17:33:50 @h3poteto@pleroma.io
icon

やはりingress-nginxを入れるのが一番いいかね

17:25:40 @h3poteto@pleroma.io
icon

あかん,ingressclassが存在しない.ingressどうしようかなぁ

12:05:31 @h3poteto@pleroma.io
icon

AWS LambdaがGo 1.x系のサポートを終わりにするらしいけど,Lambda使ってたっけ……

23:28:12 @h3poteto@pleroma.io
icon

コンパイルできたので,exampleを書いて動かしてみるかね……

22:16:54 @h3poteto@pleroma.io
icon

こいつ中でmoveしてやがる……つまりあとから借用できない

22:12:08 @h3poteto@pleroma.io
icon

reqwestわりといいと思ったけど,json化するときにどうしても借用が発生してしまうので,headerとかを同時に取り出そうと思うときに不便だ

18:29:00 @h3poteto@pleroma.io
icon

lspをrust-analyzerに変えたのを忘れてた

17:37:24 @h3poteto@pleroma.io
icon

これはエラーの型すらも独自に作ったほうがよかったかもなぁ.Resultを返すたびにエラーの変換が面倒だ

14:37:18 @h3poteto@pleroma.io
icon

今日は暑いな

00:08:15 @h3poteto@pleroma.io
icon

trait内でasync fnを定義できないのかな……

23:17:42 @h3poteto@pleroma.io
icon

わからん,これただの内部実装なだけで,これを単体で使う意味はあるのか?普通にPhoenix.PubSub使えばいいのでは?

23:09:16 @h3poteto@pleroma.io
icon

PubSubの内部ライブラリなのか

23:08:06 @h3poteto@pleroma.io
icon

Phoenix.Trackerって何するものだ

20:26:27 @h3poteto@pleroma.io
icon

webpack-dev-serverのアップデート結構きついな……破壊的すぎる

15:17:53 @h3poteto@pleroma.io
icon

まじかよ

11:04:04 @h3poteto@pleroma.io
icon

いや,Pod負荷を均等にするために,場合によっては別Nodeにルーティングされるな.これはー有り得そうだなぁ

11:02:42 @h3poteto@pleroma.io
icon

NodePortでexternalTrafficPolicy: Clusterにしていた場合,たとえばdaemonsetみたいなpodをターゲットにした場合でもSNATで転送されたりするのか?トラフィックを受けたノード上にPodがあれば転送する必要がないと思うんだが

11:00:52 @h3poteto@pleroma.io
icon

わろたww

00:08:47 @h3poteto@pleroma.io
icon

おしゃーterraformだけでmulti regionのpeering作れるようになったぞ

21:46:58 @h3poteto@pleroma.io
icon

これまたサーバ側の実装変えなきゃかな……

13:11:50 @h3poteto@pleroma.io
icon

githubのデフォルトブランチがmasterからmainになるの