ゆれ
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
@StoutAmmo そもそも、「ブラウザで他サーバーの投稿を開いちゃった」とき以外にそれをやりたくなるケースが思いつかなかったのですが、そうではなかったのかな。。拡張を探してみてください!
1週間前に病院の駐車場にコインパーキングが導入されて、今日行くの3回目だったんだけど、明らかに駐車料金の設定が間違ってたので鬼電したら、どうも1週間ずっと間違った設定で徴収してたぽい
調剤薬局で(私の前の待ち人数0人だったのに)30分待たされてちょっとイライラしていたというのはあるが、少し怒りの電話してしまった
お買い物マラソンでふるさと納税するのがコスパ良かったんだけど、上限しょっぱくなったから他社で納税することにした
salesforceとNotionが自動で連携できるといいのになーと思ってるけど、よくわからん。
記事を書きました。正直たいしたことはしてないのですが、それでもアウトプットすることが大事かなと思い、文章にしてみました:
はんドンクラブを支える技術(継続的デリバリー) - はんドンクラブ 運営ブログ https://handon.hatenablog.jp/entry/2024/03/06/232411
ほんとに隔離終えていいのかよくわからんけど、子も平熱に戻って2日経ったし、何より私の精神が持たないので、まあいいやろってことにする
宝くじの設定ミスのやつ、予定数を超えて当選した人でも払戻金あるらしいけど、単純合計しても意外と運営側の損害額が少なそう。NHKや民放ワイドショーで繰り返しこのニュースが流れると考えると、広告費としては安そう。
@hinoyu @mottobotpot わかっていない人はBAN対象となりますのでお気をつけください
配偶者が妊娠予定の場合、自治体の助成で無料で調べられるよ(妊娠予定って言い回しが正しいのか分からない
@yuhina あ、「妊娠を希望する女性の配偶者」だった https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000259312.html
そうですね。あと1週間くらい待てば潜伏期間終わって深夜の緊急搬送の可能性が低くなるからなんか飲むか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【動画】ホワイトタイガー逃げた想定で訓練 埼玉 宮代町 | NHK | 埼玉県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240313/k10014389471000.html
コメント欄、面白い
NTT、過去最大の7.3%賃上げで妥結(共同通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7e9d64c49acc27a70b13a9ad6436b1fbe66b94/comments
仕方ないんだけど、NERVサーバーの緊急地震速報、うちのサーバーに到達するのよりも先に地震来ちゃうんだよな
ついに保育園(保育園ではない)に行き渋るようになったので「行かないならパパ先行くよ!」を言ってしまった
私だけ行ってももなんの意味もないんだよな…
春闘、他の会社だとそうではないのかもしれんけど、前の会社が本当に茶番だったので、全部茶番にしかみえないんだよな……
NTT: 7%賃上げ(700円しか上がらない)
せいべHD: 100%賃上げ(0円しか上がらない)
舌下のやつ、効果なかったら悲しすぎるから踏み出せないんだよな…
とか言ってたら薬不足で新規受付中止らしいし…
Sendgrid無料アカウント改悪で困ってる人、やっぱちょこちょこおるな。何に移行したらいいんだろう。大人しくSESが一番安いかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人事業にすることは結構真面目に考えてるんだけど、税金面を考えると、カンパって名目を変えて儲けを出すことを目的としないといけなくなるので…
照明置きたい→子供がぶっ壊す
植物置きたい→子供がぶっ倒す
ゴミ箱置きたい→子供がおもちゃを全部捨てる
加湿器置きたい→子供が投げる
になって、何も置かない部屋が完成しつつある
実際ドラえもんは体の中に原子炉入ってるから何も食わなくても生きれる(注: 原子炉入ってる設定は東日本大震災以降ないことにされてる
今のドラえもんのテレビアニメ、実はオープニング無くなったんですよ(正確にはたまにしか放送されない
みんなどれくらいなんだろう、って書こうと思ったけど、距離バグの人しかおらん気がするのでやめます
タブレット、めんどくさいんだよな……
後部座席に大人が乗ってない(子供が2人並んで座ってる)ので、操作ができないんだよね…
それがリアモニターになったら解決するのかはしらんけど。
@yuhina うちの子(下の子)のところは追加費用ゼロ円だったけど、凄くめずらしいらしい・・・
@yuhina 評判が良い(費用よりこっちの方が重要)うえに安いところを調べて行ってくれたんですよね・・・ 無痛分娩が増えたの比較的最近ですしね。。
@yuhina うちも上の子は通常で、あれ二回目は無理ってことで2人目は無痛にしました。
娘の年齢忘れた人みたいになってますよw
通常って言い方が正しいのかわからなかったんだけどなんて言うんだっけ(他が異常みたいな言い方になってしまったので正しい言い方を知りたい)
はんドンのサーバーがバッチ処理でサムネを取得に行く
通常は即取得&即キャッシュされるけど、非同期処理なので、キューが混んでると時間がかかる
サムネ生成後にストリーミングは更新されないので、サムネ生成後に開きなおせば表示される
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fantia、乗り換えたいんだけど、良いところが無いからごめんね・・・
そのうち銀行口座でも公開するか・・・
たぶんこれかなあ https://s.kakaku.com/item/J0000040746/
価格相応って感じなのでまあ予算ある人はもっと高いの買った方がいい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
macのNotification Centerがフリーズして一生アラーム止められなくなった・・・
cloudflareに問い合わせしてるんだけどもう1週間音沙汰ない。Proの顧客なんて優先度クソ低いんだろうなあ…
インターネットにスーパーのお惣菜の写真アップロードしてる人みたら、スーパー名とか住所とか隠されてるかどうか真っ先に見てしまう