今日はCadQueryに入門
試行錯誤が多くて作業時間が読めないのがよろしくない・・
OpenSCADは直観的だったなーという気持ち
今日はCadQueryに入門
試行錯誤が多くて作業時間が読めないのがよろしくない・・
OpenSCADは直観的だったなーという気持ち
キー数の少ない可愛らしい自作キーボードの作例です。QAZ配列、気になるなぁ
---
QAZ配列のかわいらしいキーボード – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/qaz%E9%85%8D%E5%88%97%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/ #inajob
カチカチしないRakuChordとか作ってみたいんだよねー
しかしこれ使うならスイッチキャップ的なものを工夫しないといけないな、、
今週も録音しました!
グリッド楽器igetaを作った、国立科学博物館に行った、子育ての相棒としてのChatGPT with voice、ズボンのサイズ、、などについて話しました。
今年はクリスマスツリーどうするかなー
去年は手近なところで自作したわけだが、、
今年も何かしら製作する感じにしたい