IP 電話と携帯番号でお互い着信転送をループさせたらどうなるのか、我々はその謎を解き明かすべくジャングルの奥地へと向かった
Android 上にネイティブの Linux 環境が欲しくなって(?)また Debian noroot に手を出したけど 2021 年現在も健在だった
PULSE_SERVER 環境変数を活用してメイン機に音声入力を流し込むことで VNC でも音が鳴っているように見えるライフハック
すみません、Spectable が異常終了しました
このエラーを報告することで KDE のソフトウェアを改善することに協力できます
ちょっと前までおサイフケータイの代替としてバーコード決済使ってたフシがあるけど、NFC Pay が台頭してきたおかげで不要になったねえ
PulseAudio Streaming っていうアプリがあったので PC をリモートスピーカーに出来るんかなぁとか思ったら、OSS とは全然関係ないオーディオ機器のクライアントアプリで泣いた
QUIC-based UDP Transport for Secure Shell (SSH) https://datatracker.ietf.org/doc/html/draft-bider-ssh-quic-09
SSH/QUIC とな・・・
mosh くん Linux 側をクライアントで使ったの今回が初めてだけど(普段は JuiceSSH からなので)、これローカルの $LANG を引き継ぐの…えぇ…
Shodan の Membership、One-time で $49 だけど定期的に安くなるから定価で買いたくないな…都合よく明日からセールとかしてくれん?
PG::Error: FATAL: the database system is shutting down
Kyash が GS で使えるようになったらしいけどどうせデポジットとられるんやろと思ったら 1 万円も引かれるのか。誰が使うのこれ?
Win と Mac を反復横跳びするので
ぼく「Ctrl + Enter か」
macOS「うちは ⌘ + Enter やでw」
もちょっときらい
.army、.navy、.airforce とか結構軍関係の gTLD 増えてるんだなぁ。お手軽に軍ごっこできるじゃん。
IANA Registrar IDs - Internet Assigned Numbers Authority https://www.iana.org/assignments/registrar-ids/registrar-ids.xhtml
死んだレジストラーの記録ってそのまま残るのね
最終リリースが四年前なせいで True color 対応コミットが入ったバージョンがリリースされてないし無茶苦茶や
GIMP Fork ‘Glimpse‘ is on Pause, No Further Updates Planned for Now - OMG! Ubuntu! https://www.omgubuntu.co.uk/2021/05/glimpse-gimp-fork-project-on-pause
Arch Linux - News: Move of official IRC channels to libera.chat https://archlinux.org/news/move-of-official-irc-channels-to-liberachat/
コスト抑えられるなら Arm でも全然良いんだよなぁ。Docker イメージがあるかどうか調べなきゃいけないけど。
最近 Chrome で YouTube を 1 日ぐらい開きっぱなしにしてるとそのタブが SIGTRAP でしめやかに死ぬんだよなぁ
SSL Pulseデータの推移 (SSL Pulse Trends) https://kjur.github.io/www/sslpulsetrend/index_j.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
当社コーポレートサイトの不具合により、お問い合わせフォーム内の 個人情報が他者から閲覧できた状況に関するお詫びとご報告 – 株式会社ネットマーケティング https://www.net-marketing.co.jp/news/5918/
あ〜、Cache-Control の設定ミスがここにも
チェルノブイリで再び核反応くすぶる 中性子線量が上昇中(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/744c9a957b8fc56a0f1f446413414de89d7515b3
強盗に入ったけど部屋で寝落ちして通報で来た警官が面白がって強盗とのツーショットを SNS にアップしたのいつ聞いても面白いな
それはそれとして
> Hi,
@TwitterSupport
. I used to have no username but now I do. Can you fix it please? Thanks.
