13:49:02

jreはまだ8なのに、jdkはもう10らしい

21:54:27

ScreenNameが特に弄らずにドメインになりそうなかんじの人を見るといいなーって思うぐらいにはアレ

21:54:34

なんなんだろ

21:57:18

22変える/変えない戦争、うちは22にHoneyPot稼働させつつ、別ポートでSSHD動かしている異端児

21:59:24

昔と違って、IPカメラ向けの攻撃が多くてあれ

22:49:00

末代鯖、2.3.2rc2まではついてきてたけど3~5は間に合わなかったのね

22:56:46

SSD鯖使っているとHDD鯖の限度を感じるようになってくる

22:58:55

HDDのIOつまり具合でうーんってなる

23:05:53

Amazon Prime加入するとTwitch Primeも使えるので、毎月何かしらかのゲームも貰えるお買い得感

23:11:28

有限会社、名義変更出来そうなので親戚が廃業する直前にもらい受ければ何とかなる説はある

23:17:50

元ゲーム鯖、現ES鯖にGitlabCIのビルド鯖兼業させてみたけど、それなり元気に仕事してくれることがわかった

23:30:40

自箪笥がv4/exになってて謎

23:31:06

CloudFlareがv6対応強制的にやってくれているもんだと思っていたけど

23:32:30

そうだ.ne.club、実現には年間86萬かかるのでアレゲ感ある

23:34:21

v6吹き飛んだのかと思ったけどそうではないのか

23:35:32

v6、誤家庭ルーター(NVR500)にコマンドでガシガシ設定してあるのでよっぽどのことがない限り吹き飛ばないと信じている