『わんぱく!刀剣乱舞』×ココスのコラボが11月15日開催。三日月宗近や髭切、膝丸などをイメージしたドリア、パフェが提供
https://www.famitsu.com/news/202311/09323468.html
#famitsu #エンタメ #プレスリリース
『わんぱく!刀剣乱舞』×ココスのコラボが11月15日開催。三日月宗近や髭切、膝丸などをイメージしたドリア、パフェが提供
https://www.famitsu.com/news/202311/09323468.html
#famitsu #エンタメ #プレスリリース
件の本が「半ナマか否か」と言ったらキャラのビジュアルとか関係性とかはそのまま持ってきてるみたいだから半ナマだと思うんだよね。
じゃあ「半ナマだから隠れないとダメ」か、というとその根拠を掘り下げてみれば例え声だけでも演者のいるアニメだってダメなんじゃないかとか、たまに増田で出てくる二次創作の存在を良しとしない原作者だっているし、演者の存在をもって「半ナマをオープンにしてはいけない」という根拠は崩れるのではないかと思っており
実際に描いてる人が見つかりたくない隠れたいと思ってるならそうすればいいと思うんだけど、逆にそうは思ってない人のことを希薄な根拠から生まれた界隈マナーでコントロールするのは無理なんじゃないかと思っており
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。