06:35:02
icon

IBM Cloud で Cloud Foundry Public をご利用いただいているお客様へ(続報) | IBM ソリューション ブログ
ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/

気付いた人めっちゃエッジケース引いてるくね

Web site image
IBM Cloud で Cloud Foundry Public をご利用いただいているお客様へ(続報)
09:39:23
2020-05-23 09:05:21 銀猫さん :mastodon_oops:님의 게시물 silverscat_3@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

09:52:36
icon

IPv6アドレスかわってたなんでかなーとかおもったけどdhcpcdからsystemd-networkdにかえたからじゃん

10:55:23
icon

02HL008をAMDモデルにつけてる人おらんのかな

10:57:08
icon

でも02HL008って単体で入手困難なやつか?

10:57:48
icon

Leonovoにもしもしすれば買えるかな

11:15:44
icon

X13 (Intel) のパーツみてたらなんか炭酸マグネシウムってかいてる……

Attach image
11:25:51
icon

なんでSIMトレイがCurrently unavailableなん

Attach image
11:33:14
icon

:akane_yappari_souka:

Attach image
11:40:30
icon

[Zen 2ベースの低価格CPU「Ryzen 3 3300X/3100」が発売、4コア/8スレッドで11,980円から - AKIBA PC Hotline!](akiba-pc.watch.impress.co.jp/d)

Web site image
Zen 2ベースの低価格CPU「Ryzen 3 3300X/3100」が発売、4コア/8スレッドで11,980円からCore i7-6700Kと互角以上の性能
11:49:59
icon

マルエツってイオンとかでみかけるあれでWAONとクレカあつかってEdyだけべつのでやってんの

Attach image
11:55:38
icon

液晶にかざすやつ、フィードバックが表示されるのおおいかぶしてたら意味ないやんになるのあるよね

11:56:03
icon

なにQuestフルトラ!?

11:56:27
icon

[すしざんまい、出前館に対応 - Impress Watch](watch.impress.co.jp/docs/news/)

Web site image
すしざんまい、出前館に対応
11:57:15
icon

[\[B! 増田\] アナリストはアナル好きのことではない](b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h)

Web site image
『アナリストはアナル好きのことではない』へのコメント
12:00:04
icon

[\[B! セキュリティ\] SIMスワッピングによるアカウント侵害で情報流出した事案についてまとめてみた - piyolog](b.hatena.ne.jp/entry/s/piyolog)

Web site image
『SIMスワッピングによるアカウント侵害で情報流出した事案についてまとめてみた - piyolog』へのコメント
12:01:05
icon

[ホビー総合専門誌「HOBBY Watch」創刊のお知らせ - GAME Watch](game.watch.impress.co.jp/docs/)

創刊っていうんだインプレスの場合は

Web site image
ホビー総合専門誌「HOBBY Watch」創刊のお知らせ
12:03:07
icon

今ファミ通レーベルで攻略本ってでてないんか

12:06:47
icon

ふだんぬいてバッテリぴんちのときにさす運用ある(さしたつもりが電源側ぬけてる回)

12:11:45
icon

[「電撃」と「ファミ通」KADOKAWAがゲームメディア事業を統合 | アニメーションビジネス・ジャーナル](animationbusiness.info/archive)

電撃のレーベルだしながらもGzブレインのほうにうつってるんか……

Web site image
「電撃」と「ファミ通」KADOKAWAがゲームメディア事業を統合
12:24:31
icon

🤔 🤔 🤔 🤔 🤔 🤔

Attach image
12:32:48
icon

トヨタレンタカーかどっかと提携してたあれですか

12:42:15
icon

なにこれ

Attach image
12:42:49
icon

Attach image
Attach image
14:33:57
icon

NHK+のアプリってiPad対応してないの……

15:19:13
icon

SteamとまちがえてSSDをつみあげるおたかん

15:48:47
icon

基準がひくくなってるんだよなぁ……

15:49:19
icon

これいうと韓国はもっととかいわれるやつだ

15:56:37
icon

@
くえすと版とPC版は別々にアップロードします

15:57:22
icon

どれー

15:57:40
icon

丼がかたまってた

16:08:52
icon

1周まわってエモ

16:18:33
icon

16時に手作りしました(揚げなおし)

16:18:56
2020-05-23 16:18:17 rinsuki님의 게시물 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

そのボタンの大きさ違うのやばいな

Attach image
16:19:07
icon

どうせなら大胆に違ってほしい奴だ

16:21:50
icon

なにがしたいの

16:24:10
icon

X395給電したいけどACアダプタ持ってくるのめんどいしそうやデスクトップにぶっさしときゃ充電できるやろとか思ってQuestの充電ケーブルをX395とマザボにぶっ刺しても充電表示にならなかったんだけど試しにグラボにぶっ刺したら充電始まったw何W給電だっけこれ…