はだいぶぶっ飛んでて好き
【期間限定公開】TVアニメ「Vivy -Fluorite Eye's Song-」4話 劇中歌映像|「Ensemble for Polaris」エステラ(Vo.六花)・エリザベス(Vo.乃藍) https://youtu.be/Qa0ke1sHNCA
Codecov と身分証 170 万件と親のクレカでウマに 400 万課金したオタクの話が一気に流れてきて頭パンクした
オペミスが得意なので全員の通知欄だけ綺麗に吹き飛ばすとか preview_cards を間違って全部消して取得し直すみたいなのを何回かやっています
でも飛行機事故のところはそうはならんやろって叫んでしまった
ペロッ、これは青酸カリ ← わかる(飲み込んで胃酸と反応しなきゃ大丈夫そうなので)
ペロッ、これは麻薬 ← なんでわかるの(絶対やってるだろ)
昔 known servers を走査して Server ヘッダー見て回ったら 1 つだけ IIS のサーバーがあったんだよなぁ(日本)。今見たら Ubuntu になってた。
DELETE FROM conversations AS x WHERE NOT EXISTS (SELECT * FROM statuses AS y WHERE x.id = y.conversation_id);
を実行しました
結構前から 3rd-party cookie をブロックするの試してるけど、Google ドライブのダウンロードがちゃんと機能しない
OpenSSL 1.0.x 系死亡の報来たな https://letsencrypt.org/docs/dst-root-ca-x3-expiration-september-2021/
なんか crDroid の firmware 焼いてると VoLTE 化の手順うまく行かないんだよなぁ、なんなんだろう
JPドメイン名移管ロックがドメイン管理ページから行えるようになりました。|お知らせ・メンテナンス情報 | JPDirect https://jpdirect.jp/topics/2021/03/0322.html
偶に media_attachments/files//100〜みたいにスラッシュが 2 つはいったリクエストが飛んできて MinIO に 400 で落とされるんだけど、これ S3 では正常に処理されるようなのでうちでも正常に処理できるように nginx 側で正規化するようにしました
情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/partnership_guide.html
Object name contains unsupported characters when using double forward slash (//) · Issue #5874 · minio/minio https://github.com/minio/minio/issues/5874
AERA くん勝手に脆弱性診断して、あまつさえ詳細な(誰でもできそうだけど)攻撃手段を適切な機関を通さずに大公開してるのはなんかなあ
ここ、元々丁字路だったんだよな・・・。丁なら赤点滅でも絶対に止まるから、事故はほとんどなかったんだけど・・・。
出合い頭衝突 母子死亡、4人けが 宇都宮の国道交差点|事件事故,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン) https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/452774
#Mastodon 3.4.0 has been released! ✨ Check out what's new:
.am、お名前だと 10,300 円で Name.am だと $16.74 なの、流石にぼりすぎでは?
2016年から相次いでいる米外交官らの脳損傷 130人以上に? - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/20184576/
リモートユーザーの created_at が初めてトゥートを受信した日になるので登録日という意味合いでは実体と全然かけ離れているのはちょっと気になるな
う〜ん、昨日も落ちてたみたいだしこれはちゃんと対策を考えないと(片系のみだったので表立って障害にはなってないけど)
おやおや NTT も自前の TLD をグループサイトに使い始めたか https://group.ntt
中国のロケットの残骸が軌道上から無くなったので、地球へ落下したとみられる。みんな、もう隠れなくていいってよ
MotherOfAllLaunchesさんはTwitterを使っています 「Spoke with the team. We have indications the 🚀 is down. Once they get radar confirmation of nothing in orbit (after 0300UTC) they will release the final message with time. Y’all can stop hiding in your bunkers. @SpaceTrackOrg」 / Twitter
https://twitter.com/Skitt0608/status/1391221837003038722
Live: Tracking Out-Of Control Chinese Rocket Expected to Crash Into Earth https://youtu.be/X-wvbA-ARxc
🎉 The first release candidate of #Mastodon 3.4.0 is out for testing:
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v3.4.0rc1
Read the changelog at the link above! If you want to help ensure translations in your language are up to date, you can do so here:
なんか OCN マイページのパスワード何回か間違えたら同じ IP アドレスからログインしてた他の契約者 ID もパスワードリセットがかかったな
スマホを触っていたら親に「動物?」って声かけられて意味わからなすぎたんだけどあれか、ウマ娘やってると思われたのか
久しぶりに ThinkPad の電源入れたらすぐ切れるもんだから壊れたと思ったら電源ボタンが引っかかって長押し状態になってた
ハリポタ DVD のミニゲームは結構遊んでた記憶があるね…あとライオンキングの本編とは別の特典 DVD についてたミニゲームとかもよく触ってた
時間課金の多国展開 VPS は日本からアクセスするとおま国価格になるサービスを契約する時の踏み台用意する時に役立つ
ベルギー農家、うっかり「国土拡大」。勝手に国境石をフランス側に移動させてしまう | ハフポスト https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60933b2ae4b02e74d22f6254
(5月6日 17時00分現在)NTT固定電話(東京都23区の一部)向けにKDDI電話サービスがご利用しづらい状況について https://news.kddi.com/important/news/important_20210506912.html
都内の固定電話、一時通信制限 通話数が急増―NTT東:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600617&g=eco
Misskey なんというか nyanize がすごい苦手で、あのたぐいの投稿見ると無性にイライラするんだよな…
ちょっと前までは端末の暗号化を回避してたけど最近はデメリットもあんまり感じなくなってそのまま掛けてるんだよなあ
古い PBX を引っ張り出してきて設定していたけどタイムゾーンを GMT+09:00 にするとなぜか GMT+10:00 になるので謎
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そこら辺に iPad 立掛けてベットに潜って本読むみたいなのよくやってるけどページめくるために手を伸ばすの怠すぎて箱コンつなげたが未対応だった
iOS版FacebookとInstagramアプリ、無料で使い続けたければ追跡を許可するよう呼びかけ - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/ios-facebook-instagram-101541782.html
また電子書籍ぽちぽちしてたら Amazon がバグってカード請求額 ¥3,159、注文合計 ¥0 とか意味不明なこと言い出した
あ〜やっとマージされてたか https://github.com/nginx-proxy/nginx-proxy/pull/1601