devtoolがおもすぎて全然開発できんな

2023-01-14 20:06:11 NATA :vivaldi_blue:の投稿 nagaroka@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「がさばる」って群馬弁?

ほげー全然わからん

2023-01-13 18:49:22 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-13 15:46:53 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ubuntu.comが死にそうなのかな……

ソフトウェアは放っておくと勝手に壊れるのでこれを治すだけで一日が終わってしまうことがある

ubuntuが悪い,ということにしておこう.とりあえずしばらく放置する

なぜかatp-getがタイムアウトするのであった

これはいけたな

すべてがfocal前提になっているのでまだfocalを使おう……

Update ubuntu 22.04 image with openssh by arielly-parussulo · Pull Request #2098 · actions/actions-runner-controller

deferがほしい……

久しぶりに1万行を超えるPRを作っている

非同期ジョブの実行をobanに載せ替えよう

みんなカスみたいなissueをガン無視して遊びに行く精神力を得よう.カスみたいなissueはstale botとかにさっさとクローズしてもらおう.

ずっと眠い.無限に寝られる気がする.これは冬眠すべきなのでは

2023-01-12 16:22:55 ありあな🐜の投稿 Alliana_ab2m@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うぬーあとはこいつをデプロイするだけなのだが……

j2ってjinja2の拡張子なのか

ほんとにね.自分で鯖立てて,伝説のakito takizawaを受け入れてから文句言ってほしい.

2023-01-12 12:14:22 てるこ🐢𓈒 𓂂𓏸 の投稿 t@pl22.telteltel.com

おいでよ自鯖の森 自分の意に介さない処置はされないぞ!ガハハ

2023-01-12 12:00:38 くろりんごの投稿 kuroringo@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ようやくAMIがビルドできるようになった

あーわかったーわかったー!!!packerの出力に色をつけるためにエスケープシーケンスがついている!!!これだ

頭が痛い……

テストに結構時間がかかるなぁ.やはりキャッシュするしかないのかな

どっかに変な文字列が含まれてるな……

うーん,しかし手元からだと通るんだよなぁ

AMIの名前に.とか使えないんだろうか

AMIのビルドを直さなきゃいけないのであった

日々の障害とバグを直しているだけで時間が過ぎていく

さぁ仕事に戻ってきたぞ

今日はガスっててなんも見えぬ