いらん免許欲しいな、って思って、とりあえず3アマ とりました
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
@LeLievre あの企画、どんなに難しくしても絶対正解者がでるから、出題側もムキになってさらに難しくしていった印象がある(そして一般視聴者も出演者も完全に置いてきぼりになったw)
私はエンジニアなので…… 電話会議システムの故障を直したり、壊れたホワイトボードを直したりするのに契約伝票切るのが仕事ではないのだよ……派遣雇ってくれ
昼間に落ちていたという情報ですが、おそらくこちらの障害に該当すると思います。帰宅後、データチェック等を行います。
http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=24915
@nekomimy 時間が巻き戻る方向だと、DBが死ぬんで、徐々に戻すのは間違いないんですけど、時間が進む方向ならそんなことないから一気に直すのかなあ
徐々に直すのはそうだと思うんですけど、ズレがあまりにでかいとNTPサーバーがバグったと理解して、そもそも戻さないはずなんだが…
本日,20分程度のサービス停止と,時刻がズレる障害がありました。現在は全て回復しています。
【障害1:復旧済】
・内容:全サービス停止
・日時:2018年9月26日(水) 13:05〜13:24(最大)
・原因: さくらVPS側のホストサーバの計画工事。
・その他: 事前周知出来ておらず申し訳ありませんでした。
【障害2: 復旧済】
・内容: Toot時刻のズレ
・日時: 2018年9月26日(水) 13:24〜20:00頃? (最大。詳細不明。)
・原因: さくらVPS側のホストサーバ計画工事により,VM側の時刻がずれたため。
・その他: 先ほど,全サーバで時刻が正確に同期されていることを確認しました。しかし,時間がズレた状態でTootされたものは,正確な時間がわからないので,修正することができません。ご了承下さい。
また,【障害1】【障害2】ともに,データ消失がないことは確認済ですのでご安心ください。
現在監視機能の強化に取り組んでいますが,体制確立前のため,これ以上の詳細は不明です。引き続き監視体制の強化に努めます。
ログを軽く解析したところ、時刻によらずほぼ一様に、定期的に出力されるログが、不自然に飛んでいる箇所が多々ありました。もはや真相はわかりませんが、たぶん徐々に時間が戻ったと考えられます。
@mr_mr_president 即時報告と四半期報告があるのですが、即時報告については、緊急通報ありの場合は1時間、なしの場合は2時間ですね。厳密には影響人数も要件に入ってます。
通常はサーバーの時刻がズレるともう解析不能なんだけど、こんなこともあろうかと一部機能をGMOにオフロードしておいたおかげで、そっちのログから全て追うことができた。
■ 作業影響
ホストサーバに再起動が発生いたしますが、ご利用中のVPS自体に再起動は
不測の事態を除き発生いたしません。
作業完了後お客様VPSの時刻同期にズレが発生する可能性がございますので、
以下のコマンドにてntpサービスの再起動をお願いいたします。
# service ntpd restart
@annco ヤクルトってたくさんの販売社と本社があるのですが、本社より先に販売社ができていて、交通整理のために後から本社を作ったんですよね…
どうせスケジュール立ててもそのとおりに出来ないので、ケツを伸ばすのか品質落としてでもやるのか判断するのが正しい管理者の仕事ですよ…
@SinYuki まあわたしは、出来るようにして欲しいから特注で作ってくれ、いくらかかるか見積もって、と言うのが仕事なので、最初からできると言われた瞬間に予算削られてなんもできなくなるのでやめて欲しいなってところですね……。本当に保証だけの話だったら、特注というよりは、保証してもらうために、開発のテストにうちの要件を入れてもらう交渉になりますが…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。