11:10:03

正直な掃除機

13:03:27

たくさんの人間(一人)

13:48:27

鯖移行するかなー

13:48:51

'/var/lib/postgres'をrsyncすればなんとかなるかな

14:06:02

でっぷろーい!

14:10:32

久しぶりに鯖生やしてる

14:19:22

moshとtmuxをさっさと入れないと死んじゃう体になっている

14:20:32

VultrのDNSはゴミ情報を事前に得ているけれど、DNS変更は後で

14:23:39

afn

14:26:05

互換NAF、不具合起こしそう

14:28:36

法律に縛られないサーバ、シーランド公国では

14:29:09
2019-02-12 14:27:57 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

dockerが脆弱性でどっかーんwww

14:29:21

dockerがどっかーん案件

14:35:47

@nacika 2008年まではデータヘイブンと名高いHeavenCoがあったらしいですけど、その後音沙汰ないので果たして…?

14:38:04

@nacika 2008年に突然サービス消えたんで、今は存在しないことになっているんじゃないかなー?

14:38:57

今だと防弾ホスティングがソレっぽい感じなのかな?正式名称ではないけど漫画村で一躍人気になったアレ

14:41:39
2019-02-12 14:18:13 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:41:51

これ、MeCabでも同じコトできるのでは

15:14:32

rsyncしてからpostgresを入れた方が良いのか、postgresを入れてからrsyncした方が良いのかがわからない

15:14:45

事前に調べておけよ、って話ではある

15:17:22
2019-02-12 15:15:35 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:25
2019-02-12 15:16:20 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:36

@mayaeh それでやってみます!

15:18:05

がばっとDB鯖の移行するわよー

15:18:30

DB鯖なので自分の鯖全て止まるけどまあ誰もアクセスしていないし…?

15:22:36

鯖移動、できれば全てrsyncさせたいお気持ちがある

15:30:38

apt-get dselect-upgradeでdpkg同期させるなど

15:32:48

dpkgの同期、負の遺産も引き継ぎそうだけどまあ良いかなって楽観視

15:42:25

3Gほどのapt installが終わったので諸々サービスを止めた

15:44:43

これから元サーバを止めて各DBをrsyncするわけですが、果たして何時間後に戻ってこれるのでしょうね…

15:45:15

新サーバで、あいましょう。

17:55:08

鯖移行だん?

17:58:21

無事?移行出来たっぽいので勝利です

18:12:57

二時間鯖止まっていたので、その間のTLがやばいことになるのは風物詩

18:17:28

@各鯖のSidekiq 再試行させまくってすまなかったな

20:16:21

おたくのオタクはオタク電機

20:17:53

ゴリ押しすぎる、1点

21:21:33

Double Dash(--)、コマンドラインスキャンを無効化するコマンドなので"-test.txt"を消したいときに`rm -- -test.txt`とやるといいよ、というお話

21:34:38

@ejo090 今更情報ですが👉作りました、ご確認ください github.com/necodes/ejo.ne.code

GitHub - necodes/ejo.ne.codes: えじょねこの設計図
22:16:46

@ejo090 PR、まってます♥