???「ともだち~♡」
ぼく「彼氏が居る中でそれは不誠実なのではないだろうか? (彼女を自称する狂人を若干無視してる自分を棚上げにして)」
???「ともだち~♡」
ぼく「彼氏が居る中でそれは不誠実なのではないだろうか? (彼女を自称する狂人を若干無視してる自分を棚上げにして)」
This account is not set to public on notestock.
なるほど、汚いDNS回答がキャッシングされる前に、正しいDNS回答をキャッシングしようって話か。これ、最低でもセルラーモデルか、汚いDNSがないWi-Fiに繋げられる環境が無いと無理では? https://gaku-tab-love.com/notes/98dkworkf4
ぱ、Party Parrot!
"夜の10時にケージから出してもらえたインコの喜びの舞😳"
https://twitter.com/pase_ume/status/1599386864292868099
ホワイトウォッシュしなくていいんだよね。日本人の悪い舶来信仰の一種だよ
"なんか「アップデートされた人たち」って性の倫理観とか、ともかく欧米の価値観の方が正しいって言いたがるけど、道徳だの倫理観だのなんて文化に根差していて上下がないのが基本なのに欧米を崇め奉るのは、はっきり書いてただの劣等感と信仰でしかねえじゃんといつでも思う。"
https://twitter.com/snapwith/status/1599294673469681664
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
"Fediverseは技術をドヤってマウント取る場所じゃあないんだからさ" というのが反感を買う原因となっている可能性は否定できない (見ている側からすればドヤられているように見えても、投稿者からすれば興味の対象であり日常に過ぎない) が、テーマインスタンスにおけるサーバ運営の技術的な話題は日常生活における政治の話題と似たような側面があると感じた https://mstdn.beer/@syumari/109458756682939758
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
隙自語すると、ぼくは銚子電鉄のぬれ煎餅が嫌いである。味が、というわけでなく、食感がダメなのだ。ぶ厚い生地に中途半端にしみ込んだタレがウレタンを食むようなつらさを歯に伝えてくる。
名誉男性!
"それにしても、女性は萌え絵が嫌いなんだ、男性に向けられたものだから見たくないんだ、男オタクは自覚しろって言い出すの、控えめに言って、多様性も自由も無視した意見だと思う。もし、萌え絵が好きな女性がいたら、どう説明するのか。"
https://twitter.com/kai_anime6420/status/1599756920730316801?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.