@cygmikan 知ってるよ
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
@seibe すぐには無理だけど、handon.clubとしてエゴサーチをPushoverに飛ばすサービスがあっても良さそう
私にとってATOKがない環境で文字を打たせるのは苦行なんで、ATOKをインストールできないパソコンしか使えない仕事にはつきたくない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dj_xavil なるほど...じゃあやっぱり漏れちゃう可能性もありそうですね。。ありがとうございます。
無意識に大分前にチェック外してたんだけども,それでも気になるってことはチェック入れたら私ブチ切れるんだろうな・・・
https://gyazo.com/22641c7bfadda22c073c14bbb2753428
ちゃんと書いた方がいいというアドバイスも頂いていたので,利用規約を見直しました。現状,特段困っていることはないので,今までのようにお使い頂ければ何の問題もありません。 #handon_info
**画像へのNSFWは適切に付けましょう**
https://handon.club/terms
Mastodonのインストールやり直してるんだけど「This will take some time. Go stretch for a bit and drink some water while the commands run.」とか書いてあって笑ってる。指示通りにしないとビルド通らなさそうなのでストレッチもしたし水も飲んだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
"The assets precompilation takes a couple minutes, so this is a good time to take another break." じぇねえぞ
firewall-cmd,NetworkManager(nmtui/nmcli),ipコマンド,netplanなど新しいものってどれもクソなんだけど何がしたいんだ・・・
なんかちょっとWebサーバーのチューニングがいけてない気がするけど,正直実運用してみないとわからんので,現状でサーバー移行突入しちゃおう
準備が出来ましたので,9/5 (水) 21:00〜23:00頃にメンテします。今回,よりパフォーマンス高いサーバへと移転します。正直うまくいけば30分強で終わるはずなのですが,大規模な移行となりますので,万が一がないよう慎重に作業します・・・ #handon_info
当面の大規模なメンテは次回が最後となります。それ以降はバージョンアップに伴うメンテ以外は予定していません。ちなみに,単純に比較できるものではありませんが,今回のメンテでは当初と比較するとサーバーリソースが約3倍程度になります!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
探偵ナイトスクープで「ノーパンしゃぶしゃぶをやりたい!」って言ったら全国に晒されちゃうやん 当面外歩けないやん
べつにまじまじと見るんじゃないと思う。普通にうまいしゃぶしゃぶを食ってるのに、なぜかノーパンな人が持って来るっていう矛盾を楽しむものだと思う。知らんけど。
パンツ履いてた方がいいとかそりゃそうでしょ!!そうじゃなくて!!!その矛盾を楽しむんですよ!!!なんでしゃぶしゃぶ食ってるのに!!ノーパンの店員がいるんだよ、って!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サーバーの軽さにはプラシーボ効果があることが明らかになったので定期的に「早くなりました!」って投稿するbot仕込んどくか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうか、災害時出勤すれば蓄えいらんのか…。とはいえ私は災害時は呼び出されず、少し落ち着いてから仕事が急に増えるような立ち位置なので、蓄えとく必要あるな。
9/21(金)19:00 国立極地研究所主催
「サイエンスカフェ特別編
サイエンス・バー」開催
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シネマ・ツー1Fのシネマカフェにて、
お酒や食事を楽しんでいただきながら、
極地研の先生の講演をうかがう「サイエ
ンスカフェ」。
今回は地磁気逆転研究の菅沼悠介先生
に「千葉セクションの国際模式地認定へ
の展望」を語っていただきます。
日時■2018年9月21日(金)19:00-20:30
会場■シネマカフェ
参加費■1,620円
ピッツァorパスタ/ワンドリンク付
定員■先着30名様
9/29(土) - 10/5(金)『(シークレット)』お待たせしすぎております、あのアニ
メです。確定まで今しばらくお待ち下さい。
2.5.0がリリースされましたが、handon.clubは大規模なメンテナンスを控えている関係で、アップデート時期は未定です。概ね1週間以内を目標にアップデートしようと思います。 #handon_info
今回の新機能、リリースノートに「permanent follow friday」って書いてあって拒否反応を示す……(おすすめユーザーのランダム表示なので気にする必要はないのだけど)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
、どの職場行っても売店や付属コンビニで売ってるし、レアものじゃないと思ってるんだけどなあ。やっぱオフィスのコンビニじゃないと売ってないのかな?
