17:08:57
icon


"わたしが子どもだったころ 詩人 谷川俊太郎

初回放送日:2025年2月7日

池上彰が時代を超えたメッセージを読み解く。今回は2007年の「わたしが子どもだったころ・詩人谷川俊太郎」。演出は映画監督の是枝裕和。谷川さんの原点に迫る番組。

昨年11月に亡くなった詩人・谷川俊太郎さん。昭和6年東京に生まれた谷川さんは「子供時代は暗黒、学校は地獄」と言うように友達もほとんどおらず、一人で遊んでいたという。スタジオには教室のセットや台所、生演奏など一風変わった「スタジオドキュメンタリー」。演出・聞き手は是枝裕和さん。狭い空間と時間という制約をあえて表現方法として課したという。そして最後に現れる谷川さんの詩とは何か…。
"
わたしが子どもだったころ 詩人 谷川俊太郎 - 時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜 - NHK
nhk.jp/p/tokikaketv/ts/WQGK99Q

「わたしが子どもだったころ・詩人谷川俊太郎」は見たことがなかった。
どのようなスタンスで詩を作っているかが語られていた。
自己表現というわけではないということだったので、プロの詩人という感じ。

Web site image
時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜 - わたしが子どもだったころ 詩人 谷川俊太郎
16:24:00
icon


"2025年冬号(1)「卵子・精子」「受精」

初回放送日:2025年2月7日

今回は「卵子・精子を学問する」と「受精を科学する」の2本立て。驚きあふれる“性”の話題を、サーヤとコンドームの妖精まっきぃが、学問を切り口に楽しくトーク!
"
2025年冬号(1)「卵子・精子」「受精」 - はなしちゃお! 〜性と生の学問〜 - NHK
nhk.jp/p/ts/47NWJQ9RP7/episode

今までの放送なのかで一番サイエンス的な気がする。
最新の研究の話まであって、興味深い。

Web site image
はなしちゃお! 〜性と生の学問〜 - 2025年冬号(1)「卵子・精子」「受精」
14:40:48
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月8日 11:23
"

『毎日つかえる子どもの権利』甲斐田 万智子(著) 発行:アルパカ
yorunoyohaku.com/items/6798fbf


◎ストロベリーとビターチョコチップ
◎抹茶とホワイトチョコチップ

の2種類ご用意しております。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
14:40:22
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月7日 21:44
"

『離島の光と影 「シマ」の観光と自殺』波名城 翔、 発行:新評論
yorunoyohaku.com/items/67a5ff2
「観光」の裏には「自殺」という問題がある。
観光ブームに湧く離島を対象に、自殺予防対策の実態をインタビュー形式で紹介。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
14:39:49
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月7日 20:39
"

『僕には鳥の言葉がわかる』鈴木 俊貴(著/文) 発行:小学館
yorunoyohaku.com/items/67a5f0c
ようこそ シジュウカラの言葉の世界へ!
古代ギリシャ時代から現代に至るまで、言葉を持つのは人間だけであり、鳥は感情で鳴いているとしか認識されていなかった。
その「常識」を覆し、「シジュウカラが20以上の単語を組み合わせて文を作っている」ことを世界で初めて解明した研究者による科学エッセイ。
動物学者を志したきっかけ、楽しくも激ヤセした森でのシジュウカラ観察の日々、鳥の言葉を科学的に解明するための実験方法などを、軽快に綴る。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
14:39:19
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月5日 18:15
"

みなさーん、萩尾望都さん長文インタビューありますよー!

『女性とマンガ 日本・アジア・欧米の自由と規制を切り開く』大城 房美(編著)長池 一美(編著) 発行:青弓社
yorunoyohaku.com/items/67a32bc
本書では、萩尾望都への25,000字超のインタビューを筆頭に、自由と規制という切り口を軸にして、SNSのエッセイマンガ、有害図書論争、成人向けマンガなどを検証する。また、香港・マレーシア・シンガポール・フィリピンなどのマンガ家との対話を積み重ね、BLマンガや規制の実態も浮き彫りにする。さらに、アメリカの図書館員やアーティストの貴重な聞き書きも収める。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
14:38:12
icon


憎んだり馬鹿にしたりせず話し合えれば、それは議論である——『小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 「日本国憲法体制」を守りたい』著者・小泉 悠さん インタビュー - YouTube
youtube.com/watch?v=0fXO3V8sro

