そういやNetlifyってPOST受けたときの挙動ってLambda使う以外にどうすればいいんだろ、普通は404帰ってくるみたいなんだけど

2018-09-28 00:01:27 あるねこの投稿 aruneko99@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういや今日行ったスタバは高校生もおっちゃんもMacひらけててスタバMacは現存してたんだってなった(

Functionsのリクエスト数ではさすがに丼の大量に飛んでくるリクエストは拾えないなぁ

クパテレってなんかえろい

いまのなし

単にPOSTをデフォルトの設定で受けて404になるなら問題ないのか???

ACME 、以前は国際化ドメインだめだったんよな……

対応するのに半年だか1年だかそれ以上だかまった記憶がある

ぱられるいくら?

2018-09-28 00:24:56 Tじろ~の投稿 ringofriend@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なつかしい……

@otofune サブスクリプションのほうかー

Parallels売り切り、学割あってもなくても日本だと6000円位で売ってるんだけど海外だとこれが$39.9くらいまで下がるのよな……

えるきゃぴたんにのってるParallelsは12だっけ

(not freeは無料じゃないって意味じゃなくて自由じゃないそれはそう

Proってなにがうれしいんだっけ

アプデしろバンドルかえだのメルマガよくくるのよなParallels(最近見かけないけど)

Docker統合……

ん、/yearのbundle??

なんで年間サブスクリプションになってるんや

なんで単発10kと年間サブスクリプション8.5kとかいうやらしい価格設定になったんや(

まあその分毎年アプデできる……Proでええやんこれ(

Parallels、年数回しか起動してない実績があるのでサブスクリプションあれ

Parallelsはたまにしか使わないけどわりとずっと使うのでやめれない……

えっちげーむをやるにも最適ソリューションぱられる 

いまのなし

まってProとBusinessって値段いっしょだっけどう違うんだっけ

いうてボリュームライセンス使えるってだけか

じゃあProでいいわな

EESのWindowsはParallelsでそのまま使って大丈夫らしいので有能

ふみをかこってふみをかこう

ろりろり

リレーのAPをフォローできればいけそう(?)

relay@relay

見知らぬユーザー流れてきたらまずWebfingerみにいくんだっけ?

たしかになんもわからんなこれ

attributedToやあるまいし

いやこれか……

> retrieve their actor or attributedTo properties

OStatusの名残……?

2018-09-28 01:35:51 超パコる君(ベスフレ移行)の投稿 paco@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

台風秋葉オフだ

完全にいつもの顔ぶれだ

というか丼の挙動ってどうなんだっけ、inboxに入ってきた投稿ってfetchしなおしてるんだっけ、ないんだっけ

コード読んでもなんもわからんになってる

GitHubでコードリーディングするのしんどいな

少なくともinboxで署名チェックとかはあるんだけど‥‥ん、この時点でさっきの話なくなるな

というかcreateイベントならactorが含まれてるのか

なんか見覚えのあるやつだ

なにそれDoSできるじゃん(?)

@otofune うんざっと眺めた感じなさそうね(ん、status以外へのfetchも何もないっけ?ユーザー取りに行くみたいなのはある?)

間隔はSidekiqの方で作られてそう

@otofune そりゃね。それ(一度取ったユーザー)はちゃんとDBに入ってるよ

OStatusと検索で使ってなかったけ

こいつからやったときとか

そもそもAPの仕様にWebfingerとかないよね?

まあもともと付け足した感だっけ

ん、丼からacctでゆーざーけんさくすると二重でWebfinger飛んできてるのなんだっけこれ

GoldenFingerの実装読んだの1年前とかだから何も思い出せん

HDMI1.4 1080pって書いてるHDMIスイッチャー、2160pは扱えるんだろうか

actorがランダムどゆこと……

オタクどうして無限に打つのか

misskeyのID自体はMongoのIDだからまあよくわからない文字列になるけど

AP実装は知らんけど基本的にMisskeyでIDといえばね

まあこういうあれだし

CWのよくないところ: CWひらくよりNSFW開くほうが簡単なので先に内容水に画像開いてしまう

これCW+NSFWな画像はCWの内側に隠れてくれたらいいんだけどそういう思想じゃないよな……

もっとCWが開けやすければそれでいい?

