これダメだ、起きてても何もする気が起きないからとりあえず1回寝る
平和な日常の切れ端が読みたい活字中毒。
最近は自鯖🌙七夜にいます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
🌙七夜 @junx@seveneves.xyz
🧸もふクラ @junx@mfmf.club
🧩四畳半 @junx@yojohan.cc
⛺️屋根裏 @junx@yaneura.uk
💮はなまる @junx@hanamaru.uk
📛ufotofu @junx@ufotofu.e17.dev
📋 lit.link - All acct.
🚸 LIST - My Misskey acct.
💾 LOG - notestock(Merged)
💻 とくに何もないサイト
@KawaneRio 今回のお話とは違うと思いますが、白黒にする方法はカスタムCSSで出ていました。
RE: https://misskey.io/notes/9c5xymj37s
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ページ機能があることに気付いたのでこっちに書いた。
PCで使うときのカスタムCSS(自分用メモ) https://misskey.io/@junx/pages/1678417565818
@Spoonail ありがとうございます。存じておりますー!チカチカ絵文字があまりにも増えるのでカスタムCSSに入れるのがめんどくさくなりミュートに入れちゃってます…
したら作ってくれた
がいました。猫耳もちゃんとなるよ!!
https://misskey.io/notes/9c5ksykeol
RE: https://misskey.io/notes/9c5i2gw6s9
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チカチカ絵文字の問題は「アニメーション画像を再生しない」にしてしまうとただ可愛いだけの無害な
こういうアニメーションも全部オフになることなんですよね。それを避けるにはチカチカ絵文字を見つけるたびにミュートに放り込むしかない。
あまりにも度が過ぎるチカチカ絵文字が増えたのでミュートしまくってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TLのアイコンを小さくするやつ、 @_kanade_ さんに教えてもらったこれでiPhoneからはできたことをご報告申し上げます。快適・・・
https://misskey.io/@_kanade_/pages/css
/* スマホでアイコンを小さく */
/* https://misskey.io/@_kanade_/pages/css */
@container (max-width: 450px) {
.xrEoV {
width: 32px;
height: 32px;
}
}
アイコンを小さくするには.xraw1
を小さく設定すればいいものの、アイコンだけ小さくすると猫耳がずれるので猫耳も小さくしようとしたけど、アイコンが思いのほかいろんなところに表示されているのでTLだけ指定にしないとえらいことになった。
猫耳のclass
が.xyRmg
と.xhUxx
なことは分かったけどうまくいかなくて一旦断念した。
今見えてる私のアイコンの猫耳設定 ⬇
.xyRmg>.xhUxx,.xyRmg>.xudJZ{
contain:strict;display:
inline-block;height:50%;
width:50%;
background:currentColor
}
.xyRmg>.xhUxx:before,.xyRmg>.xudJZ:before{
contain:strict;content:"";
display:block;width:60%;
height:60%;
margin:20%;background:#df548f
}
.xyRmg>.xhUxx{
border-radius:0 75% 75%;
transform:rotate(37.5deg) skew(30deg)
}
.xyRmg>.xudJZ{
border-radius:75% 0 75% 75%;
transform:rotate(-37.5deg) skew(-30deg)
}
.xyRmg:hover>.xhUxx{
animation:xzoAW 1s infinite
}
xyRmg:hover>.xudJZ{
animation:x7I3Z 1s infinite
}
面白そう。あとで読みたい。
RE: https://pawoo.net/users/akibablog/statuses/109996099014071234
先日のカスタム CSS よりも画像・リアクションは見えず、ホバー・タップで表示する必要がありますが、より多くのノートを表示できます。
https://misskey.io/notes/9bzbi4fkw4
https://misskey.io/notes/9c2le0ak5g
https://misskey.io/@_kanade_/pages/css
/* 長いノートを畳む */
.xDn7E {
max-height: 4.5rem;
overflow: hidden;
}
/* ノート全文をホバー(タップ)で表示 */
.xDn7E:hover {
max-height: max-content;
}
/* RNした人のアイコンを非表示 */
.xf8ll {
display: none !important;
}
/* RNした人の情報欄の余白縮小 */
.xBwhh {
padding: 4px 32px 0px !important;
margin-left: 72px !important;
margin-bottom: -0.9em !important;
}
/* ノートの余白縮小 */
.x5yeR {
padding: 12px 32px 8px !important;
}
/* 画像サムネイル縮小 */
.xbIzI {
width: 50% !important;
}
/* リアクションスリム化 */
.xDpSv {
line-height: 1.5em !important;
}
.xDRXD {
height: 1.5em !important;
}
/* アクションアイコンスリム化 */
.xviCy {
padding: 0px 8px 4px !important;
}
.xhAPG {
margin-bottom: -2px !important;
}
私は色彩感覚テストで 97 のスコアを記録しました。これは好記録です。この記録を超えることができますか?今すぐ挑戦して結果を確認しましょう! https://www.arealme.com/color-hue-test/ja/19244594 #色彩感覚テスト
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。