ますます対談してほしくなった。

Attach YouTube
14:01:37
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月5日 18:01
"
憎んだり馬鹿にしたりせず話し合えれば、それは議論である——『小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 「日本国憲法体制」を守りたい』著者・小泉 悠さん インタビュー
youtube.com/watch?v=0fXO3V8sro
公開になりました!
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
Attach YouTube
13:58:31
icon


"前提として私はあらゆる戦争に反対するし、人類は一切の武器を廃棄すべきだと考えている。ただ、現在実際にそうしたものを利用して世界各地で紛争や侵略が起きており、その存在を無視して世界平和のロードマップを思い描くことは難しい。武器の、世界平和の今後とこれからについて小泉悠さんにお話をお伺いする。小泉悠さんは、ロシアを中心に安全保障や軍事政策の専門家として知られている研究者だが、今回上梓された本はタイトルにあるとおり「護憲派と語り合う」ことをされた。
"
"平和が大事、と主なリベラルは言う。安全保障が大事、と主な保守派は言う。これは一見同じことに対する意見の対立のようでいて、理念の話と現実の応対の話が交差している。平和が大事だけど、現実に国際状況のバランスとして安全保障をどう考えるか。安全保障を重要視しているけれど、平和を無視したいわけではない。
結果として、やはり立場は異なるかもしれない。ただ、私たちはもっと話すことができるのではないだろうか。
"
《25/03/05会場参加申込用》平和一辺倒と軍事一辺倒の狭間で | よはく舎
yorunoyohaku.com/items/679a194

13:52:28
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月4日 23:24
"

『成田の乱 戸村一作の13年戦争』牧 久(著/文) 発行:日経BP
yorunoyohaku.com/items/67a222f
本書は、佐藤内閣の杜撰な意思決定から暫定開港、反対同盟分裂に至るまでの軌跡を豊富なエピソードに基づいて活写するドキュメント。一枚岩ではない当局の思惑、反乱者たちの内紛、裏切り、公団側の分裂工作、相次ぐ衝突による犠牲、対話への道など、波乱万丈の物語。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
13:50:24
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月7日 20:24
"
『属性と集合体と、その記憶 アジア系アメリカとしてアジア系アメリカを考える』 
yorunoyohaku.com/items/6777ddb
11年間ニューヨークで暮らしてきた東京出身の著者が、自らの経験を振り返りながら、アジア系・日系アメリカという集合体の記憶(歴史)をたどり、その内部で生じる不和や、他の集合体との不均衡を考察する。揺らぐ自身のアイデンティティと向き合いながら、「移民の国」「多様性の国」とされるアメリカが抱える歪みを直視するエッセイ。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
13:48:42
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月5日 21:30
"

『ジェンダーの考え方 権力とポジショナリティから考える入門書』池田 緑(著) 発行:青弓社
yorunoyohaku.com/items/67a3563
「差別ではなく区別だ」「女性もほかの女性を差別することがある」「男も「男らしさの鎧」の重圧に耐えていて大変なのだ」などの、男性側が批判を封殺するのに用いるレトリックの欺瞞性や問題点も明らかにする。
女性に無力感を植え付ける男性の執拗な妨害などを「ジェンダーの権力作用」として捉えることで、ジェンダーの考え方に対する理解を促し、ジェンダー論を学ぶ「はじめの一歩」にとどまらず、二歩目、三歩目を力強く後押しする画期的な入門書。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
13:43:46
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月2日 22:39
"
『アートワーカーズ 制作と労働をめぐる芸術家たちの社会実践』ジュリア・ブライアン゠ウィルソン(著)高橋沙也葉、長谷川新、松本理沙、武澤里映(翻訳)フィルムアート社
yorunoyohaku.com/items/679f71e
ベトナム反戦運動、フェミニズム、反人種差別運動、美術制度批判……
1960年代アメリカで、自らを芸術労働者(アートワーカーズ)と定義することによって
アクションを起こしたアーティスト・批評家たちの格闘の記録を鮮やかに描き出す。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
13:41:28
icon


:bluesky: マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
2025年2月2日 22:19
"
『小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 「日本国憲法体制」を守りたい』小泉悠 発行:かもがわ出版
yorunoyohaku.com/items/679725f
3月5日、刊行記念イベントを開催します。
"
bsky.app/profile/marginaliabs.

