00:11:18

cloudflare上でwildcardなdns設定してたら、無料垢なので本来はDNS-onlyになるはずなのにproxiedになっている謎

00:13:29

無料垢でもできるようになったのか!と思ってほかのドメインでやってみたけど駄目だったのでバグなのかな

00:20:49

VultrってIPv6のIP枠でかめに貰えるから色々遊びたくなるよね

00:23:33

移動したGitLab鯖のIPv6には":1:5ee:bad:c0de"と設定してみた

00:29:46

hexspeakやleet speakが好きすぎてIPv6自由に設定できる環境だったら積極的にいじっていきたい

00:30:19
2019-11-04 00:29:51 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:35:29

Postgresを10→11にしたときのマニュアルを消失した

21:20:06

ブーストもろもろ耐えてくれー

21:20:54

やべえ人数のフォロワーいなければ鯖頑張って持ち堪えてる

22:04:00

今日やらかしたこと:
①dry-runのつもりでpg_upgradecluster動かしたらdry-runじゃなかった
②tmuxでラップしないまま①を実行していた
③真っ昼間に告知しないまま①をやっていた
④iPadOS13.2のバグでmoshセッション破棄されていた(鯖側は生きていたので移行はたぶん成功した)
⑤多分移行できたとしか言えないのは④で最終ログを確認できないから

結論:もう少し考えて行動しましょう