14:17:23 @hanayuu@fedibird.com
icon

【YouTube版なので在外邦人も視聴できる】
先週放送TBS「 」。
コロナで影響を受けた中小企業や個人事業主への支援金をめぐる問題。
何度申請しても通らない「不備ループ」が問題になっていましたが、その後も、申請から5ヶ月も放置された、突然、膨大な資料を要求された、などと訴えが相次いでいます。
youtu.be/wP47ezxb_z0

Attach YouTube
13:59:03 @hanayuu@fedibird.com
icon

【やっぱりこうなった】
大阪市が概算「 を含むIR予定地)の土壌改良などに約800億円を負担する(多額の公費投入)」
www3.nhk.or.jp/kansai-news/202

Web site image
大阪市が概算「IR予定地の土壌改良などに約800億円負担」|NHK 関西のニュース
13:55:07 @hanayuu@fedibird.com
icon

昨日放送されたTBS「
尖閣有事に対応する陸上自衛隊・ (佐世保)の厳しい訓練を取材。さらにアフガンに極秘派遣された特殊作戦群。
(多くの隊員が「万一に備えて遺書を用意している」)
tver.jp/corner/f0092783

Web site image
報道特集|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題
07:22:17 @hanayuu@fedibird.com
icon


【ドイツもワーキングプア問題が深刻化】
ドイチェ・ヴェレ「 新政権は2030年までにホームレス・ゼロ( =住宅ファースト = housing first )を目指すが、課題も多い 」
dw.com/en/germanys-new-governm

Web site image
Germany''s new government pledges to tackle homelessness | DW | 05.12.2021
06:40:32 @hanayuu@fedibird.com
icon

【動画】 ドイツで開発された、ホームレスの人が冬場に凍死せずに寝ることができる箱というかシェルター
twitter.com/Reuters/status/147