Web site image
マルジナリア書店 (@marginaliabs.bsky.social)
13:39:44
icon


"選択的夫婦別姓、性と生殖についての自己決定、セクシュアル・マイノリティの権利などについて、ジュネーブで訴えてきたNGO団体のネットワーク「SRHR市民社会レポートチーム」も2月3日、除外措置に抗議するオンライン署名を始めました。

レポートチームの一員で、「なんでないのプロジェクト」の福田和子さんは次のようにコメントを寄せています。

「このような対応がまかり通ったら、条約に基づいた公正な勧告が出せなくなってしまう。結果的に、国内外でのジェンダー平等実現への取り組みを後退させかねない。さらには、国際的に広がる人権軽視の風潮への加担となりかねない、絶対にここで止めるべき暴挙だと思います。本勧告はあらゆるマイノリティの必死の訴えも強く反映したものです。CEDAW委員に必死に訴えた全ての人たち、この勧告に生きる希望を感じた全ての人たちの思いを踏み躙る判断だと、とても悔しい思いです」
"
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる | 生活ニュースコモンズ
s-newscommons.com/article/6901

Web site image
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる
13:37:37
icon


"両団体は連名で申入書を作成し、岩屋毅外務大臣に提出しました。

申入書は「委員会の勧告内容が日本政府の意に沿わないからといって、国連機関への拠出金を制限するなどという報復的な対応は、とても人権先進国がなすべき行いとは言えません」とし、除外措置などの撤回を求めています。

両団体に所属する柚木康子さんは「閣議決定もなく除外措置を通告したのなら、軽率にも程がある。資金を止めるというのは、日本政府が女性差別撤廃委員会との対話を拒否し、男女平等に背を向けるというメッセージになる」と話しています。
"
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる | 生活ニュースコモンズ
s-newscommons.com/article/6901

Web site image
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる
13:33:47
icon


"外務省が国連に対し、日本が国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)に出している拠出金の使途から女性差別撤廃委員会(CEDAW)を除外するように求めたことに、抗議が広がっています。CEDAWが昨年10月、スイス・ジュネーブで開いた日本政府への第9回報告審査に基づき、「男系男子」の皇位継承を定めた皇室典範の改正を勧告したことに、抗議の意図を示すのがねらいといいます。女性団体などは「日本政府が男女平等に背を向け、国連との対話を拒否するという誤ったメッセージになる」と批判、撤回を求める署名運動も始まっています。
"
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる | 生活ニュースコモンズ
s-newscommons.com/article/6901

Web site image
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる
13:32:30
icon


:bluesky: 生活ニュースコモンズ (@s-commons.bsky.social)
2025年2月5日 15:33
"
「日本政府が男女平等に背を向け、国連との対話を拒否するという誤ったメッセージになる」

外務省が国連拠出金の使途から、女性差別撤廃委員会を除外するよう求めた問題で、抗議が広がっています

署名運動も!
x.gd/Kj92y

外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる
s-newscommons.com/article/6901

s-newscommons.com/article/6901
"
bsky.app/profile/s-commons.bsk

Web site image
外務省、女性差別撤廃委員会(CEDAW)を拠出金の使途から除外 女性団体などから抗議広がる
Web site image
生活ニュースコモンズ (@s-commons.bsky.social)
13:30:53
2025-02-05 15:00:14 :rss: 生活ニュースコモンズの投稿 snewscommons@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:22:24
icon


"石破総理とトランプ大統領との首脳会談が和やかな雰囲気だったなどの理由で成功との印象があります。私もそんな印象を持っています。しかし内実は、日本側のお土産が多かったのも現実です。

アメリカの貿易赤字の解消のため、日本が原油やLNGを輸入する。USスチールは買収ではなく、多額の投資を行う。日本の対米投資額を1兆ドルにする。防衛費の増額と10億ドルの武器などの購入。

この首脳会談の結果は、これらの約束がどう推移するかにかかっていると思われます。USスチールは買収ではなく投資となった点は、意味がよくわかりません。武器の購入も、現在、既に購入を約束しているものを含めて丁寧な整理が必要です。
"
日米首脳会談(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
go2senkyo.com/seijika/123556/p

Web site image
日米首脳会談(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
13:19:48
icon


