあとたまたま引いたBBA2隻編成相手に歯が立たなかったのでこれじゃラスト撃破無理だなと

01:52:53
icon

扶桑型は運改修なしでカッコカリもしてないと回避低いので噴進砲積まないと空襲でダメージ蓄積してボスで全く火力にならないって感じ(道中大破もする)

01:51:49
編成とか
icon

戦力

扶桑型の空襲マスでの回避が不安だったので増設開けて噴進砲もたせました

2つしかないので伊勢型はちょっと不安でしたが道中均衡で涼月の対空CIもあるのでなんとかなってた感じです

夜戦でのボス撃破は完全に大和頼り。他は随伴散らすのが役割でしたが最後見事にこなしてくれたので感謝

支援は適当にキラついてた子を入れましたがあまり役だった感じはなかった。いるだけで安心(?)

基地は陸攻x4と21熟練 :max: 二つと陸攻x2で喪失2劣勢2ぶつけてました。毎回枯れるので辛かった

Attach image
Attach image
01:43:51
icon

ありがとうございます

01:43:25
icon

カワイイ…

Attach image
01:41:15
icon

残りすぎで辛かったけどS勝利!おしまい!

Attach image
Attach image
01:15:02
icon

タゲが上手くいけばワンチャンあった

Attach image
01:10:29
icon

噴進砲4はほしいね(2つで扶桑型守りながら伊勢型改二に踏ん張ってもらってるので若干きつい

01:08:54
icon

出撃記録見たら21出撃でボス到達6、S4A2だ

01:07:21
icon

Tはとりあえず単縦でぶん殴ることにした

00:40:30
icon

基地が枯れるししんどい。どうしようか

Attach image
00:20:50
icon

次最終形態かね

Attach image
00:01:46
icon

戦艦5ええやん(陸攻死んでたのからは目を逸らす)

Attach image