Я не могу говорить по-русски
フロントエンドを爆速にしておけばワーカーがちょっとガバガバでもUXは誤魔化せる(要出典)
grubに頼り続けるのと、systemd-bootに頼るのどっちが良いのだろうか
疲労コンパイル
素敵索敵接敵
Capistranoでのデプロイ時、Sidekiqは結構初期の段階でTSTP投げ込まれてQuietになるからアップデート時はSidekiq止めた方がやっぱりいいのかな
OCIを再起動したらMTUのトラブルに再度巻き込まれた回
ほぼ一週間前にpg_upgradeclusterした鯖のmastodonDBをpg_repackしたら9GB空いたのでブログに書くしかないと思いましたまる
「何が起こってしまうのでしょうか?」からの「覚えてろ!」が二コマ落ち漫画臭する