たまにTwitterに流してる話を今年はこっちに置いてみた
ごろう in おひとりさまインスタンス
ここがメインアカウント。
財政上の理由により廃止する可能性あり。
サーモンラン(安定クリア(生存重視)勢)
音ゲー(いわゆる黄譜面の常連)
IT関係にわか(本職はとあるWebサービスでSREというかQAというかなんというか…をしてる)
主なサブアカウント
・イカトドン @gorou12
・いかすきー @gorou12
主要3アカウントまとめ
https://notestock.osa-p.net/@gorou12@mstdn.pokete.com/group_main
・Bluesky: https://bsky.app/profile/pokete.com
13年前のあの日は、3日後に控えた入試の受験勉強の休憩中。
今は亡きTweenでTwitterを見ていたら、穏やかだった流速が急に早くなった。
揺れた、大きい、怖い。そういう短文ツイートが濁流のように流れてきて、こっちも怖かった。
しばらくして家もゆらゆら揺れた気がした。震度3にしてはゆったりした揺れだった。
「揺れたよね?気づかなかった?」って話をしながらテレビをつけたら、見たことない光景が広がっていた。
さくらインターネットのストップ安、何があったんだと思ったけど、直接原因は最近の急騰の反動か。
冷静になってみればそうでもなかったな……ってだけか。
弊社は非常識なので200台超えのサーバーを1つずつsshしてメンテしてるおかげでこうなったんだけども。
弊社の非常識にソフトを合わせてもらうのはちょっと申し訳ない。
Rlogin、SSH鍵のパスワードをミスるとクラッシュするんだけど、社用PCだけ発生して我が家のPCでは起きない。
サーバー登録しすぎでクラッシュしてる説あるなあ。
GitHubに大量の悪質リポジトリ、その数“10万超” 感染するとパスワード流出の恐れ:この頃、セキュリティ界隈で - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/11/news060.html