知りたくなかった!見ちゃうじゃん!
絵文字追加のお知らせは @emoji@mfmf.club から確認できます。
絵文字を追加したい場合は こちらのページ を確認してから@か📨ください。
オススメな絵文字があれば カスタム絵文字情報🐈 に投稿していただけると、いつか追加されるかも。
xxxxxxxx
もふもふ地方の定住者🐈
平和な日常の切れ端が読みたい活字中毒。
自鯖にいることが多いかも。
🐇蜃気楼(自鯖) @junx@mi.u03.net
🧸もふクラ @junx@mfmf.club
🧩四畳半 @junx@yojohan.cc
⛺️屋根裏 @junx@yaneura.uk
💮はなまる @junx@hanamaru.uk
📛ufotofu @junx@ufotofu.e17.dev
こちらのアカウントではあまりフォローせず、他のアカウントでフォローさせていただくことがあります。
<2025年7月まで>
🧁pavlova(自鯖) @junx@pavlova.xsns.jp
🌙七夜(自鯖) @junx@seveneves.xyz
全アカウントをフォローしたいという奇特な方は こちらのページ からだとフォローしやすいかもしれません。
🚸 LIST - My Misskey acct.
📋 lit.link - All acct.
💾 LOG - notestock(Merged)
💻 とくに何もないサイト
🎁Wishlist - giftee
🛒Wishlist - Amazon
xxxxxxxx
⛅️cloud @junx@misskey.cloud
📓ちらの @junx@calckey.7ka.org
🐘m-social @junx@mastodon.social
🎡めいすき @junx@meisskey.one
🦆fedibird @junx@fedibird.com
📸fedisnap @junx@fedisnap.com
🌈nijimiss @junx@nijimiss.moe
🌱io @junx@misskey.io
🐘mstdn.jp @junx@mstdn.jp
xxxxxxxx
🦋Bluesky 📝trickle 🐦⬛𝕏(Twitter)
#Nowplaying
Silent Oath - Knights/月永レオ(CV.浅沼晋太郎)、瀬名泉(CV.伊藤マサミ)、朔間凛月(CV.山下大輝)、鳴上嵐(CV.北村諒)、朱桜司(CV.土田玲央) (あんさんぶるスターズ! アルバムシリーズ Knights)
#あんスタ 初心者、好みの曲にぶち当たって悶えています。なんだこれアイドルか?アイドルだったな…
Knights「Silent Oath」 あんさんぶるスターズ!! Music ゲームサイズMV
https://youtu.be/KRdFr8Xpb08?si=HECe98TEDDEjDzq5
猫耳でな
がにゃ
になってほしくないときはを使うか「`」これで囲うしかない。もしくはfirefishを使う(猫耳だけど猫語にならないオプションがある)
ハリポタくらいになると考察サイトが山ほどあるにゃ〜
魂の分断回数は魔法界の歴史上においてヴォルデモート卿が行った8つが最高となっている。これは闇の魔法使いとしても常軌を逸した記録であり、ヴォルデモート卿を除けば魂の分断回数は2つが最高と記録されている。分霊箱 | Harry Potter Wiki | Fandom https://harrypotter.fandom.com/ja/wiki/%E5%88%86%E9%9C%8A%E7%AE%B1#
ワーナーブラザーズの公式サイトにこんなものがあったとは知らなかった
ヴォルデモートが自身の魂の一部を封印し、命を繋ぎとめる為に使っていたアイテム。殺人を犯した後にのみ創ることができる分霊箱|魔法ワールド|ワーナー・ブラザース https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/objects/the-horcruxes.html
丁寧に淹れられた緑茶、味の素が入ってるかと思うくらい滋味というか旨味が溢れていて「マジで味の素の味する」っていう知性のカケラもない感想を言ってしまったことある
鉄瓶のせいなのか茶葉のせいなのか淹れ方なのか温度管理なのか、よく分からない。自宅でがんばってもあの味にはならなかった(鉄の味が必要かもと謎の鉄グッズを買ってお湯を沸かすときに入れたりもした、だめだった)。
LTLがないサーバー。こんな感じかな。
misskey.cloud
https://misskey.cloud/
fedibird
https://fedibird.com/about
Kabedon
https://kabedon.space/about
ちらのーと https://calckey.7ka.org/
みすほわいと <招待制>
https://mi.mashiro.site/
四畳半 <招待制>
https://yojohan.cc/about
ちらのーと、書き散らしにどうですか?って書いてあったのが安心感あってよかった。firefishはmastodonとMisskeyのいいとこどりって感じで落ち着くUI
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
完全にLTLがなくてパブリック投稿したいなら、 fedibird
misskey.cloud
ちらのーと
あたりをオススメします〜
他にもあれば教えてください〜。
なんというか…はせっかく平和で穏やかなので、この平和で穏やかなままであってほしいと思うんですよね。みんなの辛いことに「つらいね」って相槌を打って「代わりに燃やしとくね」
みたいなちょっとしたユーモアというか過激さもあるみたいな…
@StoutAmmo@misskey.io それはお薬飲むしかないですね…あとはマウスウォッシュすると口内炎と舌炎ができにくくなるって歯科衛生士さんが言ってましたけど、どうだろ…
@StoutAmmo@misskey.io 口内炎だとチョコラBB飲むとわりと治ったりしますが、そういうレベルではない…?