"やり直し裁判の問題点については、以前から繰り返し指摘しておりますが、鈴木法務大臣は、再審法改正の検討を法制審議会に諮問することを明らかにしました。

このニュースを聞いて、おお一歩前進だと、喜んだ方もいるかもしれません。しかしその受け止めは、ちょっとお人好しかもしれません。
"
"超党派の議連では、再審法の改正向けて準備を進めております。法務省は、この議連の動きを抑制したいのかもしれません。

法制審議会にかけられると、議論が何年もかかり、結局は改正できないかもしれないのです。

論点は明確です。改正できるところから着手して、国民の権利を守るための取り組みを進めなければなりません。
"
北方領土の日(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
go2senkyo.com/seijika/123556/p

Web site image
北方領土の日(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
13:16:01
icon


"1)森友文書、上告断念

森友事件で財務省が公文書改ざんした問題で、大阪高裁が、国に公文書の不開示決定の取り消しを命じましたが、国は上告を断念するとのことです。しかも国は、明らかにしてこなかった文書の存在も認めました。国は黒塗りではない文書をしっかりと開示すべきです。
"
森友文書、上告断念(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
go2senkyo.com/seijika/123556/p

Web site image
森友文書、上告断念(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
13:14:39
icon


"農水大臣が、今後の水田政策の見直しを発表しました。すでに報道もされていますが、少しおさらいをします。
"
"水張りは批判が多く、それを見直すことは良いのですが、水田も畑も、政策が大きく転換することになります。本格実施は2027年度ですので、最終決定は遅くとも来年の夏です。

日本の農業は、高齢化、後継者不足、耕作放棄地の増加、気候変動、食料自給率の低下など、多くの課題に直面しています。今回の政策の転換が、これらの課題解決に資するものとなるように、注意深く、政策転換の方向をトレースして参ります。
"
水田政策の見直しの方向(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
go2senkyo.com/seijika/123556/p

Web site image
水田政策の見直しの方向(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
13:08:46
icon


"教育について連続して言及したところ多くの皆さんからご意見を頂きました。

給食の無償化については、反対との意見はありませんでした。また所得制限なしについても今のところ異論は寄せられておりません。フードロスへの言及もありました。

一方、授業料の無償化については、さまざまな声が寄せられました。高校までの無償化はさほどの異論はありませんでしたが、意見が割れるのは大学の無償化です。大学は無償化せず、返済不要の奨学金で対応すべきなど、大学の授業料に対する意見は様々でした。

また授業料無償化に対する所得制限も導入の有無についても意見が割れています。所得に関係なく無償化すると高額所得者層は浮いたお金を塾や私立学校に投資する可能性が高く、教育格差がむしろ拡大するとの指摘に対しては、「それのどこが悪いのか」「お金のある人が資力に応じて教育に投資するのは当然」「教育機会の均等は最低限で良い」などの意見が寄せられました。
"
教育の所得制限(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
go2senkyo.com/seijika/123556/p

Web site image
教育の所得制限(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
13:00:41
icon


"この森友事件で財務省は、森友学園に関連する公文書の改竄を行い、近畿財務局に対しても森友学園との応接録の廃棄を命じていたことが発覚しています。しかし事件の全容は明らかになっておりません。

赤木雅子さんは、2020年、夫の俊夫さんが亡くなったのは、文書の改ざんを強いられたからだとして、国等を相手取り、損害賠償を求める裁判を起こしました。しかし、2021年12月、突然国は、訴えを認めて賠償金を支払う「認諾」手続きで裁判を終わらせました。裁判も途中で打ち切られました。

とにかく国は表に出したくないことがあるのだと推測せざるを得ません。
"
公文書に向きあう(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
go2senkyo.com/seijika/123556/p

Web site image
公文書に向きあう(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
12:06:21
icon


"[2025年1月21日:更新]
[2025年1月15日:公表]
"
「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる勧誘に注意-2024年度に急増しています-(発表情報)_国民生活センター
kokusen.go.jp/news/data/n-2025

先日、我が家でも分電盤の点検があった。

予め訪問日が書かれた案内がポストされていたのだけど、その案内の件で、近所の方が心配して我が家に来た。
「警察に連絡した方が良い」ということを繰り返していた。
私の両親は「大丈夫だよ」となだめていたが、本物と詐欺が重なっていると分かりにくいよね。
結局、我が家に来た近所の人の心配は当然だったんだよね。