はレアだけども。
@nekomimy :seibei_ware::seibei_ware::seibei_ware:
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日のインフラエンジニア業、ロジを詰める話とファシリティー(電源)の話してたらこんな時間になった…… これからボーナスたくさんくれシート書く……
handon住民の方へ: 新機能であるFederationリレー(FTLを他のインスタンスのLTLと連結させ、FTLの他インタンスからの流入や他のインスタンスへの流出を増やす機能)の有効化を希望されますか?ご意見あればぜひお願いします。 特になければ、このインスタンスはまったりやっていこうと思うので、有効化しません。 #handon_info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしも筑紫餅が一番好きなんだけど、また「信玄餅のパクリ」とか言うやつがいるからいつも通りもんかめんべいですね……
@yuhina https://www.josuian.jp/item/clist/st/tukushimoti http://www.kikyouya.co.jp/products/allyear/1.html わたしには同じに見える……
.clubドメイン、このgTLDだけで「スパムがよく使うドメインなのでスパムとみなします」って扱いを受けて辛い思いをしたので、やっぱり有名なgTLDが良いんだなって思いました。
弊社もおふねに乗る部署はあるんですけど,弊社の事業分野上どうしても左遷的な意味あいが出てしまい,希望している人はみたことない・・・(行った人は知ってる
Twitter,人と繋がる用途では使いづらくなってしまったので,リスト作って情報発信してる公式アカウント系だけ見る運用にしようかなあ・・・
光の丘っていう地名なんですけどね,住所や地名すらないところに突如として毎晩徹夜勤務するビルが建ったので,その光を指して名付けられたんじゃないかと言われていてですね
高校生からだからもう10年近くサーバー触ってきても未だに覚えられないコマンドとして 「tarのオプション」 があるんですけど,あれみんなどうやって覚えてるんですか
準備が出来ましたので,9/5 (水) 21:00〜23:00頃にメンテします。今回,よりパフォーマンス高いサーバへと移転します。正直うまくいけば30分強で終わるはずなのですが,大規模な移行となりますので,万が一がないよう慎重に作業します・・・ #handon_info
Tootle、たまに画像がちゃんと表示されない問題があるなあ(サーバーの問題だと思ってたけど、どうもクライアントっぽいぞ)
@hidemin そうですねー。自分のタイムラインに流れてくるのもちょっと違和感が…
飲み過ぎにはご注意ください!
ノーパンしゃぶしゃぶ、ノーパンすき焼きでもいい気がするけど、ノーパン寿司屋は違う気がするし、ノーパン松屋はもっと違う気がする。
関電、故障設備が多すぎて、故障箇所(断線箇所)の推定システムがまともに動いてないっぽいな。これは相当な長丁場やぞ…
試験前でいいから今すぐ出せって言われて出したソフトウェア、「なんでバグあるんですか?再発防止を!」って言われるの分かってるから出さなかったのに、別経路で流れてた…… そしてやっぱり言われた……
@seibe2 @seibe3 @seibe4 @seibe5 @seibe6 @seibe7 @seibe8 @seibe9 @seibe48 @seibe0 @seibe1
【運営情報】予告通り本日21:00〜メンテナンス(サーバー移転作業)を行います。
〇 作業時間は30分〜最大2時間を予定しています。
〇 途中動作確認のため何度かサーバが生き返ることがありますが,直ぐに落ちる可能性があります。
〇 2.5.0へのアップデートも同時に実施します。ただし,トラブルがあった場合は,アップデートは行いません。
#handon_info
いままさにこれが起きてる(非Docker) https://github.com/tootsuite/mastodon/issues/6295
【運営情報】handon.club は v2.4.5 ➡️ v2.5.0 へアップデートしました🎉 #handon_info
✅ githubへリリースされてからアップデート完了まで3日を要しました
✅ アップデートにかかるサービス中断時間は1時間53分09秒でした(別作業を同時に実施しました。アップデート自体は45分ほどで終わっています)
✅ 2.4.5 ➡️ 2.5.0の主な変更点は以下の通りです。
・ Federation relays。ただしhandonでは有効化しません。