16:29:44
icon

>  USB端子からの給電能力を高める「Power Delivery(PD)」にも対応している。対応する電圧と電流は5V/3A、9V/3A、12V/2.25A。最大27Wを供給可能だ。これはVirtualLinkの仕様と同じ。VRゴーグル以外の機器に対しても同じ電力を供給できる。少し変な話だが、PDの受電に対応したノートPCなら、この端子につないで充電できるものもあるだろう。

dospara.co.jp/express/vr/10565

Web site image
「GeForce RTX 20」シリーズのUSB Type-C端子は「普通のUSB」、HDDもつなげられる
16:31:28
icon

MBは15Wのはずなのでそりゃそうかってかんじだ

16:32:45
icon

穴あけて半田づけすれば端子が生える!?

16:33:22
icon

さすがに配線足りて無さそう

16:36:23
icon

引き込みか~~

16:38:32
icon

KB4494174が再起動しろっていうからなんかと思ったらIntelのucode更新じゃん

16:39:51
icon

内部DPでやるPCIeカードなかったっけ(

16:41:04
icon
Web site image
ASRock Thunderbolt 3 AIC R2.0 [Thunderbolt3/DisplayPort/Mini DisplayPort] 価格比較
16:42:59
icon

これってTB3以外もいけるんだっけ

16:45:22
icon

DP-HDMIすればえええねん(

16:49:23
icon

なんかものたりないなと思ったら携帯ずっとベッドに放置したままだ

16:54:59
icon

マストドンのロゴに空目した

Attach image
17:43:37
icon

別にF@Hでなんかあったことないな…リソース制限はかけてたけど

17:43:50
icon

x64バイナリはないね

17:44:03
icon

別にx64である必要はなさそうだけど

17:45:25
icon

というかあれ裏Pythonなんか

17:48:54
icon

RTX Voiceって音量調整出力先の方調整しなきゃいけないんか

17:51:03
icon

SpotifyをRTX Voice通したらほとんど聞こえなくなった…

17:58:22
icon

Questの電池な…eneloopぶっこんでるわ

18:01:53
2020-05-23 16:57:51 うねうね畝님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:02:07
icon

アバンティ時代のソフマップクッソなついな

18:02:39
icon

アバンティの前は近鉄だけど

18:04:14
icon

読みたくないシリーズなぁ…

18:08:58
icon

いうてマイナー分については影響あんまない…はずよな(その確認が一番面倒.exe)

18:10:50
icon

さっさと作業していこう(?)

18:12:58
icon

わたしも最近久々にがっつりLaravelのプロジェクトつくってつらくなってたのであれ

18:14:57
icon

なるほど

Attach image
18:15:30
icon

Tissueの行動規範 🤔

18:18:14
icon

リクエスト系のテスト欲しいな…

Attach image
18:32:09
icon

AWSに問い合わせるやつした、日本語でほんまにええんかお前

18:36:04
icon

奈良は届いてなくて奈良との県境付近は届いてるらしい

18:36:56
icon

うちは観測してない

18:55:08
icon

なんかIE11みたいになったな(

Attach image
19:07:56
icon

やめて

19:09:45
icon

仮想彼女

19:16:40
icon

ニートだけどプログラマーより俺の方が凄いと思う
anond.hatelabo.jp/202005230012

Web site image
ニートだけどプログラマーより俺の方が凄いと思う
19:21:05
icon

CPU律速なRuby/Pythonコードはデフォルト設定のdocker上で遅くなる - まめめも
mametter.hatenablog.com/entry/

Web site image
CPU律速なRuby/Pythonコードはデフォルト設定のdocker上で遅くなる
19:39:50
icon

yarn create react-appじゃん

19:40:33
icon

でもビルドconfig自前で管理したくないならそういうのにぶんなげたさはあるな

19:51:17
icon

Attach image
20:33:52
icon

なんの参考にもならない

Attach image
20:34:38
icon

保険も社会保険も税金も月単位ではらわんからな……

20:35:39
icon

BS4用のになってるね

20:36:01
icon

publishせずにつかってたんだっけ

20:36:08
icon

した記憶ないな

20:36:22
icon

してるんか……

20:36:29
icon

じゃあまあそうか

20:37:02
icon

そもそもこわれてるのがペジネーターかわからんな

20:39:25
icon

なんとなく察せるものがある

Attach image
20:44:20
icon

laravel/laravelのdiffなんてあんま気にせんでええねん(

20:49:03
icon

あーログまわりかわったんって5.6か……

20:50:56
icon

pushした?

