チンチンチン done、なぜか大きいシールを貼ってもらえない悲しみ(在庫はあった)
【NHKニュース速報 21:23】
東電 地震影響で節電への協力呼びかけ
電力需給ひっ迫 使用割合98%予想
#ニュース #NHKニュース速報
Safari 消え去れとはとても思えないけど OS に付随してアップデートされるエコシステムをやめろとは思うな……
仕方ないので https://aur.archlinux.org/packages/libvterm-0.1 これ使いますね。あんまり AUR の依存使いたくなかったけど。
それはそれとして Arch の libvterm のバージョンが新しすぎて neovim (HEAD) のビルドが通らないんですが!!!
Improving Git protocol security on GitHub | The GitHub Blog https://github.blog/2021-09-01-improving-git-protocol-security-github/
これ完全に見落としてて (neo)?vim の PKGBUILD の source を git:// にしてたので数日前から makepkg がコケてた
RMA から戻ってきてそのままにして無くしたと思ってた MSI MPG Z390I GAMING EDGE AC、台所で置物になってたんだけど……
> 成田空港で母親のパスポートを使って自動化ゲートを通過しようとしたが、通過できなかったため、有人審査ゲートを通過し出国
えぇ・・・
福島第一原発 火災報知器が発動(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/cd70815ad1734eef94f096189edfd0244c278a6d
【NHKニュース速報 01:21】
東北新幹線下り列車 脱線確認
福島~白石蔵王
#ニュース #NHKニュース速報
一年前の時は 2〜3 時間停電してて寒くて車に引きこもってたな https://don.gomasy.jp/@gomasy/105724414597308144
Wi-Fi 環境のないところでテレメトリー送信用として 4G モジュールあったらいいなって思ったけどちょっと手が届かないな
そうか、Dirty Pipe で Android 端末の root 権限奪取手段がまた増えてしまったのか
件の件はこれなんだけどむしろ規約更新はこれのせいなんじゃないの? https://www.mangasokuhou.com/?p=125011
そういえばスパチャ切っても 𝓢𝓾𝓹𝓮𝓻 𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴𝓼 だけは切れないらしくて V が何だこれ無理なんだがって嘆いてたなぁ
「Google Domains」が7年以上の歳月を経てようやくベータ版を卒業 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220316-google-domains-beta/
10問中、10問正解です!昭和のインターネット老人|おじさんにしか解けない! #懐かしのネットサイトクイズ #kuizy
@kuizy_netより
https://kuizy.net/quiz/93009
update_name 最後の頃は名前の中にリプライを含めて通知でクソリプ飛ばす人間が出てきて治安最悪でしたよ
StartLimitBurst=100 して数で殴り続ける unit file を見かけてうつ病になった。After=network-online.target しろよ・・・。
#Mastodon 3.4 came out in May 2021, almost a year ago. It is time! The first release candidate of Mastodon 3.5 is now available for testing.
Changelog:
今からお前の名前は「e-Tax の障害による申告・納付期限延長申請」だ。いいかい、「e-Tax の障害による申告・納付期限延長申請」だよ。わかったら返事をするんだ、「e-Tax の障害による申告・納付期限延長申請」。
Use MAC address when SoC serial cannot be obtained by Gomasy · Pull Request #1 · airnavsystems/rbfeeder https://github.com/airnavsystems/rbfeeder/pull/1
まあこんなもんでいいだろ・・・あとで本体にも PR 投げよ・・・ https://aur.archlinux.org/cgit/aur.git/tree/rbfeeder.patch?h=rbfeeder-git
cpu serial で個体識別してるっぽくて aarch64 な RPi で rbfeeder 動かないな・・・cserial になにか設定しないと・・・ https://github.com/airnavsystems/rbfeeder/blob/de4f76055d2bff37e329ea4d0989cbc993cf9a6f/airnav_sk.c#L108
申し訳ないけどチノ(中国人の蔑称)のせいでコロナウイルスの起源がラビットハウスネタが囁かれてるのなんか草
【さくらの VPS のホストサーバー再起動メンテの日時】
DB: 4/6 13:00〜15:00(停止予定)
Web: 4/13 13:00〜15:00(影響なし ※無停止)
ロシア政府のネット検閲当局「Roskomnadzor」がハッキングされ820GB・約36万件以上のファイルがネットに流出 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220311-roskomnadzor-data-release/
au ひかりの IP アドレス変わるタイミングは HGW 交換時だと思う。ONU は物理層だからあんまり関係ない気がする。
頭を金属バットで殴られたような頭痛って言われても頭を金属バットで殴られた経験がある人間なんてそうそういないだろ
高校生がSMS認証代行業、ゲーム実況者のスマホ通知利用 容疑で書類送検|社会|地域のニュース|京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/747545
> ゲームのプレイ動画を実況配信する配信者の会員制交流サイト(SNS)を乗っ取り、配信者の携帯電話番号を不正入手していたとみられる。依頼者がその番号でアプリに会員登録すると、ゲーム配信者のスマホ画面にコードが通知され、男子生徒が配信中の動画から読み取って依頼者に伝えていたという。
頭いいな
ここのデベロッパーは全人類シングルボードコンピューターを持っていると思っているのかもしれない(主語がでかい)
armhf と arm64 しか用意していないとは攻めてるな http://apt.rb24.com/dists/bullseye/Release
たしか 4 箇所以上のフィーダーの結果が同じかどうかで真正性を担保してるみたいなので大丈夫だと思うけど・・・
fr24feed をハックしたのか、それともデタラメな電波を発射して多数のフィーダーに受信させたのか・・・
どういうこと!? キエフに「世界最大の飛行機」の”亡霊”出現 露が破壊An-225 辛辣な便名 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/116531
document.querySelectorAll('label').forEach(e => e.click());