ヘッドセット外したらめっちゃPCうなっておった
中国のロケットの残骸は火だるまになりながらヨルダン上空を通過
こんな動画撮れるんだね……
WalidさんはTwitterを使っています 「Chinese Rocket seen over Jordan 5:11am | May 9, 2021 #LongMarch5 #ChineseRocket https://t.co/qjLNERm08q」 / Twitter
https://twitter.com/walidbarahmeh/status/1391214973272068097
普段から地球を周回する物体を追跡している天文学者がリアルタイムで追いかけてるよ
0236UTC (あと5分) でオーストラリアの西に到達するって言ってるけど落ちるかはわからない
Jonathan McDowellさん (@planet4589) / Twitter
https://twitter.com/planet4589
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
予想された落下時間帯の終わりに近付いているので、既に落っこしている可能性もあるって
Jonathan McDowellさんはTwitterを使っています 「After Perth, we have Stanley and Bridport in Tasmania, at 0243 UTC, and five minutes later Collingwood and Wellington in New Zealand. Having said that, we're getting to the end of the entry window and it's more likely that it's down by now.」 / Twitter
https://twitter.com/planet4589/status/1391221078224252929
中国のロケットの残骸が軌道上から無くなったので、地球へ落下したとみられる。みんな、もう隠れなくていいってよ
MotherOfAllLaunchesさんはTwitterを使っています 「Spoke with the team. We have indications the 🚀 is down. Once they get radar confirmation of nothing in orbit (after 0300UTC) they will release the final message with time. Y’all can stop hiding in your bunkers. @SpaceTrackOrg」 / Twitter
https://twitter.com/Skitt0608/status/1391221837003038722
さっきのはアメリカ宇宙軍の関係者がロケットが実際に再突入したと報告しているが、確認しているとのこと。おそらく中東とオーストラリアの間のどこか。
Jonathan McDowellさんはTwitterを使っています 「Insiders at SpaceForce reporting that data indicates the rocket has indeed reentered, but waiting for confirmation (i.e. it correctly fails to show up on radar next time around). Presumably somewhere between the Middle East and Australia. Stay tuned...」 / Twitter
https://twitter.com/planet4589/status/1391224253828173826
中国はロケットの残骸がモルディブの真上の地点で再突入しほとんど燃えつきたと発表。
モルディブからなんらかのレポートが待たれます。
海への再突入は統計的に最も可能性が高かった。中国はギャンブルに勝ったようです。(モルディブでがれき落下のニュースが無い限り)
でもそのギャンブルは無謀だったよね。という話
https://weibo.com/2196038737/KeDPliFXS?type=comment
Oculusを使うなら絶対にこれも買うべき! VRのユーザー体験を最大化してくれる「Anker Charging Dock」(BCN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3786e4ca6075d82521a3876d7a673fe7a07141f8
うわあああああ!!!欲しい!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
OSC北海道懇親会の二次会にふらっと現れた釧路の人「午前中仕事してて午後やっぱり行っちゃおっかなーと思って走らしてきた、宿はこれからとる」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
事前に予約して、神津島で積むときは窓口で伝えたあとバイクでコンテナまで行ってくれーって言われて行ったら自分のバイクスペースだけ空いてるコンテナだけあってびびったし、東京で降りたら船員さんが出口まで押してきてくれてすげーってなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キャブのセッティングが決まったときのわたし「やっぱ単気筒ビジバイのキャブや!津波に流されても動く!」
キャブの調子が悪いときのわたし「なんでワイが調節せなあかんねん勝手に調節してくれや」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボーノ!(生き生きとしたピッツァを客の顔に叩きつけるときの掛け声)宅配ピザ屋です!!!ピッツァ!!!ご注文のディアボラ!!!初手味変はピザ屋悲しい!!!グラッツェ(裏声)!エルボゥ(裏声)!!!
https://shindanmaker.com/831381
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
<独自>ヤマト運輸、利用者に配達順を通知(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e882a7d70d0ad14af83741e7313aee39a3bbf1b
> 「ヤマト運輸の令和2年度の宅配便の取扱量は新型コロナの巣ごもり消費の増加により約21億個と過去最高を記録した。」
ひょえ~~