線路石置きはだめよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小さい案件の方が「そんなところにコスト割いてられるかっ」ってドキュメント作らない、テストエビデンス残さない、みたいなガバ開発になる傾向。
あとで「言ってた(思ってた)のと違う」と言われたりした時に困るやつ。
ビジネスフロー図は大きい案件ほど書いてるなあ。
こちらの想定とあちらの想定が違うよね、みたいな齟齬が起きないようにする目的(あんときここでこれするって言うたやん、も含む)
モリサワフォントのせい(OpenTypeのせいかも)でペイントで文字入力しようとしたら強制終了するバグ本当にまいっちゃうな……
これだ。SURFACE - 笑う門には福来る‼再始動したSURFACEの笑いボイスキーホルダーを販売! | WIZY https://wizy.jp/project/150/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。