【運営情報】はんドンクラブは、安定した運用を実現するため、大規模なメンテナンスを2回予定です。1回目の実施日時が近づいていますので再度ご連絡します。ご理解ご協力をお願いします。
■日じ
・第1回: 2021/5/16(日) 10:00-11:30 ★作業時間30分短縮
・第2回: 2021/7月末ごろ(予定)
■影響範囲
はんドンクラブ全サービス
■影響内容
サービス停止
■理由
サーバ移転,設定変更,各種アップデートなどの計画メンテナンスのため
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
【運営情報】はんドンクラブは、安定した運用を実現するため、大規模なメンテナンスを2回予定です。1回目の実施日時が近づいていますので再度ご連絡します。ご理解ご協力をお願いします。
■日じ
・第1回: 2021/5/16(日) 10:00-11:30 ★作業時間30分短縮
・第2回: 2021/7月末ごろ(予定)
■影響範囲
はんドンクラブ全サービス
■影響内容
サービス停止
■理由
サーバ移転,設定変更,各種アップデートなどの計画メンテナンスのため
いやちょっとまって。notionにしか手順書ないからnotion落ちてたらメンテナンスできないんやけどww
だいたい準備できたのでぼちぼちメンテに入ります。
ご迷惑おかけしますがご協力お願いします。
メンテ中はdev.handon.clubを生かしておくのでご自由にお使いください
【運営情報】よくある問い合わせの一つである「画像の初回読み込みがたまに行われない(リロードしたら表示される)」の問題について,考えられる原因対処を2つほど行いました。再発している方が居れば教えてください。次の手段に出ます。#handon_info
【運営情報】はんドンクラブは3.3.0→3.4.0rc2へアップデートしました🎉
✅ リリースされてから5日後のアップデートです
✅ アップデートにかかるサービス停止時間は48分20秒でした(アップデート以外のメンテナンス時間も含みます)
変更点について,ヘビーユーザのみなさんにはあまり特筆すべき点はありませんが,いくつか新規ユーザ向けにより配慮がなされるようになりました。詳細はgithubを参照ください。
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v3.4.0rc1
あ、そうだ。
Change the nouns "toot" and "status" to "post" in web UI (Gargron, Gargron)
To be clear, the button still says "Toot!"
ということで、tootという単語がpostに置き換えられました。
ただwebUIのボタンはToot!のままです。
結局,装置と装置の間の物理配線とか,装置の納品とか,装置の運搬とか,どう頑張っても出社しなきゃ行けないタイミングはあるしなあ
「ハウリング」という言葉の意味が分からないおじさんにハウリングの意味を上手く伝えたいけど,まだあまり上手く伝えることができてない
むにきさん,コミュ力高いので,結婚願望が強くなれば特に困らず結婚すると思うし,そんなに結婚願望がないなら結婚しないだけだと思います
子供へのワクチン(B型肝炎とか)みたいな感じで一定期間に指定場所で受けたら無料とかなんかなと思ってる
中間の会社、技術的な中身がわからない人しかいないから、この書類はサインが電子サインだとダメだとか情報管理の様式が古いとかどうでもいい指摘しかしてこなくて、マジメに直接契約したい
テレビで「ワクチン打ったら遊びに行きたいですね」って言ってる年寄りがおったけどコメンテータも誰も突っ込まない クソ
ワクチンのシステムの件、いやほんとそうなんだよなあ。この国、神様データベースが地方自治体にしかないうえに、フォーマット統一すらされてないものが多くて、クソなんだよなあ。って思いました。
【運営情報】はんドンクラブは3.4.0rc2→3.4.0へアップデートしました🎉
✅ リリースされてから17時間後のアップデートです
✅ アップデートにかかるサービス停止時間は0秒でした
登録直後の新規ユーザにお勧めユーザが表示されるようになりました。うちのサーバだとこんな感じみたいです。ディレクトリに掲載されているユーザで,ふぁぼやブーストをたくさんもらっているユーザが選出されるようです。
我こそおすすめすべきでしょ,という方は,ディレクトリの設定を見直してみてくださいね。 #handon_info
これ,もしかして,既存の登録者の場合,自分へのオススメユーザを表示するすべってない??
以下のURLを直接叩けば一応見れるけど。
https://handon.club/web/start
え、なんで10:30からの会議なのに、10:25くらいに参加して遅いって言われないといけないの??は??
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何でこんなに人いないのかマジでわからんけど、人がいないんじゃなくて技術者がいないということに気づいた
はんドンクラブのDM、私にとっては世界で一番信用できる(盗聴されていないことが保証される)インフラになってる
考えて、このままだと私がクリティカルパスになってスケジュール崩壊するなーってことに気づいたので、朝から各所に本件のギブアップ連絡をしました
飲みニケーションの唯一の長所であった「公開前の自分の人事情報を知れる」という点がコロナによって無くなってて、どうすればいいのかマジでわからん
バックアップデータ、いざとなると「やっぱりちゃんとバックアップできてなかったから復旧できない」ってことが非常に多いですよね。
と言うことで、はんドンクラブでは、何度かデータ復旧訓練をしています。
「バックアップしたつもりが実はバックアップできてなかった」「現用データとバックアップデータがリンクしていて、実は現用データを消すと自動でバックアップも消えるようになってた」の2つがあるあるですね
あなたへのおすすめユーザーはこちらでみれます!!
https://handon.club/web/start
Youtubeほどの巨大インフラが無料で使えてるの不思議すぎて、今くらいの広告を出しても全くペイしてないんじゃないのって思ってます。みんなインフラがタダで使えることに慣れすぎや
人間はコンテンツに金は払うがインフラには金を払わないので、インフラの基本料金を上げるしかないんだけど、それをやると総務省が起こる
まあ私がどんな素晴らしいインフラを作ってもコンテンツがないとだれもはんドンに来ないので。
そう言う意味でせいべbotというコンテンツを開発・運用している方には感謝を申し上げます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジレスすると、NTPって、サーバから受信した時刻が今の時刻と大幅にずれてたら、DBサーバとかがバグることを予防するために「ちょっとずつサーバから受信した時刻に合わせる」っていう挙動をするので、強制的に時刻変えるのにはあんまり向いてない
強制的に時刻合わせすることはできるけどそれはサーバ側から指示できなくてクライアント側でしか対応できない気がする、知らんけど
「担当が休んでるから本日答えられません」ってさあ・・・こんな大事なことを引き継いでないのどういう状況なん・・・?この人たち、チームとして仕事するスキルないんか?
@INSTALLGENTOO I'm administrator of handon.club which is a one of mastodon server, and this is the system diagram of my server. Mastodon has many components. In my server, not all components are directly connected to internet because of security.
@yuhina それはだいぶおかしいですね… わかりました、はんどんのひとの画像でリロードしても表示されないものがあったらURLを教えてください