icon

経路上でデータが壊れる回線、それはそれで気になるな…

icon

お散歩 ASMR、何

icon

】初の"飲酒配信"!飲んで飲んで飲まれて飲んでするぞ……【KURAND×赤月ゆに from ゆにクリエイト】 youtu.be/5SmXjsoySPY

Attach YouTube
icon

急いでたので無心ではいを押したら全部アップロードされてないちゃった

icon

OneDrive はデフォルトで個人フォルダのバックアップを勧めてくるのをやめろ

icon

Fedibird(リレー)から最後に投稿を受信したのは 17:43 ごろなのでそこから死んでそう

icon

ディストリによってはバックポート入るだろうけど

icon

Ryzen 5000 系の EDAC ドライバの対応も Linux 5.10 で入りそうなんだな / EDAC/amd64: Set proper family type for Family 19h Models 20h-2Fh · torvalds/linux@b4210ea · GitHub github.com/torvalds/linux/comm

Web site image
EDAC/amd64: Set proper family type for Family 19h Models 20h-2Fh ?? torvalds/linux@b4210ea
icon

過疎ってようがいまいが合わない人間がいれば地獄になりうるというやつ

icon

まああれは仲間内でワイワイやるみたいな感じだったしそもそもそこまで流行らせる気はなかったんじゃない

icon

初期の Misskey は本当に alt-twitter で、凍結画面が Twitter そっくりだった(凍結しやすさも)

icon

Misskey は Mastodon より先にあったしなあ(今の形ではないとしても)

icon

場合によってはレンタルできるかもしれないけど

icon

現代の稲作は田植え機、コンバインに乾燥機、精米機、脱穀機、あと保冷用の業務用冷蔵庫なんかも必要だし数千万円単位からのマイナススタートなんだよな…

icon

5800X、観測した範囲では NH-D15S 使って全コア 4.55GHz 放置で 83 度とかあってうーん

icon

10GbE、対応 NAS とかあれば宅内だけでも結構使えそうな気はするんだよなあ

icon

水位監視システムと自動給水のソリューションがあるくらいシビアなんだしそりゃ気にもなる

icon

田んぼの様子見に行くが死亡フラグとしてよく扱われるけど、そりゃあんなに手間かけて水管理してるのが一晩で台無しになるかもしれないんなら見に行くわ

icon

makepkg の PKGEXT が .pkg.tar.zst になってもう結構経つんだなあ

icon

うむ…

Attach image
icon

まっぴー 10 連ガチャ

icon

まっぴーガチャ

icon

U+200B を挿入され言葉狩りを回避されるサービスを管理するエンジニアの気持ちになりたい

icon

愛しのエリー ↔️ 憎いコニファー

icon

眠いので本日の営業も終了です

icon

S P R I T  B R A I N

icon

ボーナス砲で運動不足がやばいだの何だの言ってる親にリングフィットを投げつけようとも思ったが、自分も大概だった