21:52:40
icon

生存確認とれた

21:51:18
icon

今夜なにしよかな

16:32:30
icon

記憶力のなさには自信があります!

16:32:12
icon

カビゴンに昼ご飯あげたっけ?って思ったが12:00にあげたんだったな。

13:12:41
icon

でもご存知かもしれないけど、このスマホ、外側カメラがなんかおかしいのよね。
つねに集中線がついてるというか。ズームイン方向にブレてるように見えるというか。

13:11:55
icon

(Pixel 3a→Pixel 6ときたので、次は9を買うことになるはず)

13:11:35
icon

そういや今年はスマホ買い替え年か…?もう1年ぐらいいい気はするけど…。

12:45:43
icon

阪大病院

12:16:00
icon

とりあえず育て屋に預けて放置して、思い出したときに引き出したらLv100になってるみたいなノリ

12:15:37
icon

考えることをやめているので場当たり的育成をしている

12:14:20
icon

カービィ
→ゲームフリーク社員の西野さん(カービィのように大量に食べるから)
→カビゴン(西野さんをモデルにしたポケモンだから)

12:13:06
icon

そしてノートをするまで、今日一日カビゴンをカービィと呼んでいた。
カビゴンの名前の由来をたどるとカービィなので合ってるんだけど。

12:12:12
icon

最近日曜日に食べさせないとダメ(カバン容量的な都合)なことに気付いた。

12:11:41
icon

G++を持っていると、朝イチに起動するという習慣がなくなるためこうなりがち。

12:11:03
icon

11:59にカビゴンに朝ごはんを食べさせ、12:00にカビゴンに昼ご飯を食べさせた。

11:48:27
icon

パスワードが十分な桁数および複雑性を持つ(推測困難)かつ他で使ってない(辞書攻撃ができない)なら、パスワードだけで十分な保安性を持つんだけど
SSHの公開鍵認証はそれを無意識的に実現させられる手段ってだけか。

11:46:32
icon

SSHにおける公開鍵認証がパスワード認証に対する安全性って、あれか
いうなれば、二要素認証(所有物)でメールで送られてくるコードを入れるのと大差ないのか

11:32:43
icon

二度寝したら教科書を持ってきた世界線で古典の授業やってました

11:30:59
icon

あの学校、何度夢に登場しても下駄箱の位置がわからん。どういう構造してんだ。

11:26:45
icon

今日の夢は学校に教科書持って行くの忘れたので、どうやって仮病使って帰るかを考えてる電車内から始まりました

10:35:56
icon

:bunhd:

10:35:47
icon

寝て起きたら羽田のクソデカエンジン撤去されてる!

00:31:52
icon

:misskey_io:発の2日前のノートやらリアクションやらがなだれ込んできた。

00:01:02
icon

@gorou12@ikaskey.bktsk.com
総ノート数: 18006
  前日比: +11
---
メインアカ: 2008(+10)

00:01:02
icon

@gorou12
総トゥート数: 2008
   前日比: +10
---
いかすきー: 18006(+11)