NSFW自動表示でも右上あたりにNSFWマークほしいよね(?)

AP実装作ってる人おおいなぁ

たきざわ先生か????(

ぴけもに!?

一体何時の新幹線のれるんだろ

ココアちゃんすこ

ところで今からMojaveアプデしたら朝までに終わるな

なにこれスタートが虚無なんだけど

IDEのLocal history、値落ちで失われたときも復元できる可能性があって有能

IDEのっていうかIntelliJの?

最近VSCodeあんまつかった記憶ないな~と思ったけどTSはCodeで書いてたわ

IntelliJ系のTSがなんか微妙なことになってるのはなんなんだ

Mojaveしようとしたけどめんどくなってやめた

IntelliJのTSサポートわりと強いはずんなんだけどES6入出と相性悪いんかな……

importをちゃんと読んでくれてなかったりして悲しくなって詰んでつらくなってVSCodeでかくなどしたりしてた

どうなんだろ、IDは全世界でユニークになるべき値(のためURLを含んでいるとユニーク性を一応保証できる)みたいな話じゃないのあれ

2018-09-28 03:22:16 otofuneの投稿 otofune@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

KB4458469(2回め)

Win10の次の大型アップデートは10/3なんですか

Insider previewの終了ってそんななんだ

|Music:天色
|Artist:あまいろ*カルテット
|Album:YUZUSOFT VOCAL COLLECTION 2006-2016 [Disc 1]

えじょのひとだくとnere9になるってほんと?

まーたPhpStormのアプデ着てる

2018-09-28 11:33:36 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-28 10:20:36 妖怪名取( ・´ー・`)🎨の投稿 youkai_natori@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

可愛い服

利用者の要望で2クレ制限に下げた某店舗、6台あるし埋まってること稀なんだし周辺店舗同様3クレに戻してくれ

ぐりーん……

普通出力先とかブート時や抜き差し時に自動検出して切り替えてくれないの……

DPって自動検出どうなのかしらんけど

というか拡張ディスプレイとしても認識されてないんか(?)

2018-09-28 12:30:47 くまの投稿 kumasun@nagoyadon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-28 12:33:24 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

DisplayPort 電源切れているときに繋がっていることにならない機種が多いので、モニタ0台扱いになってる状態が生じてましまろになるような話はあったな。

モニタ側のファーム(いや基盤?)修正で対応してるとことかあったよな (要交換だろうけど)

EC2にまえたてたVPN普通に数百出た気がする……

いや数はつくかわすれた

あなたをおとこにしてあげるってえっちげーむがあるならあなたをおんなにしてあげるがあってもいいのでは(いみふめい)

1440dpiってどのくらいまで細かく印刷できるん

丼FEはオマケ機能でしょ(

ごめんなさいせんせいなにもわかってなかった

ごめんな゛さい゛ッ♡お゛ッ♡ごめんな゛さい゛ッ♡許ひ゛ッ♡女の子です゛ッ♡♡
゛ッ♡許ひ゛ッ♡ごめんな゛さい゛ッ♡女の子です゛ッ♡♡女の子になりま゛すぅッ♡♡♡♡
shindanmaker.com/829985

お゛ッ♡許ひ゛ッ♡ごめんな゛さい゛ッ♡女の子です゛ッ♡♡女の子になりま゛すぅッ♡♡♡♡

コンピュータなんもわからん

回転数数字で書かれても何もわからん

まもなく、名古屋です

多分都内

さんざん言われて散々な目にあって結局返品するやつすき

ういんどーずのらいせんす……

しながわついたー

2018-09-28 16:33:11 上海蟹七咲@末代の投稿 JSR7saki@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

表記の揺れでブッフェってふつうにあるくない?