「分電盤の点検に行きます」の電話から始まる勧誘に注意−2024年度に急増しています−(発表情報)_国民生活センター
11:57:12
icon


"2025/2/8"
小湊鐵道と市原湖畔美術館がコラボしてオリジナルグッズを開発したい!~小湊鉄道開業100周年を記念してクラウドファンディング挑戦中~【市原市】 - シティライフ株式会社|千葉県市原市で情報紙発行・印刷全般・広告・ホームページ制作・名入れカレンダー通販
cl-shop.com/citylife/ichihara/

Web site image
小湊鐵道と市原湖畔美術館がコラボしてオリジナルグッズを開発したい!~小湊鉄道開業100周年を記念してクラウドファンディング挑戦中~【市原市】 - シティライフ株式会社|千葉県市原市で情報紙発行・印刷全般・広告・ホームページ制作・名入れカレンダー通販
11:53:56
icon


"2025年2月7日 05:00"
別の女児にも性的暴行疑い、元柔道塾長の男を再逮捕 男児にしょうゆ飲ませた事件でも逮捕・起訴 市原署 | 千葉日報オンライン
chibanippo.co.jp/news/national

Web site image
別の女児にも性的暴行疑い、元柔道塾長の男を再逮捕 男児にしょうゆ飲ませた事件でも逮捕・起訴 市原署
11:52:07
icon


"更新日:2025年02月07日"
イチ推しイベント「房総太巻き寿司の体験教室」「伝えていきたい市原の食文化」にご参加ありがとうございました!|いちはら食育の会|いちはら市民活動団体ウェブサイト
ichihara-machisapo.jp/0082/rep

Web site image
イチ推しイベント「房総太巻き寿司の体験教室」「伝えていきたい市原の食文化」にご参加ありがとうございました!|いちはら食育の会|いちはら市民活動団体ウェブサイト
11:51:15
icon


"2025年2月7日 17時33分"
ヒュンメルとジェフユナイテッド市原・千葉が市原市に寄附金を贈呈。 | 株式会社エスエスケイのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
ヒュンメルとジェフユナイテッド市原・千葉が市原市に寄附金を贈呈。
11:50:03
icon


"2025.02.7"
【千葉県市原市】ゴルフ場至近の「Muirhead Fields BLU LEAF」に注目! 古民家レストラン&セレクトショップで楽しむ至福のひととき | Regina(レジーナ)
regina-web.jp/life/golf_course

Web site image
【千葉県市原市】ゴルフ場至近の「Muirhead Fields BLU LEAF」に注目! 古民家レストラン&セレクトショップで楽しむ至福のひととき
11:48:31
icon


"2025/2/6"
個人でパキスタンへ、農業支援ボランティアを~青葉台在住 田中達郎さん~【市原市】 - シティライフ株式会社|千葉県市原市で情報紙発行・印刷全般・広告・ホームページ制作・名入れカレンダー通販
cl-shop.com/citylife/ichihara/

Web site image
個人でパキスタンへ、農業支援ボランティアを~青葉台在住 田中達郎さん~【市原市】 - シティライフ株式会社|千葉県市原市で情報紙発行・印刷全般・広告・ホームページ制作・名入れカレンダー通販
11:47:04
icon


"2025/2/6"
市原・不動産経営者殺害事件 報奨金を再指定 最大300万円 /千葉 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20250206/

Web site image
市原・不動産経営者殺害事件 報奨金を再指定 最大300万円 /千葉 | 毎日新聞
11:46:25
icon


"2025/02/05 20:16 (JST)"
「絶対にあきらめない」市原市姉崎の殺人事件 有力情報に報奨金300万円 | チバテレ+プラス
nordot.app/1259757076777796022

Web site image
「絶対にあきらめない」市原市姉崎の殺人事件 有力情報に報奨金300万円 | チバテレ+プラス
11:45:37
icon


"2/8(土) 12:10配信"
中央環状線全線(C2)開通から10周年! 首都高の渋滞状況はどう変わった?【道路のニュース】(KURU KURA(くるくら)) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/787e

Web site image
中央環状線全線(C2)開通から10周年! 首都高の渋滞状況はどう変わった?【道路のニュース】(KURU KURA(くるくら)) - Yahoo!ニュース
11:43:38
icon


"2/7(金) 20:03配信"
別の女児にも性的暴行疑い、元柔道塾長の男を再逮捕 男児にしょうゆ飲ませた事件でも逮捕・起訴 市原署(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/34b3

Web site image
別の女児にも性的暴行疑い、元柔道塾長の男を再逮捕 男児にしょうゆ飲ませた事件でも逮捕・起訴 市原署(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
11:43:20
icon


