2023-10-31 20:44:54

!mk Misskeyの要人投稿監視。アルバイト代出すので誰か代わりにやってくれませんかね…

私のサーバーはドメインブロックされているし、話しかけても無視するし、私はひどい仕打ちを受けていて、投稿全確認は私には酷なんですよ…やりたくないんですよ…あなたにとっては呼吸と同じくらい何でもないことしょうけど、私には辛苦を伴う苦しい作業なんです…

どうせフォローして眺めているのだから、そのついでに私に重要な投稿を教えてくれるだけでいいです。1日数分くらいの作業です。2-3日に1回でもいいです。子供にも誰にでもできる簡単なお仕事です。

その監視の時間をGNU socialの開発や他の重要な情報の記録にあてたいです。ただボーっと眺めるだけよりも、ひと手間加えて私を助けるだけでかなり有意義なことになります。

月3000-5000円相当を考えています。誰も応じてくれないなら、クラウドワークスとかで募集しますかね。応募があるまで、11月はサイトのトップに掲載して募りましょうかね。本当にやりたくないので。

Misskey (mk) group - gnusocial.jp
2023-10-26 13:46:17

トリプトファンは快眠効果のあるホルモンのセロトニンの原料で、睡眠の質が上がる、入眠しやすくなるという情報でした。それで摂取していますけど、あまり効果ないです。トリプトファン以外にも、ビタミンBとかマグネシウムの摂取も必要なのかもしれません。

セロトニンを増やす5つの方法|少ない人の特徴やストレスとの関係も解説

セロトニンを増やす5つの方法|少ない人の特徴やストレスとの関係も解説
セロトニンを増やす5つの方法|少ない人の特徴やストレスとの関係も解説
2023-10-26 13:30:26

朝にトリプトファンを摂るとこの時間に眠くなります。うーん…

2023-10-25 22:15:21

!mk syiloの肉声。初めて聴きました。普通の男という感じです。

https://www.youtube.com/live/PhelfJBBeu4?si=MPsWfxB47XGbODI2&t=138

Misskey (mk) group - gnusocial.jp
Cities: Skylines 2 初見プレイ
2023-10-19 15:58:16

@oxy ノーカウントです。参考になりません。スペクトラムなので難易度の差はあれど、私はある程度可能になると思います。筋トレ、トラウマの解消、健常者エミュレート、擬態と似たようなものです。素人同士の感想のぶつけ合いであまり意味ないです。この話はもうおしまいでよくないですか?

2023-10-17 21:54:20

@oxy 発達障害とか、障害者手帳の等級も、ただのイメージ、悪口、ジョークなだけだと思います。先に私の見解はもう伝えましたけど、ただ不良なだけです。少なくともあなたはASDではないと思います。ASDの特性 (変なこだわり、独特さ、意思疎通の問題、白黒思考など) がほぼないからです。

聴覚障害とか他の健康上の問題、障害はもしかしたらあるかもしれませんが、発達障害ではないと思います。不良ですけど、私に見える範囲だと、乱暴や暴言、悪質ないじめとかはしない、害の少ない比較的上品な不良です。

2023-10-17 21:33:23

@oxy 定型発達には見えないという理由は何なんですかね。具体的に、どういう特性があるからASD/ADHD/LDだとか。そこまで説明ないと、「それってただのあなたの感想ですよね?」となります。ぺもりんかとは話が噛み合いません。ASDだから曖昧な回答されると困るのです。

私はあなたとは話をしますけど、あなたの知り合いとは別に接点ないし、相手からも話しかけてこないので話もしないし、存在は認知していてもそんなに詳しくないです。

あなた自身、ネットの簡易診断チャートでぎりぎり診断でなかったといっていましたよね。面倒くさいからとっとと医師の診察を受けてほしいです。2か月1万円で終わります。あなたが発達障害かどうかというのは医師の診察を受けない限り一生判断できませんので。ここで素人同士でごちゃごちゃ議論しても時間の無駄です。

あなたの存在自体は数年前から知っていますが、あなたと会話しだしたのはちょうど1年前くらいからで、比較的最近です。別に私はあなたをフォローも監視もしていないので、あなたのことは (特に昔のことは) 詳しくないです。反応があったらまとめて投稿を見るくらいです。

元々関わるのは危なそうだなと思っていたし、特に共通事項も話すこともなくて接点はありませんでした。1年前にあなたが私のことを言及しだしたり、あなたから私に話しかけてきたことがあってそれがきっかけで、後は半年くらい前に私の発達障害の疑惑で一種の共通の話題ができて関係ができました。

2023-10-15 22:35:27

@oxy 何か一つのことに特化するというのは別にASDだけじゃないです。ASD関係なしに、一つのことに特化して、普通の人より詳しくなることは誰にでもできます。

ASDは特性からして、そうなりやすいというだけです。その素行不良なASDの人の思い込みなだけです。

2023-10-15 19:21:22

@oxy だってそりゃあなたにはASDの診断でてませんからね。症状なくてわからない、理解不能なのは当然です。

誰があなたにASDの疑いを持ったのか知りませんけど、何回も書きますけど、あなたにはASDや自閉の特徴あまりなくて、それで困っている気配もないので、受診しても診断はでないと思います。よくてせいぜいグレーゾーンです。素行不良なだけの定型発達者です。

