21:56:08
icon

最近はボールペンみたいにペンの中にインクが内蔵されてる万年筆もあるけど(安いやつ?)、あれ系でペン先ぶち壊すとインクだばだばで大変悲惨。

21:53:55
icon

筆圧が強すぎてサインペンみたいになるんじゃよ。

21:53:07
icon

万年筆使えるのすごいなあ

21:52:58
2025-02-12 17:55:43 二宮エリー님의 게시물 kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org
icon

This account is not set to public on notestock.

12:07:23
icon

「毎日安いです」よりも「特定の日限定で超絶オトクです!!!!!」のほうが売り上げがたつからかな……。

12:06:36
2025-02-12 10:51:24 ふぉの :inkan: :sabakan: (自律しろ)님의 게시물 fono@ma.fono.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

00:49:58
icon

じゃあrejectしても、と思ったけど、それで定期的にpruneしてるとローカルでユーザーの詳細見たときにピン留め投稿が見えなくなるのか。そこまでせんでいいな。

00:47:26
icon

なるほど……。

00:47:22
2025-02-12 00:46:42 kphrx님의 게시물 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

rejectしても多分再取得しない気がする。最近のpleromaのAPI、activityの中身がない場合に存在しない扱いでクエリで弾いてるのでobjectがないときは回復する手段がsearchしかなさそう

00:44:36
icon

延々再取得が走りそうな気もするし……。

00:43:28
icon

なんとなくrejectまでする必要ないかなとは思った。

00:42:31
2025-02-12 00:30:32 kphrx님의 게시물 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

:delist と :strip_followers やっておくと良い

00:38:47
icon

とりあえず7日くらいで設定しとこう。

00:25:19
icon

あー、これもしかしてMRF Object Ageを設定しておけば古いピン留め投稿がタイムラインを流れるのを防げる、か……?