2018-09-28 16:24:23 えあいの投稿 Eai@mstdn.maud.io

VPNが速度でないの、単純に鯖が物理的にアメリカにあるからではとう問題な気がしてきた

アメリカでも西海岸か東海岸かでぜんぜんスループット違うよね

2018-09-28 16:47:33 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

手を伸ばせて携帯回線が使えて10分以上時間が余ってると突然パソコンを出してプログラミングを始めるオタクになってる

手を動かしだした瞬間に暇じゃなくなってよく死ぬ

相変わらずマリカーみかけたんですがマリオですね……信号待ち中にスマホ……

Windowsでつかえるでしょ(?)

うちのマシンにiTunesははいってないがmDNSはつかえる

5時過ぎにラッシュを迎えてる山手線を見ると世の企業は案外そんなに黒くないのではと錯覚を起こしてしまう

ゔえゔえのはなししてたる

がるぱんはておい

そういや今回ののんのんは何chだったの

2chでも十分な音は作れるし7.1chでも無駄遣いすればクソ

@tomoya_shibata いつも秋葉からかえるときガラ空きなんだけど

Eマンガ先生……

Eマンガ先生、タイトルはあれなのにEPG詳細にエロマンガ先生って入ってて無傷だったみたいな話がある

俺妹2期はABCやったからな

その前クールにTrueRouteやってた

@tomoya_shibata でも渋谷から終電乗るときはヤバイので区間の問題か時間の波かなのか

そういやABC版って規制厳しかったんだっけ

当時レコーダーでとってたけど両方録ったかの記憶が曖昧

TrueもBS11やってたっけ?

どっかに録画BD転がってるはずだけど見つけるのが大変

みずもん、オープニングジングルがはいる前に1分くらいCM枠のある謎枠(それのおかげで録画追いついたこともあるけど)

シャブ谷

ハチ公口改装あんの

ゆりえっち

リフレク終了のお知らせ?ほた終了のry?(

うおーMacおもいっきしおとした

@mattenn あすとるふぉくんってゆりなの

あー金曜か今日

2018-09-28 18:40:08 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Jetbrainsはドメインリスト持ってるけどどうなんだろ(というかGitHubも持ってるけど)

GitHub、既知の場合はメアドの横に学名でるしそれ以外でedu系ドメインだったら学名自分で入れる感じになるし

ゆずライブあしたなのか行けたなー

まあ先行抽選落ちてプレオーダーは迷ってたら終わってたんですが

というかゆずライブがある週末ってことはイロドリミドリのライブもあるのでは

イロドリミドリLIVEの再放送あったんかのがしたなー

まあBDあるんですが

TLS1.3しゃべりたいなー

2018-09-28 18:54:54 うみかきの投稿 umikaki5017@mastodon-train.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

月曜までJR止まったら月曜の講義飛ぶか?????

月曜休めるなら休ませてくれ

午前中だけでいいぞ

(わたしが東京から帰れなくなる可能性が示唆されてる

新宿南口……あ、わたしが最後にリフレクやった店舗やん

蟹くんといてたときなので春OSCのときか

MTGなげぇ

にゃーん

誰でも入れるSlackでのMTGって比較的閉じた場なのか

ES鯖、なんかうまく立ち上がってくれないのでcloud-init化できないでいる

gitterみたいなのってどうなんだっけそういや

ログが誰でも見れるようになってるIRCってどうなんだ

そもそも閉じた場かどうかって発言権だと思ってるけど(

30人規模ていどならまだしも1000人規模のSlackだともうJoinのとか気にならないでしょ(

2018-09-28 19:29:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

誰でも入れるSlackにいくつか入ってるけど、話の流れを追うのが大変だし、過去にあった同じ質問しそうだし、それでいて各チームに雑談チャンネルがあって、なんとなくどこにもどっぷりはまれず、広く浅くいくには雑談が終わっていたりするし、雑談について行くにはどんなチャンネルも常時表示か通知出すか、流石にそれはちょっと・・・みたいな感じで同様に入ってるmastodonのdiscordも全然追っていない。

