icon

なんでそうなる…

Attach image
icon

APCu めちゃくちゃ扱いづらいし Redis か Memcached でよしなにしたほうが良さそう

icon

普通に $response->headers->get('Hoge'); で行けました。
ごめんね Laravel。

icon

一瞬重くなってた

icon

ところで ActivityPub をしゃべるブログがあるらしいですね。誤検知して削除してましたが。

icon

久しぶりに削除済みアカウントのパージをしてみた。
8450 アカウントを走査して 24 アカウント削除、所要時間 6 時間。

icon

bot だが

icon

newjack.city おひとりさまインスタンスになっとる

icon

説明用にシーケンス図を作っているけど面倒くさいなこれ

icon

・・・

2018-11-18 20:51:41 天下のマヌケ​:unverified:の投稿 manuke@don.gomasy.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マヌケはまず首から上を探すべきでは?

icon

うちのおじいちゃんが昔は毛深くて今剥げてるせいでお前はおじいちゃんに似てるから将来ハゲるよって 10000000 回くらい言われてる

icon

ん、いけた

icon

テストできないんじゃ💢

icon

Laravel は Illuminate\Http\Response に getHeaders を生やしてほしい

icon

ないならインストールするか Docker 使うだけなんだけど

icon

バリバリ APCu に依存するコード書いてるんだけど Travis CI って APCu 使えたっけ

icon

今ルートゾーンどれくらい TLD あるのかしら

icon

現地パートナー企業側での本人確認のために必要なのかしら

icon

トラスティサービスなぁ

icon

一意な ID を生成でググると uniqid() が出るのどうなの

icon

いい加減ビルド中になんも表示されないの苦痛になってきたので進捗表示を・・・

Attach image
icon

スマホの FeliCa IC チップの容量って大抵モバイル Suica が一番食ってるよねえ

icon

AUTO_INCREMENT_OFFSET を 2^32 とかにして一瞬で溢れさせてやろう

icon

ポイントカードなあ

icon

そもそもアイソレーションレベルが違うというのは知っているけど

icon

MySQL と PostgreSQL だとトランザクションの扱いも違うだろう調べてみようかね

icon

やばやばマイグレーションを回した時に中途半端なところで START TRANSACTION していたので面倒くさいことになった

icon

これみてねこのうんち(画像略)

icon

やっとなのか

2018-11-18 15:54:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Pixel 3はフレームバッファではなくDRM/KMSを使って表示する設定で出荷された初のPixelとのこと

icon

そして落ちる e-ontap

icon

普通の端末ってルートヒント持ってるんだっけ

icon

LogDNA に課金したのは良いけど LogDNA 見るの面倒なので重要なログが流れたら Slack にアラート投げるやつやるかな

icon

でた未来館

icon

git rebase -i --root して Initial commit に押し込むやつをやった