Googleのローカルガイド。私レベル7、5341ポイントなんです。
これを受けて急にGoogle Playの800円分の書籍のクレジットを付与されました。
用途に困ります。Mastodon for dummiesのそのうち買おうと思っていた電子書籍の費用に当てますか。はみ出ますけど…
https://play.google.com/store/books/details/Chris_Minnick_Mastodon_For_Dummies?id=geWoEAAAQBAJ
Googleのローカルガイド。私レベル7、5341ポイントなんです。
これを受けて急にGoogle Playの800円分の書籍のクレジットを付与されました。
用途に困ります。Mastodon for dummiesのそのうち買おうと思っていた電子書籍の費用に当てますか。はみ出ますけど…
https://play.google.com/store/books/details/Chris_Minnick_Mastodon_For_Dummies?id=geWoEAAAQBAJ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
!gjp WordPressの有料会員の決済設定手順の記事を作って、設定もしました。疲れました…確認など面倒くさくてできればもうやりたくないです。
後は、Stripeの審査が通ればそれで実決済可能です。念のため自分で最初は決済して、それがOKなら告知記事を書いて、それで開始です。週末ですかね。
有料会員限定記事もときどき投稿しますかね。あまり公益性のない、私的、リーガルな内容とか、専門的でニッチな内容など。何もないと誰も登録しないでしょうから。
!sns Mastodonアプリ18個のレビューだそうです。アプリ選びに困っている人にはよいかもしれません。低みの見物ですね…
The Best Mastodon Apps for 2023
https://www.pcmag.com/picks/best-mastodon-apps
!lgbt 最高裁判決か、控訴取下確定までなんともいえません。
同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反
https://news.yahoo.co.jp/articles/47ae3e3ee1f94234a5964f84fbd4084b97231da4
@inumay ありがとうございます。普通のオーブンレンジでも工夫次第でうまくできるということですか。 なるほど。
!sns Pleromaでメディアを同じドメインに配置している何か問題があるようで、メディアファイルをサブドメインに移すよう告知があったようです。
https://gnusocial.jp/notice/3153167
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10-20万円。買い切りで毎日使うなら、悪くはないかなと思いました。ヘルシオの他に何か調理家電使っているのですか?
https://gnusocial.jp/notice/3157040
!food 美食。考えると面倒になって、毎日美味しくない自炊です。
子供の頃とか時間があるときにこういうことを徹底的に検討できればよかったのですけど。
https://twitter.com/himasoraakane/status/1663144847577071616?t=-A3ezhR95BRJsStuuKYRlw&s=09
!lgbt これ。結局成立したのですか。4月に紹介しようとしたら、3月末に罰則内容の微調整の審議があって保留だったので様子見でした。紹介しますか。
ウガンダで死刑含む厳格な反LGBTQ法が成立、米国などが非難 https://www.msn.com/ja-jp/money/markets/%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%A7%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%90%AB%E3%82%80%E5%8E%B3%E6%A0%BC%E3%81%AA%E5%8F%8D%EF%BD%8C%EF%BD%87%EF%BD%82%EF%BD%94%EF%BD%91%E6%B3%95%E3%81%8C%E6%88%90%E7%AB%8B-%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C%E9%9D%9E%E9%9B%A3/ar-AA1bRbmU?ocid=entnewsntp&cvid=b420d6588727444a8efd4761e2e079a8&ei=11
GC2のアカウントも消えたのですか。このままフェードアウトしていきそうです。
ガーシー容疑者が準備する「新規ビジネス」 止まらぬ〝SNS凍結〟打破の一手となるか https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E5%AE%B9%E7%96%91%E8%80%85%E3%81%8C%E6%BA%96%E5%82%99%E3%81%99%E3%82%8B-%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9-%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AC-%EF%BD%93%EF%BD%8E%EF%BD%93%E5%87%8D%E7%B5%90-%E6%89%93%E7%A0%B4%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%89%8B%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B/ar-AA1bQTbc?ocid=entnewsntp&cvid=a4a733a6d30449989a237be26b216f24&ei=20
なお、タクティクスオウガは、ゲームシステム、難易度が遊びやすくなって、クリアできました。
Cルートです。NとかLは誰が選ぶのですかね…
虐殺を自分で買ってでますか?普通C以外ないと思うのですけど。
Cルートで主人公が物騒なテラーナイトになるのが解せませんでした。
Lは民族、組織を重視する右翼で、Cは自由と人権を重視する左翼、リベラルでしょうか。なんで自由と人権を重視したら、周囲に恐怖を振りまくテラーナイトになるのか?最後、共産主義で独裁、追放するから?
私のサイト運営は伝説のオウガバトルのつもりでやってます。
辺境の地を運命に導かれて訪れたデスティン・ファローダ。ゼノビアの生き残りの騎士団長ランスロット・ハミルトンと占星術師ウォーレン。その少数から神聖ゼテギネア帝国の大軍に反撃です。最初の仲間は印象的です。
GSユーザーでは、私が決意ある最後の生き残りだと思いますので…
!gjp 決済サービス設定。検証環境で動作確認しました。おおむねOKです。後は、有料会員の受付を、テスト検証決済モードで有効にして、決済以外本番状態にして、Stripeに利用申請出して、審査通過待ちです。タイムオーバーなので、これは明日やります。手順に残すため…
!hobby いくつかクリアーできていないゲームがあり、その中に「伝説のオウガバトル」があります。
人生ゲームは「伝説のオウガバトル」に私には感じます。難しいのです…途中の選択を間違えると、その後のイベントが一切なくなり、後戻りもできずワールドエンディング不能です。初見では無理です。
カオスフレーム、アライメントを維持するには、常に自分と同等かそれ以上の相手に挑む必要があり、自分より弱い相手を何であれ倒すと下がります。勝手に主人公のレベルが上がりすぎてしまうこともあるので、維持には虐殺部隊もときには必要です。
ゲームシステムやストーリーは面白いのですが、難しいのです…カオスフレーム・アライメントが下がりきって、お金もなくなって、最後の方の雪のステージで、行き詰まって詰みました。難しくて時間かかるのがわかっているので、リベンジ・再プレイはしたくないです…
「人生」というゲームで成功するために必要なことは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230528-life-is-game/