これはめっちゃわかる

職場でNSFW開いて爆死した

Slackでやるならログをちゃんと辿れる(特にピンポイントで飛べる)必要性はあるみたいなのはあるよね

4/4でてるやん
[第 2 話:快適な IDE を手に入れろ! ( 4 / 4 ) マンガで学ぶ AWS 『なな転び八起の AWS 開発日記』| AWS](aws.amazon.com/jp/campaigns/ma)

AWSマンガ 第2話「快適な統合開発環境( IDE )を手に入れろ!」(4/4) | AWS

意思決定を辿れる必要性はまずあるよね

2018-09-28 19:38:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

「誰にでも全裸見せます!」があったとして、「全裸を見るには名前をここに書いてください!」を受け入れられるか、みたいな話ですね(そして後者スタイルを選択しているコミュニティで本当にそれは必要なのか?)

この例えいいな

誰でもパブリックにみれるけどそこへの導線がすくなすぎるとかいう悪い例もありませんか

オープンってなんなの

2018-09-28 19:41:44 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

僕の投稿、前半に読点が多く、後半に読点が少ないよね

真ん中までに読点が並んで後半に一切句読点のない文で説得力がある

2018-09-28 18:35:39 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-09-28 18:46:35 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自由って何

アマゾンのお口が見える

奥地もお口も別に見たくない……

2018-09-28 19:46:54 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

パソコンなくても見れないとオープンじゃなくない?(郵送希望)🤔

この筋は思ったけど郵送してもパソコン無しでみれるのそれ(

というかそもそもパソコン無しで使えるソフトor otherなの

誰でもいいから付き合いたい(誰でもいいとは言っていない)か????

Mateは持ってないです

大学は1年の半分以上休みって教育実習の先生によくいわれてた

2018-09-28 19:55:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

任意のスクリプト言語によるバックエンド、型がつらくなりがちだがそれ以上に開発時の再起動がつらい

CGI大勝利じゃん(

ApplePayを強要される機会がAppleStoreいがいわからない(別にストアでもカードも現金も使えるけど)

ねこてー! from Google Home @ September 28, 2018 at 08:01PM

ゆずソフトライブいきたい!誰かチケットあまって(

ディスコ、なんでも(任意の文字列)プレイ中にできるし最強では

マイクラは自動検出(

Google日本語入力をプレイ中

入力のアナログさがウニっぽいびーまにシリーズって以前何が会ったっけ

私たちは125参加者です

かにくんはおたきゅとゲーンいったことあるくない?

いやわからんな

あれOSCの翌日だおたきゅにあったん

かずさん肉体労働系だったのか道理で薄いなわけだ

ところでかすのひと何がかけるの

バイトちゃんみたいにバリバリできるJKどっかにいないかな……(

2018-09-28 19:45:05 04/01から新生活0.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

メール、設定ミスると無限に通知地獄になる(のを放置してる)

というかあれか、Cがかけたらなんでもできるか(暴論

音ゲー痛い

2018-09-28 20:27:45 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なかなかうれしいはなしっぽいな

なるほどね

スナップショットは完全なものを複数作るには差分で作るよね(?)

いや作れる

EBSのスナップショットは差分

外から見たら完全になってれば実装は問わないみたいな(

あとAzureのストレージは特殊すぎるでしょ(?)

外見上は完全版のスナップショットだけど内部的には差分

途中のスナップショット消したらいい感じにいらないところだけ来てくれるやつ

こんばんは🍣

こっそりバックアップ期待したいけどEC2いきなり壊れたらデータ保証されないよな……

一方ConoHaとかはわりとそのあたりちゃんとやってそう

ところでConoHaはRAID10ですが

東芝のSSDでガチガチRAID10ってこわいひとがいってたけど

焼き肉とおでんんとおすし

2018-09-28 22:49:31 まばたきチルノかわいいの投稿 okano_t@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんばんは山手線終電です(?)