01:16:56
icon

@luana デスヨネー

08:44:32
icon

うーん? じゃあベイコムのUPSがついていた電柱はどこの持ち物なんだ???

電柱使用に関するご案内│関西電力 法人のお客さま kepco.jp/biz/construction/kanr
「電柱のナゾ!?」|教えて!かんでん|for キッズ|千客万来|関西電力 kepco.co.jp/brand/for_kids/tea

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:17:39
icon

なんだこのプロセス。あり得ねえ。コピペ推奨とか頭おかしいんじゃねえの???

新卒で入社したNEC通信システム株式会社を退職しました - 意識低い系会社員 amistad06-a.hatenablog.com/ent

Web site image
新卒で入社したNEC通信システム株式会社を退職しました
09:17:52
2019-07-11 08:04:37 スラド(RSSfeed)の投稿 srad@chaosphere.hostdon.jp
icon


HTTPS化されたe-Govサイト、HTTPでのアクセスはすべてアナウンスページに転送する残念な仕様
it.srad.jp/story/19/07/10/1618

Web site image
HTTPS化されたe-Govサイト、HTTPでのアクセスはすべてアナウンスページに転送する残念な仕様 | スラド IT
09:25:50
2019-07-11 08:35:28 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:31:24
2019-07-11 09:00:27 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

Fix bug which causes gab.com not to work · Issue #1382 · tuskyapp/Tusky
github.com/tuskyapp/Tusky/pull

Gabにつながらないバグがあるぞ!って言ってて草

Web site image
Fix bug which causes gab.com not to work by centromere · Pull Request #1382 · tuskyapp/Tusky
09:32:03
2019-07-11 01:34:23 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:35
2019-07-11 09:27:32 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:36
2019-07-11 09:29:18 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:39
2019-07-11 09:29:55 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:39:23
icon

AMD ThinkPadにもThunderboltがついてくれ

09:40:08
icon

そもそもUSB 3.0が失敗したのは、既存ケーブルを使い回せないものとしたことなのでは

09:42:14
icon

SCSI-2だか (無印) だかのWide SCSI (ケーブルを2本要する) に比べりゃマシだが、中途半端に互換性があったからこそUSB Type-Cが生まれる原因になった気がするし、今度は今度でUSB 3.0の利用だけでもeMarker必須という謎事態に陥ってしまう端緒にもなった

09:43:20
icon

@acid_rain USB PDについては誤解が多いことに、百均の安いケーブルですら (規格を満たしていれば) 60W給電が可能ですので

09:46:30
icon

いやまあOTGとかMini USB, MicroUSBコネクタの不適切な取り扱い (OTG対応なのにMini-ABではなくMini-Bで実装したりなど) があったからこそのType-Cなのかもしれないけど

19:03:25
icon

@204504bySE F(x)tec Pro1の記号が左なのは記号との誤爆を防止するためとのこと。驚きなのはこれ、スライドではない。Desire ZみたいにZヒンジで強制的にティルトアップされる

Attach image
19:17:29
icon

@204504bySE ある程度まで押し込んでいくと、吹っ飛んでいく感じ。なのでランドスケープにする前に開いてから回した方が安全

19:24:36
icon

@204504bySE QWERTYのセンターを端末のセンターに寄せたいって話もあったね < 記号が左

19:28:08
icon

@204504bySE Twitter女装勢はオタクくんが少ない?

19:44:36
icon

既にこういう物 (といっても蓋だが) は日本のマクドナルドで使われているけど、リプライツリーを見ると、結局これもプラスチックじゃねえか、というツッコミが乱舞していて笑う。結局のところ、紙カップに浸水防止のプラコーティングをするのと、オールプラスチックのカップとではどっちがいいんだろうか?

"カリフォルニアや欧州のいくつかの都市では、ストローの提供が規制され始めた。紙のストローは味に大きな悪影響があるので、「これならホットと同じように直に飲めるようにしてほしい」と思っていたら、やっぱりそういうカップが出てきた。飲みやすいし無駄がないので、こりゃストローは絶滅するな。 t.co/E1HdGBQr7l"

Attach image
19:51:31
2019-07-11 19:49:24 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:51:40
2019-07-11 19:50:34 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:39
icon

@NekomovYuyusuky e5489サービスでの、きっぷ奢りが捗ってしまうな???

