しかし重症者がもう少し減ってほしいところね…。東京は日次だとついに感染者数より重症者数の方が上回ってしまった。
重症者数の減りが見えないので、悪化すると面倒という証左でもありそう
しかし重症者がもう少し減ってほしいところね…。東京は日次だとついに感染者数より重症者数の方が上回ってしまった。
重症者数の減りが見えないので、悪化すると面倒という証左でもありそう
ヨーロッパ、ロシア辺りでまた新しい株が出てきているらしいからそれがどうなるかやね……
お出かけした感じだと行動変容の感じはかなり減ってきてて人が集まるところには集まってるから、今が底でまた1週間後には増え始めるのか、ワクチンの接種率がまだ伸びてはいるので、ワクチンで防げる程度までは下げれるのか。
いずれにしてもワクチン先進国でも感染者増が見えたりしてるので、このまま終息というわけにもいかず、ブースター接種の波が来そう。
対してよくわかってないけど、世の中の法はガチガチに決まってないことが多くて、細かいところは(過去の)判例次第、ということも多いから起こらないことにははっきりしない事象も多々ありそう。
わたしも服を捨てねばな……
なんかの記念に買ったTシャツとか買って着てみたらいまいちだったけどちょっといい値段だったのでタンスの肥やしになってるやつに思い切りの良さを出していきたい。
自分の場合、こういう乾物向けの保存容器に入れてシンク下の冷暗所においてる。
東京の夏は蒸し暑いけどこれで虫が湧いてないから大丈夫かなって。
さらに怖いなら虫が湧かないようににんにく入れたりするか、冷蔵庫保管か(冷蔵庫はお米が結露しやすいから温度管理ができる室がいいかも)
https://www.oxojapan.com/products/storage-organization/pop-containers/ss-pop-container-small-square-short
お米は保存容器に入れたほうが良いですよ……。
虫さんたちのとても良い食糧源なので保存状態悪いとすぐにやられちゃいますね。
わたしも何度か虫を湧かせたので今はめっちゃ気を使ってる……
1週間作り置きレシピ、みたいな動画が多く、試してみたいと思いつつなかなかできてない。
ものによって「それは今作ったら1週間もたなくないか?」というのもある。
あとは足の速い食材をたくさん買い込まないとかかな。
日持ちしないやつが残ると「早く食べ切らなきゃ」って結果多めに使って量が多くなっていく。
これは自分もよくやってる。
冷凍できるものは小分け冷凍して使う分だけ解凍が理想なのかな。
んー、やっぱり食器案が1番良さそう。
常備菜もどーんと盛って好きなだけ食べよ、より「これは3日間かけて食べるもの」って言い聞かせて食べるたびに小鉢に分けて食べた方が予防にはなりそう。
お弁当だったけど、作り置き冷凍作戦をしてる動画は見たことあるな。
作り置きしてお弁当サイズに小分けまでして冷凍しておくやつ。お弁当ごとに温め直して食べるので食べすぎはない。
ただしそれなりに容器がいるし、リプで「うまく温められない」とか「急速冷凍ないと衛生面が不安」とかあったから結構ハードル高そう。
あとは食べるのに時間がかかるものを作ってしまうとか?
例えば焼き魚は身をほぐしたり骨に気をつけたりする関係でバクバク無心に食べるのは難しい。
時間を取られている間に満腹中枢が刺激されてお腹いっぱいになればいい的な。
品数を増やすと食べる量に比べて食べる時間がかかるので結果的に食べ過ぎを防ぐというのもある。
何を食べようとか食器を置いたり持ったりする操作が増えるのでどんぶり鉢ひとつとかより圧倒的に時間かかる。
おかわりしない前提として、食べる時の食器を小さくすると良いというのはありますよ。
でかいとでかいだけ盛っちゃうというのがある。
でももしかすると今お腹がぎゅるぎゅるしてるのは賞味期限が数日切れた豚肉のせいかもしれない。
吐き気とかはないので比較的安全に調理を成したと思うのだが。
念のために追加でもらった下剤を追い服用してやっと腸が活性化してきた気がする。
腸各位にはがんばって活動してほしい。