21:57:00
icon

リモートのポストの保持日を90日から30日に変更してみたけど、ダンプファイルの容量10%しか減ってねー

20:57:01
icon

Valkeyはだいぶ軌道に乗ってきたように見えるけども。

20:56:41
icon

freenginx、Valkey、FreeWP、果たして生き残れるコミュニティはあるのか

17:31:39
icon

CMSといえば、Cloudflare D1がGAになってmicrofeedってどうなったんだっけ?

10:34:44
icon

あ、もう更新されてたや。

10:32:18
icon

たしか手動で更新する必要があるみたいな話だったしなあ。

10:32:01
icon

あえ、えれたすく証明書の期限切れかしら

08:19:57
icon

3.5インチHDDなら速くてもいいとこ2Gbってとこだから、2.5GbEあれば十分。高級なNASになると、転送速度を高めるために前段にSSD置けるようになってる。

08:03:49
icon

ただ、USB HDDでRAID対応のものはどんどん減ってきてるなって思う。まあRAID対応するならもう少しプラスしてNASにまでしたほうがお得では?ってなるのはわからんでもないけど。

08:01:36
icon

この間NASを導入したけど、PC1台のバックアップに使うだけならUSB HDDとさして違いがないんだよな

00:36:38
icon

そんなのがあるんだ、知らなかったな……。

00:36:24
2024-10-11 00:06:11 洪 民憙(ホン・ミンヒ)님의 게시물 hongminhee@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.