前回に続き、ダイソーの300円テトリスの改造話です。
ついに、見た目はそのままで中身をArduino化できたので、ゲームを作ったり、色々な実験をしました。
#JLCPCB
https://inajob.hatenablog.jp/entry/tetris-hack2
前回に続き、ダイソーの300円テトリスの改造話です。
ついに、見た目はそのままで中身をArduino化できたので、ゲームを作ったり、色々な実験をしました。
#JLCPCB
https://inajob.hatenablog.jp/entry/tetris-hack2
Raspberry Pi Picoベースのゲーム機、どんどん出てきますね。公式ページにはゲーム一覧などもあり、本体を持ってなくても遊べます。
---
Raspberry Pi Pico搭載のJavaScriptでプログラミングできるオープンソースのゲーム機 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/raspberry-pi-pico%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%AEjavascript%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F/ #inajob
Raspberry Pi Picoベースのゲーム機、どんどん出てきますね。公式ページにはゲーム一覧などもあり、本体を持ってなくても遊べます。
---
Raspberry Pi Pico搭載のJavaScriptでプログラミングできるオープンソースのゲーム機 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/raspberry-pi-pico%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%AEjavascript%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F/ #inajob
本体をポンと叩くとモードが切り替わる。
黄色っぽい白のモード
色選択モード
色決定モード
消灯モード
色選択モードは、ゆっくり色が変わるので、好きなところで叩いて決める感じ。