20:41:54 @hinata_san@qiitadon.com
icon

今日も豚汁チャレンジ失敗した(´・ω・`)

15:43:29 @hinata_san@qiitadon.com
icon

karoten、正確にはcaroteneなのでエラーになってしまう。

15:42:52 @hinata_san@qiitadon.com
2019-01-29 15:22:36 ゲーミングにゃんこ仙人🌠 (🌸˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾の投稿 mafumafuultu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:41:49 @hinata_san@qiitadon.com
icon

わたしがお腹痛いとき、
あなたもお腹痛い

15:16:21 @hinata_san@qiitadon.com
2019-01-29 15:12:02 misskey.dev/@15の投稿 studio15@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:00:41 @hinata_san@qiitadon.com
icon

1999年にサービス開始したって書いてる人がいるからあながち記憶違いではなかった。

15:00:02 @hinata_san@qiitadon.com
icon

宅ふぁいる便、2000年頃にはもうサービスがあったような気がしてるけどどうだったかな。

14:33:46 @hinata_san@qiitadon.com
icon

世代かな?
昔はど定番のファイル共有サービスとして名が挙がってた。

14:32:49 @hinata_san@qiitadon.com
2019-01-29 14:24:33 なのやつ(◉⌓◉ )の投稿 nanoyatsu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:30 @hinata_san@qiitadon.com
icon

今日こそ豚汁をインストールしたい

13:27:06 @hinata_san@qiitadon.com
icon

「エラーメッセージを読め」

13:04:06 @hinata_san@qiitadon.com
icon

@7of9 た、大変だ…エラーが出るってステキなことだと思うんですよね(ただし、エラー内容が分かりやすいかは……)

12:59:16 @hinata_san@qiitadon.com
icon

分かっていればエラーが出ないような実装をするはず。
エラーが出るということは実装者が気づいてないところに気づきをくれているということ。

エラーが出ないけど正しく動かないは最悪実装者が気づかなければ忘れ去られていってバグになる。
気づいたとしても原因のとっかかりもつかめにくいしなあ

12:48:05 @hinata_san@qiitadon.com
icon

エラーが出るよりエラーが出ないけど意図した通りにも動いてない方がこわい。

11:33:27 @hinata_san@qiitadon.com
icon

もしかしてカーテンないから風邪ひいたのでは…?

11:33:12 @hinata_san@qiitadon.com
2019-01-29 11:03:24 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:47:56 @hinata_san@qiitadon.com
icon

ログインパスワードが暗号化処理されてないとかまじすか……

08:46:49 @hinata_san@qiitadon.com
icon

‪フィッシングなどの偽装メールにも注意を:480万件流出の「宅ふぁいる便」不正アクセス、郵便番号など漏えい情報を新たに追加 - ITmedia エンタープライズ itmedia.co.jp/enterprise/artic

Web site image
480万件流出の「宅ふぁいる便」不正アクセス、郵便番号など漏えい情報を新たに追加