・ TLにReply数が表示される。
・ 公開プロフページ(例: https://handon.club/@highemerly )のデザイン変更。
・ 管理人側でのカスタムCSSの設定が容易に。handonではそのうち変更したいと思います。
詳細は以下URLを参照下さい。
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v2.5.0
【運営情報】handon.clubの大規模メンテは全て終了しました。今後,サービスの中断はアップデート以外では予定していません。
なお,今回,サーバを移転し,現在 仮想マシン3台+オブジェクトストレージの構成になりました。かなりスケールイン・アウトしやすい構成+つよつよサーバなのでガンガン負荷かけてね。 #handon_info
これまでバックとフロントが同じサーバに入っていたのですが,完全分離したので,フロントが重くなることはほぼなくなったはず。あと,sidekiqもキュー毎にプロセスを分割したので,不届きインスタンスがあっても配送詰まらないはず。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しゅ‐りょう〔‐リヤウ〕【首領】
一つの仲間の長。かしら。頭目。親分。多く、悪党に対していう。「盗賊の首領」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@LeLievre (それどころじゃないかもだけど)2段階認証直したつもりなので一回試してみて貰えますか?急ぎませんので・・・
【運営情報】サーバ移行前に2段階認証を有効化されていた方がログイン出来ない問題が発生していました。 #handon_info
✅️事象: 一部ユーザが2段階認証でログインできない
✅️発生時刻: 2018/9/5 (水) 23:00頃〜6 (木) 22:30頃
✅️原因: 人為的な設定ミス
根本原因は単純なオペレーションミスのため,セルフでダブルチェックするなど再発防止を徹底いたします:senbei:
@cygmikan 最後に♡つければいいと思ってない?それマッチングアプリでも同じことやってない?大丈夫?
すでにサービス停止予告時刻過ぎているところもある。うーん・・・
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/pdf/20180906_05.pdf
@phantaro 重要拠点のぞいて24時間で設計してるはずの携帯もそろそろバッテリーやばいはずなんで、今夜以降がほんとにしんどいと思う
@pom_matsu 誤解があるような気がするけど、いかなる通信断でも怒られない。あくまで国としては、みんなでトラブル内容を共有しようね、ってノリになってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
せんべい語も日本語に直せるATOK、マジですごいんでみなさん一度使ってみてね。私はかれこれ8年くらいずっと使ってるけど、ほんとATOK以外で日本語打ちたくなくなる。
微妙だった、っていう人、だいたいがこまめに変換しすぎる癖がついてる人なんだよなー。ちゃんと一文全部打って変換す流だけで数個のtypoあっても勝手に直るよ。
atokだと変換したとき一発目の候補が正解の確率が極めて高いので、一文打って変換したら画面見ずに確定して次の文を打ち続ける癖がついてる(なのでMS-IME環境で打つと大変なことになる)
ヤクルト、本社と販売社の関係が微妙で、どっちもそれぞれでホームページ作ってるので、辿るのがマジでわかりづらい
@yuhina そうなんか。なんかWebから頼むやつだと7個セットしかないみたいなんですけど、流石に毎日食えないので5個くらいに減らせないんですかね…
Twitterの公式頑張って使ってみようと頑張ったんだけど、クッッソ使いにくいんだけど、これはなんか新手の修行なの…
公式、たるん一定数以上フォローしてたらマジできつくなってくるので、わたしはもうTwitterやるなってことなんやろな…
:seibei_ware: :seibei_ware: :seibei_ware: :seibei_ware: :seibei_ware:
I'm at @Shinjuku Station (新宿駅) [""] http://4sq.com/7JdsNZ
I'm at @Higashi-Jujo Station (東十条駅) [""] http://4sq.com/5RRET8
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。