インターネットに情報が全然ないんだが
Caddy で HTTP/3 喋ると簡単すぎてつまらんとかいうわけわからん理由で nginx-quic 使ってるフシがある(意味不明)
delete from mentions as a where not exists (select * from statuses as b where b.conversation_id = (select x.id from conversations as x join statuses as y on x.id = y.conversation_id where y.id = a.status_id) and b.local is true) and a.created_at < '20xx/xx/xx';
AP なんもわかんないけどフォローしてる Pleroma ユーザーの投稿がメンションでもないのに mentions テーブルに全投稿紐付けが入って、Pleroma の投稿だけ消えないことがあるんだよなぁ
今 host に直接インストールの nginx(-quic) とコンテナの nginx-proxy が二段構えになってるのでなんとかしたい
かわい庵がホームページに載っております。 file://C:¥ProgramFiles¥IBMHomePageBuilder¥tmp¥zenkoku.htm
Mastodon の画像系、cache/accounts は消し飛んでも案外なんとかなるのはわかったけど cache/custom_emojis は若干面倒臭いな、スクリプト書かないとダメか