というか、どこのサーバーも鯖缶には見えてるので、LTLないからってやりたい放題(?)するとBANされますね。特に𝕄𝕚𝕤𝕤𝕜𝕖𝕪って個人サーバーがほとんどなので…。
のLTLは、登録後30日経つと見えなくなりますが、これはLTLが消失するわけではないです。“新規登録者特典"として見れていたLTLの機能がオフになるだけで、LTL自体はずっと存在してます。(
のLTLが見れるのは、鯖缶と支援者
)
人に見られなくない(?)ならホーム投稿にするか、壁打ちとしてはyojohan.cc
が大変オススメです。四畳半はLTLないですし、常に強制的にホーム投稿なので安心ですよ〜。yojohan.cc
は招待制ですが、鯖缶のかなでさんにお願いすれば招待コードが発行してもらえます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
去年はタイミングを逸して買えなかった(この商品に気付いたのが冬の終わりだった)電気湯たんぽを今年は買うか悩んでる。
https://amzn.to/3Fzf1mI
#Mizuna は公開範囲は強制的に一番広い範囲になってるみたい。アカウントの設定は関係なさそうだった。
複垢は実装予定ありで、公開範囲と文字サイズと入力欄の大きさは今度選べるようになるかも(実装検討)ということだったので、今後に期待したい。
四畳半なら強制サイレントだから相性良すぎてノートが捗りすぎる。
オフにできた
Windows🔍拡大鏡をキーボードショートカットもろとも完全に無効にする | Nonsubject
http://nonsubject.arinco.org/2023/04/disable-magnifier-with-keyboard-shortcuts.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タリーズのヘドウィック、これか!
Harry Potter | TULLY'S COFFEE - タリーズコーヒー https://www.tullys.co.jp/cpn/harrypotter2023_oct/
美川憲一の「お金をちょうだい」が昭和っぽさが溢れていてなんか好き。昭和の歌ってなんか不倫とか愛人とか多いよね。時代かな。
気温は涼しいけどやっぱり電車内は暑いですわ…。昨日のニュースで今年は暖冬で11月まではコート要らにゃいかもとか言ってたよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
X(旧Twitter)だと実況中に別の話題(最近だと"ꜰᴇᴍɪɴɪꜱᴛ"絡みが多い)が流れてきて「うへぇ」となることが増えたし、楽しかった気持ちが萎んでしまうので、チャンネルだとそういうのがないのがいいなって思ってる…みんながニチアサ見てて平和…。
一時期のTwitterはそうだったんだけどなぁ…(遠い目
私はにわかニチアサ民なので、過去の流れまで汲んだ感想とか考察が面白いのでにじみすのニチアサチャンネル見てるしリアタイするときは実況しながら見てる。
変身!の絵文字あるのさすがだなと思うし、変身のときの流速が濁流で笑う。
あとチャンネルだと他の余計な話題がないので集中できるのも良いなと思ってる。
fediverseは「サーバー/インスタンス」って考え方が分かりにくいし、サーバー違ったらサービスが違うみたいな気がするからやり取りとかできないのでは?って気がしちゃうんだよね。あとアカウント名とか照会とか使い方が分かりにくいから覚えるまでがしんどい。