「RIDDLE JOKER」カウントダウンムービー7日前 youtu.be/gYvfKhq6VNc

BGMがですね、なつかしすぎるんですよ、神か

Attach YouTube

ん、Hey学ってOCN回線やったん?

Onedrive……昔キャンペーンで100GBとかつかってたのがなくなったあたりでryみたいなのだっけな?

雀の涙……

あれ、SkyDrive時代から使ってるしオプトインのもしてた気がするんだけどなぁ……

オプトインは15GBか

5人用 🤔

まってUSだと$70/年なのに日本だと¥12,744/年もするの!?

Office365(not solo)のOnedriveの残容量とかってどこでみれるの?

Sharepointの

見当たらない……

>>> 容量無制限のOneDriveストレージ <<<

一応学内では5TBってアナウンスされてるっぽいんだけどなぁ……

なるほど?

リクエストするのにITサポ通さなきゃいけないのかな、それがめんどいから上限超えるなってことか((

うちの社内のは30GB/人……

GSuite

ローカルガイドのプロモーション……

は????正気か????

ローカルガイド「Google Play Musicが3ヶ月無料で」
わたし「すでにサブスクリプション使ってるので関係ないじゃないですか……」

ひかり電話をPCで受ける方法ですか?

ひかり電話でZoiper5を使うメモ | ぴんくいろにっき: blog.hinaloe.net/2018/02/20/zo

ひかり電話でZoiper5を使うメモ

本文: パスはヘッダーを見ろ

パスワードは名前です

パスワードは
:spectrist:

俺妹Pどこやったっけ、そういや吸い出してないな(

吸い出したのか?((

PDF1枚をZIPでDLさせるサイトなんなんだ……

3.0の必要性を感じない端末だ

え……avi……

MafSafe風にすると折れて損傷しにくくなる……?

> 何はともあれ原因が分からないので良いとも悪いとも断言できませんが、Amazonだけでも壊れた系のレビューが複数投稿されているため、10万円超の機器をぶっ壊されるリスクを抱えてでもMagSafe時代の利便性を取り戻したい富豪向けの商品であるのは間違いないでしょう。

MacBook電源無しで使い続けるのすこしあれだな?(MacBookならいいか

どっちかというと新MBPか?

MBP、まあ手元にあるのよりはバッテリー持つようになったといってもそこそこ食えることに変わりはないはずだし

.envに切り出さずにenvironmentに書いてるのか……

ふぇぇ

禁恋欲しい、ノラとともほしい

2018-03-23 01:32:30 たろう님의 게시물 taro_2@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

MBP2015、良い品ではあるけど後継の軽さが羨ましくなる

肩凝りまくってる

御RTF

誤補完しないで

は???????

隣の家の無線lanが非常に強力ですきすぎる

とりあえず国内ではW56使っておけばいいんでしょ???(

MacBook 12"にmac以外の積む人((

BS11のスクランブルカウントときどきどっと上がってるんだけどなんかこないだのメンテから変更有った?

2月あたりに保存したかと思ってたスクショが見当たらない……誤って消してしまったか?

原本見つけたので見失う前に回収

青赤化とかあるの……

md5sum叩いたら全然帰ってこねぇ

……実質的にDropしてるなこれ

ゆるキャンみるか

HDDの回転が終わったらな

は??????

テント飛んでるやん???????????

小泉さん「スガキヤ」
わたし「あっこの名駅のマックスバリュ太閤まえWikipediaでみたぞ」

イオン太閤ショッピングセンター

名古屋から自由席って座れるもんなん?(

未知パイまた結婚してる……

なんでこのタイミングでナンデモいう事聞いてくれるのが流行ってるの

2018-03-23 19:43:39 西木野 怜香님의 게시물 Reika@toot.yukimochi.jp

This account is not set to public on notestock.

これって.envに書いたらオーバーライドできるとかそういう系だっけ

Slackでcmd+kおした時のCHジャンプのポップアップがなんかデザイン変わってAlfredみたいになってるw

さわやかいきたい

libavってどうなったの

macってavconvertでCoreMedia扱えたんか……

WiMax、わりと使い物にはなるから有って困らない

ConoHaを踏み台にするのはConoHaが一部からアクセス制限されてる可能性があるのがなんとも

特定のVPSでなくてクラウド系サービスならどこでも有り得る話だけど

Amazon Workspaceからpixivがみれない事案みたいな

workspaces

一回しかBTできないの不便、連続はダメでもいいので一定期間あけたらBT消さずにBTしたい(

2018-03-23 11:34:50 amay077님의 게시물 amay077@mastodon.cloud

This account is not set to public on notestock.

プラズマジカ、誰一人捨てられないみたいなとこある

LINEですか?

この内何割が公式アカウントなのか気になる(

70くらいがbot、公式アカウント等だった

LINE@もあるかな

いまどき5GHz帯拾えないクライアントとかあるの(低レベルな煽り)

2018-03-23 21:04:38 でじたん@님의 게시물 digi_tan@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

Goシリーズ向け重視を謳ってるアプリのスクショが128GBストレージの端末で掲載されているのに感じるものがある

Google製ストレージ管理アプリ「Files Go」、ファイル検索やGoogleフォト連携を強化 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Google製ストレージ管理アプリ「Files Go」、ファイル検索やGoogleフォト連携を強化

ゆずライブ、e+なんだ

ゆず生始まらなかった

なんでニコ生ってこんなにCPU食うんだ¬¬

そういや8から10に上げた子で回復パーティション450MBって普通なの(

RAM4GBつらい……

ゆずの同人誌作ったらラッセルへ送ればいいんだって(

Win8は最後までWin8の純潔を保ってもらった

そもそもXPから上げた子なので純潔ではないのはそう

8>>>>>8.1

8>7>>>>>8.1

IPv6降ってきません……

10>>>>>>>7

10のポジションは不定

スタートについては
Win10 IP >Win8 >>>>>>>> 今のWin10
みたいなとこがある

確かにOffice2007のリボンはつらかったかもしれないけど以降のリボンはだいぶ洗練された感じない?

わりとこれよく使うので

Win8はまだすこしつらかったっけ(わすれた)

マスクバージョンのりどじょ体験版が気になって仕方ない

e+のトラウマが多すぎる人たちだ……

PS4の常時録画な〜〜〜〜〜

押してスクショ長押しでちょっと前から録画みたいなのだっけ

スマートEXのCM久々に見た

PS2ですらも途中でイジェクトしてしまっても復帰できたと言うのに

でもDSはだめだった

間違えて押しちゃったことはあるよ

わかる

途中で電源抜かれても進捗が失われないSwitchつよい(

そういやPS2のイジェクトボタンは微妙に出っ張ってたな?

Sassのビルド遅すぎる……

リボ払いは使わないに限りそう

年会費……サービス利用料で多くも少なくもならないカードなんでなにそれですね……