このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#白水社
●『破綻の戦略 ─ 私のアフガニスタン現代史』【国際情勢】
高橋博史 著 ■2090円
ソ連のアフガン侵攻前夜から中村哲氏との親交に至るまで、現地の人びとと膝をつき合わせてきた元大使による異色のドキュメント。
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b591444.html
●『ナチ・ドイツの終焉 1944-45』【現代史】
イアン・カーショー 著/宮下嶺夫 訳/小原 淳 解説
■6820円
敗戦必至の第三帝国はなぜ降伏せず、全面的に破壊されるまで戦い続けたのか?
ヒトラーのカリスマ的支配の構造と人々の心性を究明。
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b592871.html
【 「コピペ判決文」疑惑/とほほジャパン】
生活保護費の基準額を引き下げた国の処分取り消しを求めた集団訴訟で、原告の請求を退けた金沢、京都、福岡地裁の判決文に(なぜか)同じ誤字。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/149213
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#後遺症外来
【味覚や嗅覚がおかしくなったので退職せざるをえなくなった飲食店従業員さんの苦労など】
ANN動画ニュース「 #新型コロナ の後遺症患者の数は増え続けています。感染後に苦しむ #後遺症 の現実について、取材しました」
https://youtu.be/zeo_oedvLBY
[カーリング女子 日本はエストニアに勝ち首位守る 世界最終予選]
来年の北京オリンピックの出場枠を争うカーリングの世界最終予選で女子の日本代表、ロコ・ソラーレは15日、予選リーグの第7戦でエストニアと対戦し、第7エンドを終えた時点で相手が負けを認めたため、9対2で勝って通算成績を6勝1敗として予選リーグ1位を守りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211216/k10013390291000.html
[アメリカ バイデン大統領 竜巻被災地訪問 長期支援の考え示す]
アメリカで相次いで発生した竜巻を受けてバイデン大統領は被害が最も大きかった南部ケンタッキー州を訪れ、被災者の生活の立て直しなどに必要な支援を長期間にわたって行っていく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211216/k10013390181000.html