LTLで快眠ココアが話題になってたの見てちらっとココア売り場覗いたら、同じとこから腸活ココアなるものが出ていて自分に必要なのはこっちかも知れないと思ってお買い上げ。
アニメ漫画小説ゲームいろいろ嗜む雑食系オタク。本宅はFedibirdでこちらはオタク趣味に特化した別宅。LTLは時々覗く程度でホーム主体。CP妄想やえっちな話題など見るひとを選ぶ投稿は未収載orフォロワー限定+CWにて投稿するので苦手なひとは自衛よろ。詳細は下記リンク参照。
その他買い切りゲーもいろいろ。
⚠️イラストや写真の無断転載禁止。
※プロフィール画像未設定、プロフ未記入、投稿数0、なにかをバカにしたり攻撃的差別的な発言が多い等のアカウントからのフォローリクエストは承認できませんのでご了承ください。
LTLで快眠ココアが話題になってたの見てちらっとココア売り場覗いたら、同じとこから腸活ココアなるものが出ていて自分に必要なのはこっちかも知れないと思ってお買い上げ。
#SNSいまどんな感じ
https://sns.uwith.net/
ここにMastodonや Misskeyの鯖も加わったら面白いなと思いつつ、Nostrやっぱ使ってる層が他とは明らかに違うなって…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000020349.html
Switch版スタオ1FDRお安くなってるので久々にやりたみ。
https://store-jp.nintendo.com/search/?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC
FFもいろいろお安くなってるけどわたしのおすすめは9と12なのでよろしくお願いします!
中国、オンラインゲームの新規制案公表 利用者の支出抑制狙う https://news.livedoor.com/article/detail/25580758/
こういうの日本でも人気のオンラインゲームにどの程度影響するのか気になる。
https://www.jp.square-enix.com/digitalsale/Winter2023/
スクエニのアルティメットセール、いろいろお買い得になってるので気になってるゲームがあったらセール期間中にぽちっとな!
https://x.com/seed_hdrp/status/1739058376347431199?s=46&t=McB61ia2jrwsJpHL50q_yg
種の🎄絵見て昔と変わらぬファッションセンスでなんか安心したな?
「アトラス ホリデーセール」開催!『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が50%OFF! https://www.atlus.co.jp/news/22733
P5Rはいずれ買うと思うけどぺよんも気になってるんよな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://x.com/mihira_sanpei/status/1740185595878781068?s=46&t=McB61ia2jrwsJpHL50q_yg
くら寿司のびっくらポンの🕶️のおにーさんええよな…
https://x.com/korimakorima/status/1740516785030648091?s=46&t=McB61ia2jrwsJpHL50q_yg
🇺🇸の「男であらねば」の圧というか、強く逞しくあらねば男ではないみたいなものはわたしが最初に感じたのゲーム界隈だったな。インターネットが普及し始めて海外のゲームファンの声とか目にするようになったら、FFとかテイルズとか当時人気のあった日本のゲームの主役のキャラ造形に対するあちらの男性からの声がまぁ酷かったもんな……こんなの男じゃない的なさ。
あとフィギュアスケート界隈もヨーロッパの男子とかキラキラヒラヒラした衣装着てる選手結構いるのに北米とか一部選手除けば体操服みたいなシンプルな衣装多くて、日本のファンでもそのへんダサいとか揶揄する声もあったけどそのへんにも「男らしさ」の圧感じたりとかさ。そもそも「フィギュアスケート」自体男のやる競技じゃないみたいな雰囲気もあったりとか、外から見てて「自由の国」だと思ってた国が実際はそうでないと気付き始めたの90年代終わりから00年代初頭にかけてだった記憶。
ナヴィアとマルシラック、シルヴァの三人組的なモチーフとかナヴィアの身に付けてる青い石などからなんとなくそうじゃないかと思ってたけど、アチーブメントで「ふしぎの海」って出てきたところで、みほよくんにナディア好きなひといるな?と確信。「不思議の海」じゃなくてあえてひらがな使ってるのそうとしか思えん。そしてさらに任務進めたらモナのお師匠さまの姓に「トリスメギストス」とかさぁ… #原神
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
基本無料のゲームでも遊ばせてもらって楽しんだぶんお気持ち課金とかはするけど、やはり買い切りのゲームに課金するほうがなんというか気持ちいいし安心感あるな。
NHKで1987年から放送された「アニメ三銃士」がDVD-BOXに、パイロット版も収録 https://natalie.mu/comic/news/555341
心に冒険を!