20:13:30
icon

7年前はマップ唯一の複々線だった米農家前駅、いつの間にか唯一じゃなくなったというかそもそも線路が減らされてしまった。

20:12:19
icon

3年前との差異は貨物駅が分離したところかな…

20:11:46
icon

7年前から好評、米農家前駅の現在。
過去の米農家前駅はTwilogから見れます。
twilog.togetter.com/gorou12/se

Web site image
ごろう(@gorou12)/「米農家前」の検索結果 - Twilog
Attach image
20:09:50
icon

OTRP、原作者さんは作らなくなったけど引き続きメンテはされてるんだ。いいなあ。
区間設定とか面白そう。

19:35:06
icon

OTRP自体はプレイできるんだけど、ものすごい昔からプレイしてるマップでできるのがありがてえ。
少なくとも7年前からプレイしている模様。

19:34:04
icon

年単位で念願だったSimutrans OTRPがプレイできて喜んでる人

18:34:45
icon

OTRPの互換性無い原因分かった。バージョン上げすぎた。(OTRP35.1時点では、Simutrans 122.0.1以前のセーブデータでないといけないんやね)

14:37:15
icon

Simutransのバージョン上げたらなんかのロジックが変わってるみたいで、電車が渋滞してる。

14:18:12
icon

むかしのバージョンからやってるSimutransのゲームデータを無事最新のv123まで持ってこれたのでOTRPも入れようとしたけど、互換性がないと怒られてしまった。
無念。

12:31:14
2023-09-23 12:11:51 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdに『自分限定』という公開範囲があります。

これは、本当に自分だけに限定して公開する(?)投稿ができるもので、まあメモとか日記、あるいは下書きやテンプレートを置いておける場所みたいなものです。

メンションを書いても相手に通知しませんし、リプライにしても相手にはわかりません。何をしても副作用なしで、自分専用に投稿できる機能です。

SNSに常駐している、いつも開いていて不自由なく使っている人の場合、そこにいつものインタフェースで書き込めるのは凄く楽なので、隠れた需要があります。

なにしろこの機能を使っている様子は、他人にはまったく見えないので……w

で、今回、全文検索機能をかなりパワーアップしたので、もの凄くメモとして便利になりました。

というか、さっき自分で使ってみたら便利すぎてびっくりしました。

ちなみに全文検索する際は

is:personal

と付け加えると、自分限定だけを対象に検索できます。

12:27:17
icon

わーい、Simutrans、ゆっくりバージョン上げていったら無事バージョンアップできたー。