3営業日しか働いてないのにやっと週末かって感じ
This account is not set to public on notestock.
自分はスレッドにしないことで複数の話題が重なったり、それこそ解決しきってない議論で過去のものがどんどん流れたりするのが苦手……
いろんな人の反応見てたけど使い方の違いもあるのかな…
slack、issueみたいに使うなら確かにステータスが欲しくなるな。
絵文字活用すればいいのかな。「助けて」とか「解決済み」とか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
スレッド返信はslackの特色みたいなものだから、SNSやチャット文化で慣れている人には忘れがち概念なのかなという気はするが、煩雑になるのでやめてほしい。過去の話題が探しつらくなるし(質問と回答が分離したりするので
slack、スレッド機能を活用しないと管理が煩雑になってきついのに同じ話題にスレッド返信してくれない人多くてめっちゃ視認性が悪くなっている。。。
結局人だし運用なんだなあ。
dmもスレッド返信でもメンションしないと気づかない人もいるし…
プレミアムなマイクラユーザーイベントやってるのでお暇な人は見てみてね。
https://sites.google.com/view/minecraft-kimodameshi-2020/ホーム
This account is not set to public on notestock.
Googleのせいか知らないけどへーしゃのネットワークは今日はげきおもで仕事にならない。
体調も悪くて仕事にならないからもう仕事はしなくていいのでは?