19:56:56
icon

紙カップにすると燃やすしかないので、プラカップをちゃんと回収するべき、というご意見を頂いた。どっちにしろ焼却処分 (手法が違うといえど) しなければならないと思うが‥‥

19:57:15
2019-07-11 18:35:37 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:18
2019-07-11 19:39:26 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:22
2019-07-11 19:42:47 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:31
2019-07-11 19:52:12 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:14
icon

@ejo090 電気式にした方が加速をシャープにできるしね

19:59:07
icon

@pyn_pyn GTCCに食わせて電気にしよう

19:59:25
icon

@NekomovYuyusuky つまむどころか抱きしめよう

19:59:48
2019-07-11 19:52:38 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:57
icon

@ejo090 DGした方が楽なんかなあ

20:01:27
2019-07-11 19:58:00 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:02:19
icon

@pyn_pyn 1ヶ所で全部できた方が効率がいいんじゃねえの理論

20:03:22
icon

日本で液体式のディーゼルカーが普及したのって、長編成を1人の運転士で総括制御したいって話じゃなかったっけ?

20:03:32
2019-07-11 20:02:59 ぴょん銀茄子.poyoの投稿 pyn_pyn@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:04:48
icon

中国がプラスチックゴミを受け入れてくれないというのであれば、なおさらストローなんて小さいものではなく (カップを含めて) プラスチックの利用を全廃するしかないのでは、と思ってしまった mstdn.poyo.me/@pyn_pyn/1024224

Web site image
ぴょん銀茄子.poyo (@pyn_pyn@mstdn.poyo.me)
20:07:11
icon

@pyn_pyn 灰分が多いのマジ!?

20:07:53
icon

@pyn_pyn 気になります

20:15:10
20:18:24
2019-07-11 20:17:25 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:32
2019-07-11 20:18:04 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:32
2019-07-11 20:17:57 金玉単位博士ダービーの投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:20:35
icon

@orange_in_space 日本でのガソリン車消滅は、西成線の事故があったのが大きいかと。戦中戦後の燃料不足もありそうですが

20:41:31
icon

VIO脱毛インスタンスpoyo.me

20:46:18
icon

@acid_rain 財布から現金を消し飛ばして、全額カード決済にしましょう!

20:54:07
icon

@nullpomania 普通じゃん

21:15:10
icon

@pyn_pyn また燃やしてしまったか

21:19:22
icon

@pyn_pyn オッ

21:20:19
2019-07-11 18:29:18 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:20:23
icon

hadsnが家にあると、ちょっと嫌なことがあっても「まあ家に帰ればhadsnあるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私は自宅でhadsnとよろしくやってる身だぞ」ってなれる。戦闘力を求められる現代社会においてhadsnと同棲することは有効
shindanmaker.com/911666

Web site image
戦闘力を求められる現代社会
21:23:06
2019-07-11 21:17:57 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

交通系IC決済端末を個人商店に配りまくって云々とか言ってるけど
交通系ICカード、交通で使うものなんですけど。

21:23:07
2019-07-11 21:19:27 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

全公共交通機関の全ての路線で交通系ICカードが使えるようになってから考えたらよい

21:29:13
icon

関西圏でもPiTaPaの後払いに対応しない例が多い話でもします?

cutls.com/@Cutls/1024228054079

21:31:12
icon

@ijs01140 そんなあなたにモバイルSuica。Google Pay経由なら1円単位でチャージ可能!