20:51:22
icon

しといてー

20:51:40
icon

PRもドラフトたてちゃえ

20:52:31
icon

@risa ぶろっく?

20:57:56
icon
Web site image
add argon support to create method in RegisterController · laravel/laravel@3332ff4
20:58:12
icon

メール認証のやつ6.0くらいで変更はいってたっけ

21:04:58
icon

Bladeのorってなくなってたんか

21:10:17
icon

なにそれ

21:11:10
icon

なんかあるな……

21:11:55
icon

index名の連結まわりよな……

21:13:03
icon

こういうことらしい

Attach image
21:13:30
icon

prefix指定してない場合は変化ないなw

21:17:12
icon

QUEUE_DRIVERってQUEUE_CONNECTIONにかわってたんか……

21:17:44
icon

こういうのはかえないほうがええな(?)

21:17:50
icon

アプデでは

21:18:43
icon

まあstackの中身はすきにすればええ

21:19:31
icon

ほたぁ

21:28:31
icon

404.svgもあるんだよな……

21:30:05
icon

そのファイル5.8では消えてるんだよな……

21:31:42
icon

デフォルトのエラー画面めっちゃシンプルになってるな

21:37:40
icon

なんでえあい生えてるの

21:44:37
icon

configの値かわっただけのやつなぁ……

21:44:57
icon

configはあくまでもconfigなのでみたいなのがあるのであれ

21:45:25
icon

デフォ値がクソだったのがましになったくらいの場合が大抵だし~

21:45:31
icon

5.8かぁ

21:48:38
icon

なんでもenvにすればええってわけでもないけどなんでenvじゃなかってんみたいなのはいろいろあるからな……(どのくらいかわったかしらんけど)

22:00:51
icon

罠じゃん [\[5.8\] Fix pluralizing model names ending in words with an irregular plural by SjorsO · Pull Request #26421 · laravel/framework](github.com/laravel/framework/p)

Web site image
[5.8] Fix pluralizing model names ending in words with an irregular plural by SjorsO · Pull Request #26421 · laravel/framework
22:02:02
icon

中途半端な挙動が修正されたんか……

22:02:51
icon

22:06:13
icon

どこで踏むんやそんなの……

22:10:35
icon

叛逆みたくなってきた

22:18:18
icon

山がまってるな……

22:30:47
icon

Server: Rakuten Mobile , Inc - Tokyo (id = 24333)
ISP: NTT
Latency: 23.22 ms (0.23 ms jitter)
Download: 95.97 Mbps (data used: 53.3 MB)
Upload: 316.44 Mbps (data used: 538.0 MB)
Packet Loss: 0.0%
Result URL: speedtest.net/result/c/b53f1ea

Web site image
Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Test
22:31:36
icon

Speedtest by Ookla

Server: OPEN Project (via 20G SINET) - Tokyo (id = 15047)
ISP: NTT
Latency: 209.64 ms (53.49 ms jitter)
Download: 4.53 Mbps (data used: 7.8 MB)
Upload: 8.96 Mbps (data used: 13.5 MB)
Packet Loss: 0.0%
Result URL: speedtest.net/result/c/9c0a728

Web site image
Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Test
22:31:45
icon

え、なんでそこまで遅いん

22:32:13
icon

え、WindowsUpdateの日でもないよね?

22:34:04
icon

絶対そんなにでとらんやろ

Attach image
22:34:22
icon

なお網内

Attach image
22:34:31
icon

網内も十分遅いがぁ

22:38:09
icon

245msって何???

Attach image
22:38:46
icon

いうてPixelのセキュリティアップデートが月一なのに対してChromeのhotfix頻度って2週間くらいじゃない?

22:47:17
icon

MACアドレステーブルになぞのIPアドレスがあるんだけどなんだこれ

22:47:54
icon

grepしてあんまりないかなとおもったらviewにあった回だ……

22:48:08
icon

helperいれようね~

22:57:11
icon

GoogleのMACアドレスでてきたけどなんだっけこれ

23:02:51
icon

PPPoEガチャ引き直したらpingは18msまでもどったけどおっそいな

Attach image
23:12:19
icon

ログインしてなくてもリセットできる 🤔

23:13:21
icon

23:13:30
icon

ログインしててもリセットできる 🤔

23:15:45
icon

Illuminate\Foundation\Auth\ResetsPasswordsなんてみつかんねえぞとか思ったら7.xで削除されてたわ

23:28:51
icon

とりあえずdiff分は問題なさそうだけどはたして