21:13:51 @hinata_san@qiitadon.com
icon

バグというかトラップというか嫌がらせの類じゃんw

21:13:06 @hinata_san@qiitadon.com
2019-02-28 21:06:19 よとの投稿 yoto_3@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:08:20 @hinata_san@qiitadon.com
icon

連打バグはやめちくり〜

21:03:11 @hinata_san@qiitadon.com
icon

まあでも自分が見つけたらまず二、三度目試して再現性あるか、あるならその手順を控えるよね。

21:02:01 @hinata_san@qiitadon.com
icon

なお社内で再現し(原因および解決策が見つからないまま暗礁に乗り上げている)、客先で再現しないためお蔵入りとしているバグもあり、

21:00:23 @hinata_san@qiitadon.com
icon

わかる〜

21:00:17 @hinata_san@qiitadon.com
2019-02-28 20:59:45 ヤギの投稿 yagichan@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:43 @hinata_san@qiitadon.com
icon

サマウォみたいな同時自動翻訳してくれる仕組みが本当に欲しい。

20:44:01 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ラーメンいいなw

20:43:20 @hinata_san@qiitadon.com
icon

新しいプロジェクトの始めの方は正直カウンセリングに近いなあと思っている。

20:41:51 @hinata_san@qiitadon.com
icon

最近思うことはどんな内容でも相手は切実なんだから親身になった方がいいなあということ。
無茶な要望は「それは無茶です」って言っちゃうんだけど、向こうの話すことを遮ってしまうと「話聞いてくれない」ってなってそれこそ要件を聞き出せきれなくなってしまう。
話すなかに「本当に解決したいこと」があると思ってて、そういうところに気づけるようになりたい。

20:38:48 @hinata_san@qiitadon.com
icon

昔たまたまデモした時にこけしの画像使って機能説明したらその後その案件では「こけし」が用語になって「あそこでこけしやればいいんです」「あっ、なるほどねー」って言う会話になったことがあった。新しくアサインされた人が困るやつではあるんだけどw

20:36:29 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「使える」が「操作する」なのか「見れればいい」なのかとかもありますねえ。
その点は本当に1つずつ、こうですか?こうですか?って潰していくしかない。

20:34:31 @hinata_san@qiitadon.com
icon

なか卯ない

20:30:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

昨日吐いたせいで食べ物見ると吐くんじゃないかと思ってなかなか食べる気になれない

20:29:41 @hinata_san@qiitadon.com
icon

要望が膨れすぎて当初予算内に収まりきらない、みたいなのを避けるために最初に作るものを定義して、ズレたら定義(スコープ)に戻るということをした方が良い。良かった。
しかし、それ以前に受注前の段階でヒアリングしきれておらずに超安価見積もりで受注する、みたいなことがあってこっちは本当に地獄。

20:17:34 @hinata_san@qiitadon.com
icon

コロコロの原因の1つに相手が何を作るか、出来上がりイメージが湧いてないってのはありますね。
それはこちらの説明不足だと思う。

20:12:42 @hinata_san@qiitadon.com
icon

コロコロ

20:05:40 @hinata_san@qiitadon.com
icon

思いつきでいう先方って多いから話がコロコロ変わったりする。
相手の頭から出てきてない情報を吸い出せた分だけ寄り添った設計ができると思う。
目的とか何が困ってるからそう思うのとかすぐ聞いちゃう。

20:03:48 @hinata_san@qiitadon.com
icon

設計する人が実際の運用を理解するのも大切かも。業務知識というか。
「こういう機能が欲しい」だけでやってるといざ使う時に想定と違う、ということがある。
「何のために使うのか」「それをやることでどういう効果を見込んでるか」を双方で納得する必要があると思う。

20:01:34 @hinata_san@qiitadon.com
2019-02-28 19:09:47 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:10 @hinata_san@qiitadon.com
icon

絶不調がまあまあくらいにはなった。
よく働いた

15:48:21 @hinata_san@qiitadon.com
icon

文庫は買ってもいいかなって思った

15:39:01 @hinata_san@qiitadon.com
icon

あわや吐くかと思ったけど吐き気治ったから少し働けそう。
全くお腹減らないけど

15:37:59 @hinata_san@qiitadon.com
icon

SESだけどなぜか民権を得ているのでアサインする人決められたり、仕様の決定権があったりする。

15:35:53 @hinata_san@qiitadon.com
icon

絶頂

15:34:48 @hinata_san@qiitadon.com
icon

絶不調から不調くらいになった

15:32:46 @hinata_san@qiitadon.com
icon
Amazonで小森 健太朗の大相撲殺人事件 (文春文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。小森 健太朗作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また大相撲殺人事件 (文春文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
15:31:36 @hinata_san@qiitadon.com
icon

> 身体のパーツを集めるかのごとく発生する連続殺人、洋館に集まった力士たちを襲う見立て殺人...。
この辺めっちゃ金田一

15:30:44 @hinata_san@qiitadon.com
2019-02-28 12:40:01 わるおじの投稿 real_yaruo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:27:21 @hinata_san@qiitadon.com
icon

あかん