"2/7(金) 18:27配信"
元柔道塾長の男 4度目の逮捕 女児への性的暴行などの疑い(チバテレ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a514

Web site image
元柔道塾長の男 4度目の逮捕 女児への性的暴行などの疑い(チバテレ) - Yahoo!ニュース
11:42:39
icon


"2/6(木) 12:05配信"
「ドムドムハンバーガー」個性派バーガーで人気復活!(テレ東プラス) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0ab1

Web site image
「ドムドムハンバーガー」個性派バーガーで人気復活!(テレ東プラス) - Yahoo!ニュース
11:41:22
icon


"2/5(水) 20:17配信"
未解決のまま17年 不動産会社経営の男性殺害事件 遺族らが情報提供求めチラシ配り 千葉・市原市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8251

Web site image
未解決のまま17年 不動産会社経営の男性殺害事件 遺族らが情報提供求めチラシ配り 千葉・市原市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
11:41:00
icon


"2/5(水) 20:13配信"
「絶対にあきらめない」市原市姉崎の殺人事件 有力情報に報奨金300万円(チバテレ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3c69

Web site image
「絶対にあきらめない」市原市姉崎の殺人事件 有力情報に報奨金300万円(チバテレ) - Yahoo!ニュース
11:40:39
icon


"2/5(水) 19:02配信"
千葉の未解決事件、市原・姉崎殺人 有力な情報に報奨金300万を延長 新たなポスターも作成(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a4a6

Web site image
千葉の未解決事件、市原・姉崎殺人 有力な情報に報奨金300万を延長 新たなポスターも作成(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
11:39:33
icon


"2025年2月9日 05:00"
単独事故か男性死亡 市原署 | 千葉日報オンライン
chibanippo.co.jp/news/national

Web site image
単独事故か男性死亡 市原署
11:39:04
icon


"2025年2月9日 05:00"
更生への取り組み理解を 市原刑務所で矯正展 千葉県内出身 小笠原道大さんも登場 | 千葉日報オンライン
chibanippo.co.jp/news/national

Web site image
更生への取り組み理解を 市原刑務所で矯正展 千葉県内出身 小笠原道大さんも登場
11:29:53
icon


"■この緊急署名の呼びかけ団体(順不同)

全国がん患者団体連合会(全がん連)
日本難病・疾病団体協議会(JPA)
慢性骨髄性白血病患者・家族の会いずみの会

■この緊急署名の賛同人(順不同)

麻倉未稀さん(歌手、乳がん経験者)
木山裕策さん(歌手、甲状腺乳頭がん経験者)
秋野暢子さん(女優、食道がん経験者)
庄野真代さん(シンガー・ソングライター、悪性リンパ腫経験者)
原千晶さん(タレント・婦人科がん患者会よつばの会代表)
友寄蓮さん(モデル、白血病経験者)
東ちづるさん(一般社団法人Get in touch代表)
"
オンライン署名 · 【緊急署名】「高額療養費制度引き上げ反対」石破首相・福岡厚生労働大臣にがんや難病患者・家族の切実な声を届けたい - 日本 · Change.org
chng.it/rWhTJG85Md

11:09:12
icon

「{user_preferred_name}}さんにこのメールを送る理由」という件名のメールが届いた。
バグってるらしい。

07:58:16
icon


"バリバラ珍百景2025

初回放送日:2025年2月6日

バリバラ珍百景2025▽障害者にとってのバリアを解消するために設置されたものなのに、実際に使用すると「使いづらい、むしろ危険」といった街中の“なんちゃってバリアフリー”を紹介したかつての人気企画「バリバラ珍百景」▽10年以上前に取り上げた珍百景のその後を追跡調査。果たして改善されているのか?▽最近作られた新・珍百景も紹介!日本のバリアフリーは進んだのか?▽ゲストは松村邦洋
"
バリバラ珍百景2025 - バリバラ - NHK
nhk.jp/p/baribara/ts/8Q416M6Q7

問題にある「珍百景」があったら伝えないといけないなと思った。伝えないとそのまま。
番組で紹介されたり問い合わせたことで変わったという所もあるけれど、変わってない所もあった。たぶん、番組は見てなかっただろうし、問い合わせもしてなかったのだろうな。そこも、今回の問い合わせ、収録の直後に変わったということだし…。