2023-10-15 17:50:43

@oxy いや、あなたが直前に共有した記事の中の最後のほうにありましたよね。少しずつ習慣化すれば、アイコンタクトできるようになるかもしれないと。

慣れである程度はどうにかできると思いますよ。私も昔は難しかったので。

なぜ目を合わせられないか?という話です。記事内で説明のある不快感やストレスを覚えるというのは、私が先程書いた「恥ずかしい」が一種の形態です。(恥ずかしかったり気まずかったり) ストレスであまりできないのです。感覚過敏がASDの特徴なので、たぶんこの恥ずかしさや気まずかったりするストレスが、健常者より大きいのだと思います。

https://gnusocial.jp/notice/4290000

gnusocial.jp
2023-10-15 17:01:22

私は目をそらす傾向はあまりないと思います。コミュニケーションに慣れている # なら目をそらさずに意思疎通できると思います。初対面とか、何となく恥ずかしくなったりして、あまりじっと目を見ることはないですけど、そんなに目をそらしたりはしません。逆に、こちらが無表情で相槌もせず相手の目をじっと見て気持ち悪がられることすらあります。 !mental

mental (mental) group - gnusocial.jp
2023-10-11 01:22:44

!mental 今晩も寝付き悪いパターンです。なのでまた深夜の長文です。

普通の健常者は夜中だいたい眠ろうと思ったら30分以内くらいで眠れるらしいです。私には無理です。羨ましいです。

先日購入したトリプトファン。今日発送連絡ありました。もうしばらくで届きます。引越して懸垂台買うまでトリプトファンで改善を試みます。

私が他人が夜間眠れるのを羨ましく思う一方、私のことを羨ましく思う人もいます。

私が太らないことを、不動産の担当営業から羨ましがられました。健康診断なんかもう何年も受けてませんけど、身長178cmで体重60kgとかです。痩せ気味です。世間的にはダイエット、肥満の悩みを抱える人は多いようです。

ブラック時代で外食が増えたときや、ヤフーカードを発行して、安かったので半年くらいヤフーショッピングで松屋の冷凍牛めしセットなどばかり食べていた時期があって、そのときはさすがに太って体重68kgとかでした。明らかにお腹が出た感、洋服の圧迫感がありました。

その後菜食中心の生活に戻って勝手に痩せました。運動もせずに、食事の量を減らしたりはしてません。お腹いっぱいいつも食べてもです。

ダイエットは食事と運動が全て。まあ、食事が全てです。もしかしたら体質とか代謝の良さとかもあるのかもしれません。

私には当たり前のことなので、痩せてることを羨ましがられても、何とも思いません。菜食中心にすれば?と助言するくらいです。菜食主義やヴィーガンまでいかなくても割合を調整するだけでも十分です。

当たり前の話ですよね。お肉、魚、卵、乳製品のような脂っこいものばかり食べたら太って、野菜ばかり食べたら痩せるという、ただそれだけです。別にやろうと思えば誰でもできるレベルの話でしょ?

mental (mental) group - gnusocial.jp
2023-10-09 12:42:33

@oxy >> すみません、これ意味が分かりませんでした。

「これ」とはなんですか?『私が「メチレン」が入眠障害に効果があると思っている』のが意味不明でした?だとしたら、メラトニンの間違いだったとの返信でした。メラトニンはホルモン物質で、医薬品やサプリメントとして入眠障害対策として認知されているようです。

英語記事のほうが情報量は多いですけど、あまり大差ないです。単純にその物質名で検索した時の薬効、商品としての利用などの、全体の情報量が少ないと思いました。 情報量を信頼性の一つの判断にしています。トリプトファンやメラトニンのほうが情報量多いです。信頼性や有効な確率の高い情報で優先度をつけて採用・検討しているだけなので、気を悪くしないでほしいです。

保険のことはこちらもわかっているので大丈夫です。障害者手帳はまだです。初診から最低半年間経過してから申請できます。5月末が初診なので最短で11月末の申請です。今回の購入のタイミングには手帳発行は間に合わないです。

仮に障害者手帳を持っていても、自己申告しなければ別にわかりませんし、(発達) 障害は病気ではありません。がん・生活習慣病・うつ病など死亡のリスクの高いような精神疾患・病気でなければ特に問題ないです。というのが、7月の医者の見解です。

ASD通院5: WAIS-III/MSPAの検査結果は凡人ASD (結果書面付) | GNU social JP

ASD通院5: WAIS-III/MSPAの検査結果は凡人ASD (結果書面付)
ASD通院5: WAIS-III/MSPAの検査結果は凡人ASD (結果書面付)
2023-10-09 11:45:09

@oxy !mental メチレンじゃなくて、メラトニンでした。2M2B。知らなかったので調べてみたのですけど、ちょっと情報が少なくて怖いです (2-メチル-2-ブタノール - Wikipedia)。最後の手段にします。 https://gnusocial.jp/notice/4235294

mental (mental) group - gnusocial.jp
2-%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AB-2-%E3%83%96%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
2-メチル-2-ブタノール
gnusocial.jp
2023-10-09 02:04:15

うーん…眠れない…何も考えずに毎晩安らかに眠れる健常者が羨ましいです…