今週もポッドキャストを収録しました!
talk05 は七五三の前撮り、整体、長靴での外出、自転車用のレインコート、日傘、ノートパソコンのバッテリー、虫刺されからの水ぶくれ、などの話をしています!
https://open.spotify.com/episode/1N4OQmrhcoQ2l975Xc2YrH?si=QXYQn0X0RO272kDP9aB3Vw
今週もポッドキャストを収録しました!
talk05 は七五三の前撮り、整体、長靴での外出、自転車用のレインコート、日傘、ノートパソコンのバッテリー、虫刺されからの水ぶくれ、などの話をしています!
https://open.spotify.com/episode/1N4OQmrhcoQ2l975Xc2YrH?si=QXYQn0X0RO272kDP9aB3Vw
電卓や腕時計などでよく見かけるTNセグメント液晶、こんな大きさのものあるんですね。
---
巨大なTNセグメント表示機 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%81%AAtn%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%A9%9F/ #inajob
電卓や腕時計などでよく見かけるTNセグメント液晶、こんな大きさのものあるんですね。
---
巨大なTNセグメント表示機 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%81%AAtn%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%A9%9F/ #inajob
一見壁に見える箇所をすり抜けるだまし立体。動画を見て???となった、種明かしもあります。
https://hackaday.com/2023/06/16/these-illusions-celebrate-exploiting-human-senses/
Raspberry Pi 4用のかっこいいアルミ製のケース。
https://www.electronics-lab.com/introducing-pironman-mini-pc-case-for-raspberry-pi-4/
今更だがJornada 720の紹介。Linuxを動かすことが出来る。
https://raymii.org/s/blog/My_24_year_old_HP_Jornada_can_do_things_your_modern_iPhone_still_cant_do.html
EUの修理する権利周りの運動で、スマートフォンのバッテリーを交換できることが必要になるらしい
https://hackaday.com/2023/06/17/get-back-your-replaceable-batteries-thanks-to-the-eu/
Arduinoでプログラミングできるユニバーサルリモコン
https://hackaday.com/2023/06/18/the-remoteduino-nano-is-a-tiny-ir-remote-thats-truly-universal/
回転軸越しに信号を伝達するスリップリングという部品について
https://hackaday.com/2023/06/19/whats-in-a-slip-ring/
自作のボリュームディスプレイ。スピーカーの部品を流用し、振動するスクリーンを用意し、プロジェクターで各層を素早く切り替え、3DTV用の眼鏡のシャッターを使って表示を切り替えている
https://hackaday.com/2023/06/20/a-volumetric-display-with-a-star-wars-look-and-feel/
モジュール式に様々なコントローラを搭載できるゲームコントローラー
https://hackaday.com/2023/06/20/modular-keyboard-and-custom-game-controller/