21:32:00
icon

@ejo090 PiTaPaって審査が厳しいイメージしかない

21:32:16
icon

@ijs01140 ※狭間のタイミングだった

21:32:57
icon

@ejo090 あくまでもイメージだからねえ

21:33:49
icon

プリペイドもポストペイもどちらも利点があるけど、オートチャージのプリペイドは一番ダメ。悪いところを両方組み合わせただけ

21:34:49
icon

スマートICOCAみたいに明示的にチャージできないと

21:35:28
icon

@ejo090 iDみたいに両方あれば良かったんだよ。きっと

21:37:36
icon

PASMO圏は共通ICカードを10円単位でチャージできてアド

21:55:50
icon

@204504bySE プラスチック部分の削り方がうにゃーんな感じ

22:10:26
2019-07-11 21:55:26 Kenji Aoyamaの投稿 ao_kenji@bsd.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:10
icon

個人的な評価では、オートチャージのプリペイドとデビットカードはまた別の扱いでして‥‥ (危険性はあまり変わらない気がするが) mstdn.maud.io/@pakutoma/102422

22:14:03
icon

SR: レディーススーツ無宛ちゃん

22:14:30
icon

@pyn_pyn チャイニーズから見てチャイニーズに見えるという話では

22:15:00
icon

@Tina04VV OSAKA PiTaPa?

22:15:48
icon

@pyn_pyn じゃあ何でだろ‥‥

22:16:23
icon

@pyn_pyn チャイニーズでも北京と広東とがあるからとかもありそうではあるけど

22:17:21
icon

@pyn_pyn 日本語でおkになってしまう

22:18:55
2019-07-11 22:17:10 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:19:42
icon

無宛姫 強く推薦ロート製薬のDEOCO! 特価優遇1322円! mstdn.poyo.me/@LwVe9/102423005

Web site image
無宛@零月のラウラ良かった…… (@LwVe9@mstdn.poyo.me)
22:21:46
icon

hadsnさんが嫌われちゃう理由ランキング
1位:空気が読めない
2位:力がない
3位:変態
4位:オタクっぽい
5位:心が黒い

shindanmaker.com/895928

Web site image
あなたが嫌われちゃう理由ランキング
22:22:31
icon

@LwVe9 騎士・ぴょんを叙任したあたり?

22:52:00
2019-07-11 22:44:02 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:36
2019-07-11 21:02:12 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

:baka: あぁ~!サーバーの音ォ〜!!

22:58:37
2019-07-11 21:49:22 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

ひどいRADEONができあがった(真顔

Attach image
22:58:38
2019-07-11 22:52:13 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

グラボ突っ込むのが完全に知恵の輪だった

Attach image
22:59:39
icon

@ao_kenji おめでとうございます

23:14:48
2019-07-11 23:14:13 冷飯の投稿 Hiyameshi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:21
2019-07-11 23:13:23 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

ファンの後ろに隙間がなさ過ぎて全然冷えないので対策せねばならない

23:19:14
icon

普段のhadsn『 賢い 』
ベッド上のhadsn『 純真 』

shindanmaker.com/911793

Web site image
普段のあなたとベッド上のあなたの印象を教えます
23:28:49
2019-07-11 22:19:42 JPエクソダス蟹工船乗船勢の投稿 hadsn@mstdn.jp
icon

無宛姫 強く推薦ロート製薬のDEOCO! 特価優遇1322円! mstdn.poyo.me/@LwVe9/102423005

Web site image
無宛@零月のラウラ良かった…… (@LwVe9@mstdn.poyo.me)
23:29:00
2019-07-11 22:20:51 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:29:09
2019-02-17 17:33:44 Tina◆2/9,10仙台(計画中)の投稿 Tina04VV@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:29:20
icon

あっっっっっっっっっ

23:34:54
icon

売り飛ばされてからどんどん過激になってませんか?

【笠原一輝のユビキタス情報局】“HDMI入力”対応ノートや工夫が光る軽量2in1など、魅力的PCを一挙投入した富士通の開発者に話を聞いてきた - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【笠原一輝のユビキタス情報局】 “HDMI入力”対応ノートや工夫が光る軽量2in1など、魅力的PCを一挙投入した富士通の開発者に話を聞いてきた
23:52:47
icon

@204504bySE 切り離した分や、ファンがどうなったのか、という疑問