13:18:40

おもちゃ用ノーパソの有る無しは人権問題に発展する(?)

13:40:38

なんのために大学生になったのかよくわからない民でした

13:41:04

ロクでもない人脈は増えた気がする

13:42:03

すでに開発放棄されているTootdon、依然として人気あるなあ

13:43:13

クソコラすぎて好き

13:46:48

gitlabのアップデートお知らせが来てるのでアップデートしましょうねー

13:49:53

Mastくん、投票機能や遅延投稿機能など実装されてるし、最近めっちゃ開発進んでるので(依然として謎クラッシュするけど)おススメです

13:51:15

最近のアプデで分割サイズも選べるようになったので便利よ

13:54:46

ファボ爆垢また生えたのか…

13:55:34

何がアレって、アバター変えてないから「またおまえか…」の気持ちになる

13:58:25

誰得ダブルTL

14:03:46

竹アウト

14:07:32

ほたを人柱、ほた柱だし貝柱では…

16:54:24

力が干烏賊

16:59:55

ビルゲイツくん、送信元がOCNだったり返信先がGMailだったりネタに事欠かないな

17:02:29

こっちはAWSのSESを格安で使える!と謳っている謎の新サービスのお知らせ

17:10:31

おっぱいはもう無理だけど、ちっぱいは取れるのでよろしくおねがいします(?)

17:22:57

スクリーンネームとアバター同時に変更されると誰が誰だかわからなくなるやつ

17:25:46

punycode使ったドメインのメールとGMailは相性が悪いとかなんとか

17:30:29

鍵っ子といえば

19:50:09

reCaptcha v3、スマホだとよく引っかかるし、パスワードマネージャ使うとさらに引っかかる確率上がるらしい

19:51:45

妹認証が求められる時代

19:54:21

風めっちゃ強い

20:20:45

仕事場での人間関係がつらくなると仕事するやる気がなくなる現象

20:52:06

hibernateの実行自体は成功するけど、そのまま起動させるとhibernationなデータ完全シカトで起動するクソシステムが生まれた

20:54:51

suspend(スリープ)まではいいけど、hibernate(休止)させると死ぬシステムに価値は

23:32:16

hibernateしてもちゃんと戻ってこれるようになったし、suspend/hibernateしたあともlibinputがお亡くなりになることがなくなり、Wifiもしっかり拾い直せるようになったので勝利

23:32:53

Manjaro Architectでそれなり環境を無事構築できたので満足

23:35:38

いつもの癖でmozc入れたけど、SKKでもよかったのでは…?